カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:52
- 昨日のアクセス:502
- 総アクセス数:462631
プロフィール
MQ
大分県
プロフィール詳細
検索
アーカイブ
QRコード
▼ 流石、南国!
- ジャンル:日記/一般
あ~あ、長かった正月休暇も今日で終わり。
明日からまた仕事かと思うと・・・ちょっとねぇ。
例年通りならば12月30日から明日8日までの10連休で9日から仕事になってたんだけれど、曜日の並びの関係で29日からの一日前倒しで休暇に突入したので1日早めの仕事始めとなった次第。
ま、シッカリと10連休できたので1日くらいどうってことないや。
さて、休暇中に野良車中泊で滞在した鹿児島なんだけれど、凄いぜ南国の鹿児島!って、思った事が有ったんだ。
それは3日目の夜、この日が一番気温も高くて過ごしやすかったんだが、酒盛りしている時に風とさざ波の音に混じって草藪の方から何やら虫の囁くような音色が聞こえたんだ。
色んな虫の鳴き声は知っているんだけれど、何でしょうかねぇ。
”ワササササッ・・・” とか、”ワシャシャシャッ・・・” ってそんな感じで、クツワムシの凄く控えめな鳴き声的な?
耳を澄ませば意外と結構な数が鳴いているのでここは一丁、正体を確かめてやろうと懐中電灯を片手に耳を澄まして草藪をソロリソロリと探すと居た!
枯れ草色をした大ぶりなクツワムシ系の姿をした虫。
光を嫌って羽を震わせながらユックリと藪の中に消えて行きましたが、1月よ?
地元じゃ温泉排水が流れているので鼻水も凍るような寒い日でも側溝からコオロギ系の虫の鳴き声が普通に聞こえてきたりもするんだけれど、この場所ってタダの草藪で温泉排水も無いんだよ。
流石、南国!って思ったねぇ。
大型の縦に羽が長いクツワムシに良く似た形のあの虫の正体ってなんなのでしょうか?
知っている人が居たら教えて欲しいなぁ。
明日からまた仕事かと思うと・・・ちょっとねぇ。
例年通りならば12月30日から明日8日までの10連休で9日から仕事になってたんだけれど、曜日の並びの関係で29日からの一日前倒しで休暇に突入したので1日早めの仕事始めとなった次第。
ま、シッカリと10連休できたので1日くらいどうってことないや。
さて、休暇中に野良車中泊で滞在した鹿児島なんだけれど、凄いぜ南国の鹿児島!って、思った事が有ったんだ。
それは3日目の夜、この日が一番気温も高くて過ごしやすかったんだが、酒盛りしている時に風とさざ波の音に混じって草藪の方から何やら虫の囁くような音色が聞こえたんだ。
色んな虫の鳴き声は知っているんだけれど、何でしょうかねぇ。
”ワササササッ・・・” とか、”ワシャシャシャッ・・・” ってそんな感じで、クツワムシの凄く控えめな鳴き声的な?
耳を澄ませば意外と結構な数が鳴いているのでここは一丁、正体を確かめてやろうと懐中電灯を片手に耳を澄まして草藪をソロリソロリと探すと居た!
枯れ草色をした大ぶりなクツワムシ系の姿をした虫。
光を嫌って羽を震わせながらユックリと藪の中に消えて行きましたが、1月よ?
地元じゃ温泉排水が流れているので鼻水も凍るような寒い日でも側溝からコオロギ系の虫の鳴き声が普通に聞こえてきたりもするんだけれど、この場所ってタダの草藪で温泉排水も無いんだよ。
流石、南国!って思ったねぇ。
大型の縦に羽が長いクツワムシに良く似た形のあの虫の正体ってなんなのでしょうか?
知っている人が居たら教えて欲しいなぁ。
- 2025年1月7日
- コメント(1)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 1 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 1 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 5 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 6 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント