カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:42
- 昨日のアクセス:335
- 総アクセス数:450991
プロフィール
MQ
大分県
プロフィール詳細
検索
アーカイブ
QRコード
▼ 地寄りまで ~タイラバ
昨日の事、仕事をしていると空から
”ツチクッテムシクッテクチシブーイッ!”
聞きなしで ”土食って、虫食って、口しぶ~いっ!” って聞こえる夏鳥、ツバメが渡ってきたようです。
去年は15日、一昨年は18日なのでちょっとだけ早いかな。
人怖じせずに愛くるしい姿を見せていた冬鳥のジョウビタキもそろそろ北方に旅立つころです。
さて、久しぶりに早起きして7時から船を出してタイラバ釣行。
ん?アマダイポイントにいつもの餌釣り船が投錨しているって事はまだ釣れる可能性が有るって事か!
妙にやる気が出ちゃって鼻息も荒く釣りを始めたものの、何も当たらず触らず。
餌釣り船も釣れないのか、魚を探して頻繁にアンカーを打ち直していましたが気が付けば居なくなってた。
無風のベタナギでドテラ流しの釣りには少し釣り辛いんだけど、少しづつ船を漕ぎながら以前釣れた場所の近辺を広く探ってみるが外道はおろかアタリさえ無い。
少し地寄りまで、30m辺りまで船を流して探って見るとガツンと一発!
根掛かりした。
捨て石か敷石にハマり込んでしまったようで船を廻して反対側から引っ張ろうがビクともせずに残念無念、プチーン。
魚が釣れないよりルアーを根掛かりで失う方が何倍もガックリ来る。
しかも妄想を膨らませて色を塗ったイカ型オモリだったから尚更。

気持ちも急激に萎えちゃってこれでもう止めちゃおうとも思ったけれど、時間を気にせず遊べる日中釣行は次いつ出れるか分かんないし、諦めずにいたらそのうち喰いが立ってマグレが起きるかもしれないからな。
しかしそう上手い事行かないのが普通。
11時半まで・・・7時から4時間半、船を廻す時以外は延々と休みなくタイラバを巻いちゃ落とし、巻いちゃ落とししてみたけれど完全完璧なるチーン。
なんでやー!
期待していただけにガッカリ感が、イカ型オモリを失くしちゃったことも有って暫くは立ち直れそうもないです。
ここはもう、アマダイのタイラバは終了の宣言を出してそろそろ潮乗りの青メバル釣りに・・・いや、次の休みも模様が良けりゃ懲りずにまた船を出す!
そしてそこで完全完璧なるチーンを喰らったら諦めるる。
ま、その前に仕事帰りに潮乗りの青メバル、これを探りに行ってからだな。
潮名 中潮 波 1メートル後1.5メートル
時刻
潮位
干潮
4:47
56cm
満潮
10:45
191cm
干潮
17:05
25cm
満潮
23:38
185cm
”ツチクッテムシクッテクチシブーイッ!”
聞きなしで ”土食って、虫食って、口しぶ~いっ!” って聞こえる夏鳥、ツバメが渡ってきたようです。
去年は15日、一昨年は18日なのでちょっとだけ早いかな。
人怖じせずに愛くるしい姿を見せていた冬鳥のジョウビタキもそろそろ北方に旅立つころです。
さて、久しぶりに早起きして7時から船を出してタイラバ釣行。
ん?アマダイポイントにいつもの餌釣り船が投錨しているって事はまだ釣れる可能性が有るって事か!
妙にやる気が出ちゃって鼻息も荒く釣りを始めたものの、何も当たらず触らず。
餌釣り船も釣れないのか、魚を探して頻繁にアンカーを打ち直していましたが気が付けば居なくなってた。
無風のベタナギでドテラ流しの釣りには少し釣り辛いんだけど、少しづつ船を漕ぎながら以前釣れた場所の近辺を広く探ってみるが外道はおろかアタリさえ無い。
少し地寄りまで、30m辺りまで船を流して探って見るとガツンと一発!
根掛かりした。
捨て石か敷石にハマり込んでしまったようで船を廻して反対側から引っ張ろうがビクともせずに残念無念、プチーン。
魚が釣れないよりルアーを根掛かりで失う方が何倍もガックリ来る。
しかも妄想を膨らませて色を塗ったイカ型オモリだったから尚更。

気持ちも急激に萎えちゃってこれでもう止めちゃおうとも思ったけれど、時間を気にせず遊べる日中釣行は次いつ出れるか分かんないし、諦めずにいたらそのうち喰いが立ってマグレが起きるかもしれないからな。
しかしそう上手い事行かないのが普通。
11時半まで・・・7時から4時間半、船を廻す時以外は延々と休みなくタイラバを巻いちゃ落とし、巻いちゃ落とししてみたけれど完全完璧なるチーン。
なんでやー!
期待していただけにガッカリ感が、イカ型オモリを失くしちゃったことも有って暫くは立ち直れそうもないです。
ここはもう、アマダイのタイラバは終了の宣言を出してそろそろ潮乗りの青メバル釣りに・・・いや、次の休みも模様が良けりゃ懲りずにまた船を出す!
そしてそこで完全完璧なるチーンを喰らったら諦めるる。
ま、その前に仕事帰りに潮乗りの青メバル、これを探りに行ってからだな。
潮名 中潮 波 1メートル後1.5メートル
時刻
潮位
干潮
4:47
56cm
満潮
10:45
191cm
干潮
17:05
25cm
満潮
23:38
185cm
- 2023年3月12日
- コメント(0)
コメントを見る
MQさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 潮待ち時の過ごし方
- 16 時間前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 3 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 8 日前
- ichi-goさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 29 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント