カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:285
- 昨日のアクセス:425
- 総アクセス数:465651
プロフィール
MQ
大分県
プロフィール詳細
検索
アーカイブ
QRコード
▼ 欲しいなぁ~
- ジャンル:日記/一般
暑いわ!
いつまで暑いねんなぁホンマに。今日も30℃超えてたもん。
もう出番は無いと思っていた麦わら帽子が再び登場しちゃったよ。
さぁ!定時にサラリと退社出来たのでイキマスか?
否、何やら怪しげな行動をする人が居るので今夕はチョット様子見としておいた方が良かろう。
肘も痛いしな。
明日もおそらく遅くはならないはずなので明日、行きます・・・・って、雨か。
さて、ティップランエギングな。
それの竿。
欲しいなぁ~新しい竿が。
前回と前々回に使用したテイルウォーク・ソルティシェープダッシュ・ティップラン510ML/SLは予備の予備、試しに買ったけどどうでも良いわぁ的なスーパーサブみたいな?

何故なら2ピースだから・・・ただそれだけでの理由です。
普通に良い竿なんだけどね。
メインの竿は同じテイルウォークの旧モデル、ティップランナー510ML/SL。

これはグリップジョイントでブランク部分は1ピースのモデル。
常用するのが1本で、予備でグリップ込みで1セットとブランク部分だけで1本の計3本所有。
安いエントリーモデルを色々と使ってみたけれど、落ち着いたのがこの竿なのです。
3本も要る?って思うんだけど、破損したら入手不可能なの買い漁ったのです。
それほどに気に入ってるんだ。
でも、気に入っているふりをしているけれど、本当の所はもう少しソリッド部分が長くて柔らかいのが欲しいんだなぁ。
流れのほとんど無い船漕ぎしながら9m~15mラインを流す時はエギ重量も追加シンカー込みで20~25g位しかないのでティップランナーのショートソリッドだと穂先の入り方が少し足らないんだよ。
良いんですよ、普通にアタリを取ってバシッ!っとアワセも決まるから。
でもねぇ、穂先の入りが少ないから突き戻しのアタリがねぇ。
同じ負荷で10cm入る穂先と20cm入る穂先、10cm突き戻されたら前者はもう糸のテンション抜けちゃうけれど、後者はまだ10cm曲がったままだから糸が張っている。
ほんのチョビっとの差、実はそんなに影響が無かったりするのかも知れませんが、掛けそこなったあのアタリ、ロングソリッドティップの竿なら掛けられたかもしれん!
ま、釣り人ってそんなモンでんな。
欲しいなぁ~、シマノの旧モデル、グリップジョイントのショートロッド、18セフィア CI4+ S511ML-S
現行品で店頭に並んでいる時に随分と悩んだんだけれど結局買わずじまい。
レンズ貯金も10万円を軽く超えたまま宙ぶらりんになってるので今なら即買いしてんだけどなぁ。
気長に程度の良い中古を探すか。
たぶん、今季のこの勢いならば・・・買うな。
いつまで暑いねんなぁホンマに。今日も30℃超えてたもん。
もう出番は無いと思っていた麦わら帽子が再び登場しちゃったよ。
さぁ!定時にサラリと退社出来たのでイキマスか?
否、何やら怪しげな行動をする人が居るので今夕はチョット様子見としておいた方が良かろう。
肘も痛いしな。
明日もおそらく遅くはならないはずなので明日、行きます・・・・って、雨か。
さて、ティップランエギングな。
それの竿。
欲しいなぁ~新しい竿が。
前回と前々回に使用したテイルウォーク・ソルティシェープダッシュ・ティップラン510ML/SLは予備の予備、試しに買ったけどどうでも良いわぁ的なスーパーサブみたいな?

何故なら2ピースだから・・・ただそれだけでの理由です。
普通に良い竿なんだけどね。
メインの竿は同じテイルウォークの旧モデル、ティップランナー510ML/SL。

これはグリップジョイントでブランク部分は1ピースのモデル。
常用するのが1本で、予備でグリップ込みで1セットとブランク部分だけで1本の計3本所有。
安いエントリーモデルを色々と使ってみたけれど、落ち着いたのがこの竿なのです。
3本も要る?って思うんだけど、破損したら入手不可能なの買い漁ったのです。
それほどに気に入ってるんだ。
でも、気に入っているふりをしているけれど、本当の所はもう少しソリッド部分が長くて柔らかいのが欲しいんだなぁ。
流れのほとんど無い船漕ぎしながら9m~15mラインを流す時はエギ重量も追加シンカー込みで20~25g位しかないのでティップランナーのショートソリッドだと穂先の入り方が少し足らないんだよ。
良いんですよ、普通にアタリを取ってバシッ!っとアワセも決まるから。
でもねぇ、穂先の入りが少ないから突き戻しのアタリがねぇ。
同じ負荷で10cm入る穂先と20cm入る穂先、10cm突き戻されたら前者はもう糸のテンション抜けちゃうけれど、後者はまだ10cm曲がったままだから糸が張っている。
ほんのチョビっとの差、実はそんなに影響が無かったりするのかも知れませんが、掛けそこなったあのアタリ、ロングソリッドティップの竿なら掛けられたかもしれん!
ま、釣り人ってそんなモンでんな。
欲しいなぁ~、シマノの旧モデル、グリップジョイントのショートロッド、18セフィア CI4+ S511ML-S
現行品で店頭に並んでいる時に随分と悩んだんだけれど結局買わずじまい。
レンズ貯金も10万円を軽く超えたまま宙ぶらりんになってるので今なら即買いしてんだけどなぁ。
気長に程度の良い中古を探すか。
たぶん、今季のこの勢いならば・・・買うな。
- 2022年10月3日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント