プロフィール
kurikuri7
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:10
- 総アクセス数:32290
QRコード
▼ ペンペンな漁港。ようやっと曲がったコルトスナイパー
ワラサとかサワラとか食べたくて今年買ったショアジギロッド。漁港なんかじゃ使う場面が少なくて磯に行った時にシコイワシとエンピツ以下のカマス釣ったくらい。よくかかったなというくらいのサイズしか釣れていない。今度こそとの思いで先週カマスが釣れた沼津の漁港へ行ってきた。ソーダカツオ、ペンペンシイラ、ショゴがあたりが釣れてくれたらうれしいくらいにノリ。

明け方。台風の影響で風が強い。予報に反して雨が降っているので人は少ない。
潮はよく流れて潮目もはっきりしている。
遠くでシイラが跳ねているのも見える。雨でテンションダダ下がりだが、ちょい上げて朝6時ショアジギ スタート。
追い風にできる立ち位置からホイッ!
追い風8m。よー飛ぶわ。
まずはジグパラスタンダード40gで表層ダダ巻き。
何も無し。。。。
底までカウント15くらい。底からしゃくり上げてくるも、何も無し。カウント10くらいからしやくり上げるも何も無し。
ジグパラセミロング50gでおんなじ事するも特に無し。
。。。。。。。。
。。。。。。。。
。。。。。。。。
ボーズの文字が。。。。。。
釣れる気せーへん。
地元の常連らしき人がやって来て、もうシイラの時期は終わったとの事。カツオでもサバでも私はいいんです。
フラペン投げて巻くもなんも無し。
ベイトが小さいかも知れないのでここはジグパラスピン40gを投入。カウント5からの必殺ダダ巻き。
巻いて巻いてチョン。巻いて巻いて巻いて巻いてチョン。
ガッツンーん。なんかかかった。
俺のコルトスナイパーが曲がっとる!始めてや。
エンピツカマスの時なんかコツンッ、プルッだけで終わってしまったからの。
巻いてくるとジャンプ。シイラ確定。
抜き上げも可能かと思われたが、お隣のカゴ師の方のお言葉に甘えて慎重にタモを入れて頂いた。
ヤッター。
うれしい。メスの60cmくらい。
人生初のシイラ。人生で釣った魚のサイズ最大。初心者は行くたびに記録を更新出来るからいいよね。
おんなじパターンでもう一回投げると連続ヒット。
今度は抜き上げ。シイラって薄っぺらいから軽いかも。

自分の中では満足したし、人も増えて来てカゴ師に囲まれてしまいそうなので納竿。
家に帰って美味しく頂きました。

iPhoneからの投稿

明け方。台風の影響で風が強い。予報に反して雨が降っているので人は少ない。
潮はよく流れて潮目もはっきりしている。
遠くでシイラが跳ねているのも見える。雨でテンションダダ下がりだが、ちょい上げて朝6時ショアジギ スタート。
追い風にできる立ち位置からホイッ!
追い風8m。よー飛ぶわ。
まずはジグパラスタンダード40gで表層ダダ巻き。
何も無し。。。。
底までカウント15くらい。底からしゃくり上げてくるも、何も無し。カウント10くらいからしやくり上げるも何も無し。
ジグパラセミロング50gでおんなじ事するも特に無し。
。。。。。。。。
。。。。。。。。
。。。。。。。。
ボーズの文字が。。。。。。
釣れる気せーへん。
地元の常連らしき人がやって来て、もうシイラの時期は終わったとの事。カツオでもサバでも私はいいんです。
フラペン投げて巻くもなんも無し。
ベイトが小さいかも知れないのでここはジグパラスピン40gを投入。カウント5からの必殺ダダ巻き。
巻いて巻いてチョン。巻いて巻いて巻いて巻いてチョン。
ガッツンーん。なんかかかった。
俺のコルトスナイパーが曲がっとる!始めてや。
エンピツカマスの時なんかコツンッ、プルッだけで終わってしまったからの。
巻いてくるとジャンプ。シイラ確定。
抜き上げも可能かと思われたが、お隣のカゴ師の方のお言葉に甘えて慎重にタモを入れて頂いた。
ヤッター。
うれしい。メスの60cmくらい。
人生初のシイラ。人生で釣った魚のサイズ最大。初心者は行くたびに記録を更新出来るからいいよね。
おんなじパターンでもう一回投げると連続ヒット。
今度は抜き上げ。シイラって薄っぺらいから軽いかも。

自分の中では満足したし、人も増えて来てカゴ師に囲まれてしまいそうなので納竿。
家に帰って美味しく頂きました。

iPhoneからの投稿
- 2017年9月3日
- コメント(1)
コメントを見る
最新のコメント