プロフィール
西村 均
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ
- Fishman
- Beams
- BRIST
- 52UL
- 510LH
- 510MXH
- 610XH
- 73L
- 79UL
- 80M
- 89M
- 渓流ベイト
- ベイトリールチューニング
- ベイトタックル
- シーバス
- メバル
- トラウト
- アジング
- イベント
- タックル
- ソルトウォーター
- 淡水
- ロックフィッシュ
- ナマズ
- トップウォーター
- 78ML
- 83L+
- 43振出
- 66L+
- 92L+
- CRAWLA
- 106M
- クロダイ
- プロト開発記
- 43LTS
- 86L
- Lower
- 75H
- 101M
- VENDAVAL
- サーモン
- 78LH
- BC4シリーズ
- 106MH
- 2019バンクーバーの旅
- 80MH
- ニュープロダクト
- 64UL
- inte
- Duo
- 48UL
- 710LHTS
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:181
- 総アクセス数:3323583
QRコード
【渓流ベイト】2017年の43振り出しテスト、終局へ
『この川の、もっと奥まで行ってみたい』
こう考える渓流アングラーは多分結構居ると思うんだ。
俺もそうだw
人の生活圏から離れれば離れるほど、
渓流てフィールドは非日常になる。
そしてそこはトラウトの聖域となり得る。
『源流』と呼ばれるフィールドだね。
そんな奥地へ釣りに行こうと思ったら、
まあ間違いなく大変…
こう考える渓流アングラーは多分結構居ると思うんだ。
俺もそうだw
人の生活圏から離れれば離れるほど、
渓流てフィールドは非日常になる。
そしてそこはトラウトの聖域となり得る。
『源流』と呼ばれるフィールドだね。
そんな奥地へ釣りに行こうと思ったら、
まあ間違いなく大変…
- 2017年9月24日
- コメント(0)
Fishman振り出しロッドのテストなう
さてさて。
昨シーズンから実釣テストを続けてる、
Fishman初のテレスコロッド、
Beams43振り出しだ。
現状で、かなりの完成度になりました。
4.3ftの短さが 、この取り回しと軽快さ、
携帯性を高めてるのよ。
ほんの小さなスイングで、
3.5g程度のルアーはピシパシ撃てる。
30~40くらいのイワナは、
ぶら下げられるくら…
昨シーズンから実釣テストを続けてる、
Fishman初のテレスコロッド、
Beams43振り出しだ。
現状で、かなりの完成度になりました。
4.3ftの短さが 、この取り回しと軽快さ、
携帯性を高めてるのよ。
ほんの小さなスイングで、
3.5g程度のルアーはピシパシ撃てる。
30~40くらいのイワナは、
ぶら下げられるくら…
- 2017年9月16日
- コメント(0)
新型プロトを激流で試すの巻
先日、札幌オフィスから、
新しいプロトが届いたのだ( =ω=)
まあ、説明も無しに送られて来たので、
何がどうとか解らない、
事前情報なしでぶっつけ本番で使ってみるw
時期的に河口絡みのサーフでクロダイかなー、
と、カルコンBFSにPE1号を巻いて家を出たら、
いきなりのゲリラ豪雨でございます。
FBで動画を載せたけど…
新しいプロトが届いたのだ( =ω=)
まあ、説明も無しに送られて来たので、
何がどうとか解らない、
事前情報なしでぶっつけ本番で使ってみるw
時期的に河口絡みのサーフでクロダイかなー、
と、カルコンBFSにPE1号を巻いて家を出たら、
いきなりのゲリラ豪雨でございます。
FBで動画を載せたけど…
- 2017年9月15日
- コメント(0)
豆ぇ!
