カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:81
- 昨日のアクセス:748
- 総アクセス数:551102
プロフィール

MQ
大分県
プロフィール詳細
検索
アーカイブ
QRコード
▼ 出るってやつ?
- ジャンル:日記/一般
居なくなったと思ってたイズモ型二番艦のカガ、隣町の沖にまた出現。
何やってんでしょうか?
さて、パソコンから音が出るようにしましょうよ。
なんやら映像出力端子がHDMIやら画像と音声を一緒に出力するような見たこともないような規格のケーブルでモニターに繋がっているんだけれど、これってモニターにスピーカーが内蔵されていたら音が出るってやつ?
そうだよね?
まぁ、一番安もののモニター買ったから内蔵スピーカーなんて付いてません。
そして、パソコン本体にも背面からの音声出力はありません。
前面にヘッドフォン出力があるので音を出すならここから出力させるしかないんだろうけれど、あまり前面からコードを出したくは・・・って今更もう遅い。
で、パソコン用のスピーカーを検索したらいまはもう電源をUSBから取るんやね。
良い音で聞くつもりもないので大出力は必要無いんですが、コンセントから電源供給するテレビ用のサウンドバー買ったほうが良いような気がします。
よし、ちょっと検索してポチっと行くぜ。
何やってんでしょうか?
さて、パソコンから音が出るようにしましょうよ。
なんやら映像出力端子がHDMIやら画像と音声を一緒に出力するような見たこともないような規格のケーブルでモニターに繋がっているんだけれど、これってモニターにスピーカーが内蔵されていたら音が出るってやつ?
そうだよね?
まぁ、一番安もののモニター買ったから内蔵スピーカーなんて付いてません。
そして、パソコン本体にも背面からの音声出力はありません。
前面にヘッドフォン出力があるので音を出すならここから出力させるしかないんだろうけれど、あまり前面からコードを出したくは・・・って今更もう遅い。
で、パソコン用のスピーカーを検索したらいまはもう電源をUSBから取るんやね。
良い音で聞くつもりもないので大出力は必要無いんですが、コンセントから電源供給するテレビ用のサウンドバー買ったほうが良いような気がします。
よし、ちょっと検索してポチっと行くぜ。
- 2025年7月17日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 1 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 1 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 2 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 3 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 3 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント