プロフィール
西村 均
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ
- Fishman
- Beams
- BRIST
- 52UL
- 510LH
- 510MXH
- 610XH
- 73L
- 79UL
- 80M
- 89M
- 渓流ベイト
- ベイトリールチューニング
- ベイトタックル
- シーバス
- メバル
- トラウト
- アジング
- イベント
- タックル
- ソルトウォーター
- 淡水
- ロックフィッシュ
- ナマズ
- トップウォーター
- 78ML
- 83L+
- 43振出
- 66L+
- 92L+
- CRAWLA
- 106M
- クロダイ
- プロト開発記
- 43LTS
- 86L
- Lower
- 75H
- 101M
- VENDAVAL
- サーモン
- 78LH
- BC4シリーズ
- 106MH
- 2019バンクーバーの旅
- 80MH
- ニュープロダクト
- 64UL
- inte
- Duo
- 48UL
- 710LHTS
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:50
- 昨日のアクセス:162
- 総アクセス数:3183715
QRコード
▼ 釣りフェスティバル2020御礼と近況、そして次はフィッシングショー大阪へ
今更ながら、明けましておめでとうございます。
いやーブログサボりましたw
だって書くことが本当に無かった。
この時期の日本海は当然の荒波。
とてもじゃないが釣りなんて出来なかった…
と思いきや、その荒れた中でも、

たまにアジングしていた。
今年の暖冬は、地元の海の水温を落としきっていないのか、
1月の最中でもまだ良いサイズのアジが残ってる。
勿論入れ食いとまではいかないけれど、
その日のパターンを掴めば、退屈しないくらいには釣れてるのだ。

この通りw
Beams inte64UL、ほんと良いロッドに仕上がりました。
で、そのインテ64ULを初めて一般公開したのが、

ジャパンフィッシングショー改め、
釣りフェスティバル2020でした。
今年はなんと前年比106%の来場者数で、
すんげえ人入りでした。

身動きすら取れないような来場者!
ピン撃ちマスターはなんと

発売前のダイワのスティーズAirだ!


なんか面白い人たちも遊びに来てくれたり、

なんか可愛いのがピン撃ちマスターに挑戦して、


見事に命中させたりw

ぎのっちがブースに来てくれたり、


トークショーも大盛況!
インテとローワーの解説を担当させて頂きました。
あれやこれやと色々な事を話したけど、
そこからどんな釣りを想像出来たか、
デリバリーされたら全国でどんな活躍が始まるか、
楽しみにしております。
で、

うちのブースではないぞw
でだ、







釣りガール撮影も忘れてねえです。
てな感じの、超駆け足の1月でしたが、
再来週はフィッシングショー大阪に参る!
関西、西日本のアングラーさんとお話するのを
楽しみにしとります。
- 2020年1月27日
- コメント(0)
コメントを見る
西村 均さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『サイトデイシーバス?』 202…
- 1 日前
- hikaruさん
- 28th ひたすら最高の瞬間を想え
- 1 日前
- pleasureさん
- 春風がブローウィン
- 2 日前
- はしおさん
- DDDから発売されたライトゲー…
- 2 日前
- ねこヒゲさん
- プエブロ:ギュスターブ160F
- 6 日前
- ichi-goさん
最新のコメント