こんなん豆までバイト捕れますw
ビームスインテ。
指4本ちょいのシーバスですw
一応ロッド曲がります。
小さなビッグゲーム、
釣りキチ三平の話にもあったけど、
たまに豆に拘ると、
その難しさに悶絶しますわ(*=ω=)
そんな秋の始まり。
ビームスインテ。
指4本ちょいのシーバスですw
一応ロッド曲がります。
小さなビッグゲーム、
釣りキチ三平の話にもあったけど、
たまに豆に拘ると、
その難しさに悶絶しますわ(*=ω=)
そんな秋の始まり。
- 2017年9月9日
- コメント(0)
バイブもねえ、シンペンもねえ!魚はずっとボトムだがや!【ビグベ】
先日の爆釣に気を良くして、
8月最終日の今朝も川に出てみた( =ω=)ノ
完全に沈黙www
ベイト居ねえwww
あれだけ居たボラも水柱もどこ行った!
暫くミノーやトップを投げてみたが、
まるで無反応ですよ。
目まぐるしく変わる状況に困惑してしまったよ(;=ω=)
でだ。
俺、沈むルアー、特にバイブが苦手だw
だからボックスの中…
8月最終日の今朝も川に出てみた( =ω=)ノ
完全に沈黙www
ベイト居ねえwww
あれだけ居たボラも水柱もどこ行った!
暫くミノーやトップを投げてみたが、
まるで無反応ですよ。
目まぐるしく変わる状況に困惑してしまったよ(;=ω=)
でだ。
俺、沈むルアー、特にバイブが苦手だw
だからボックスの中…
- 2017年8月31日
- コメント(0)
【Fishman】苦戦の夏を爆裂で締めくくるwww【リプラウト無双】
7月の頭、新潟は水害に見舞われたんだ。
そん時もブログ書いたねー。
まあ、その水害後でも釣れたんだが…
その水害後も、たびたび水害が起き、
更には長雨と冷夏となったんだ。
上流の石は荒れ、水垢は飛び、
鮎を全部流しきってしまった…
本来、上流のリバーシーバスを得意とする俺は、
この2ヶ月、ほんとに苦戦した。
…
そん時もブログ書いたねー。
まあ、その水害後でも釣れたんだが…
その水害後も、たびたび水害が起き、
更には長雨と冷夏となったんだ。
上流の石は荒れ、水垢は飛び、
鮎を全部流しきってしまった…
本来、上流のリバーシーバスを得意とする俺は、
この2ヶ月、ほんとに苦戦した。
…
- 2017年8月30日
- コメント(0)
【Fishman】盛夏の沢へ【43振出】
サスケくんから、
渓流行きましょー!てお誘いがあったのだ。
そらー行くでしょ!
平野はあっちい盛りだし、
少しでも涼しい釣りがしたいしねw
で、今回行ったのは、
解禁直後に行ったあの雪渓の、
冬装備では踏破不可能だった滝の上。
サスケくんにとっては初挑戦な場所だ。
この滝を、どうにかして踏破するんだわw
まあ…
渓流行きましょー!てお誘いがあったのだ。
そらー行くでしょ!
平野はあっちい盛りだし、
少しでも涼しい釣りがしたいしねw
で、今回行ったのは、
解禁直後に行ったあの雪渓の、
冬装備では踏破不可能だった滝の上。
サスケくんにとっては初挑戦な場所だ。
この滝を、どうにかして踏破するんだわw
まあ…
- 2017年8月7日
- コメント(0)
渓流風呂
暑いのじゃ!暑いのじゃ!
暑いの苦手なんじゃ!
だから渓流に籠っております。
大雨被害の続いた7月が過ぎ、
川がすっかり姿を変えておりまして、
中々フレッシュな気分で釣り歩き。
俺が43で使うルアーはレイチューンのRX50MDS。
3.4gの軽いウエイト。
けどビシバシとピン撃ちが決まるのだ。
渓流ベイトで、みんな投げや…
暑いの苦手なんじゃ!
だから渓流に籠っております。
大雨被害の続いた7月が過ぎ、
川がすっかり姿を変えておりまして、
中々フレッシュな気分で釣り歩き。
俺が43で使うルアーはレイチューンのRX50MDS。
3.4gの軽いウエイト。
けどビシバシとピン撃ちが決まるのだ。
渓流ベイトで、みんな投げや…
- 2017年8月3日
- コメント(0)
最新のコメント