プロフィール

西村 均

新潟県

プロフィール詳細

md6ekoo55njguh8fffnw_480_92-c61e8dc7.jpgbtf75gh6ehovzgm2g96u-e78e38a9.giffxbws4pocggwbjh6889g_480_139-e4963cf7.jpg毒男釣りスレ画像うpろだ
カルカッタXTドレスアップ

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (8)

2019年 6月 (9)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (5)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (2)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (5)

2018年 5月 (6)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (8)

2018年 2月 (5)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (2)

2017年11月 (2)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (15)

2017年 6月 (14)

2017年 5月 (22)

2017年 4月 (7)

2017年 3月 (14)

2017年 2月 (17)

2017年 1月 (9)

2016年12月 (7)

2016年11月 (7)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (7)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (5)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (3)

2015年12月 (6)

2015年11月 (6)

2015年10月 (13)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (4)

2015年 4月 (3)

2015年 3月 (2)

2015年 2月 (9)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (7)

2014年11月 (2)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (2)

2014年 8月 (3)

2014年 6月 (3)

2014年 5月 (1)

2014年 4月 (2)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (4)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (8)

2013年11月 (7)

2013年10月 (2)

2013年 9月 (5)

2013年 8月 (6)

2013年 7月 (5)

2013年 6月 (5)

2013年 5月 (3)

2013年 4月 (8)

2013年 3月 (12)

2013年 2月 (15)

2013年 1月 (15)

2012年12月 (18)

2012年11月 (14)

2012年10月 (10)

2012年 9月 (8)

2012年 8月 (3)

2012年 7月 (1)

2012年 6月 (6)

2012年 4月 (4)

2012年 3月 (8)

2012年 2月 (12)

2012年 1月 (3)

2011年12月 (3)

2011年11月 (7)

2011年10月 (1)

2011年 9月 (3)

2011年 8月 (5)

2011年 6月 (5)

2011年 5月 (8)

2011年 4月 (2)

2000年 1月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:111
  • 昨日のアクセス:194
  • 総アクセス数:3323495

QRコード

俺がガタキンGPに出たらどうなるか。13~14日

ガタキンGP参戦記2回目。

13日土曜の夜
濁りはまだ残っているので、今日も釣れるでしょう。
でも大分落ち着いてしまったし、デカいのはちょっと確立低いかな…と。
取り合えずポイント回りでゴミ拾い。
そののち釣り開始。

落ち着いてきたとは言え、まだ水は濁っているので
あいも変わらずF-VMで先攻。



サイズアップならずの58cm。
ファイト途中で大体のサイズが判ってしまったし、
ロッド立ててエラ洗い上等ファイトで楽しむのだ(=ω=)

その後GPが対岸ポイントに入ろうとしたら先行者が先に入った様子。
挨拶がてら声を掛けたら、

「FimoのGPさんじゃないですかもしかして?」

なにぃ!なぜ俺の名を(゚д゚)!?

…色々話していたら、トゥーニオさんやらストロングさんやら
Fimo友の名前が出てくるわ、しまいにはなんと同級生の名前までw
世間は狭いなぅ。

---------------------------------------------------

14日
今日は友人宅で午前中を過ごす。
つか友人のとーちゃんと朝からから呑んでいたw
で、昼寝をば。

4時頃、車屋から電話で目が覚め、
来季用のレースエンジンの概要が決まったとの事で店に顔を出す。
ついでに川の様子を眺めてくるw

土手の上から橋の上から川面を眺めると、結構シーバスの姿が見える。
そこでちっと色々試したい事があったので、フックを殺したいくつかのルアーを投げてみる。

うん全然反応しねぇわw
やっぱ駄目だこれはw
と、釣れないメソッドが確認できたので良し。
それに今釣ってプレッシャー掛けるのもアレだし、
30分そこらで切り上げる。

んで自宅でリールの解体整備開始。
最近激しく使ってたし、泥濁りの川で使うもんだから
ベアリングから異音がショリショリ出てて気分的にイヤン。
ハンドルノブ、スプールのベアリングを清掃注油、
ドラグワッシャーの点検、ドラグ盤のグリスアップ、外装清掃。
うん気分が良い(・∀・)

さて飯食い終わって夜の9時。
そろそろ行ってみるか、ゴミ拾うか。
取り合えず一本釣るか。

しかし夕方頃から一気に濁りが取れ、水質はかなりクリアに。
こりゃ期待薄だなぁ…

とか言いつつ



新発売のアストライア99F-SSRで獲る。
カラーは勿論シルクミラージュw
ばっくり食いついているけど54cm。入れ替えならず('A`)

対岸ポイントへ移動中、そこに先行者がorz
とか思ってたら俺の狙いたい所には入らなかったので、
挨拶がてら声を掛けてみる。

どうやらひとつ南の市から遠征してきたらしいです。

「なんかこの川ででかいのが出たってネットで…、
それに地元より釣れるって聞くので…」

…(゚д゚)

ネットって怖いね((((´・ω・`))))ガクブル

どうも今年からシーバスを始めて、まだ一匹しか釣ってないと。
付いてるルアーはこりゃコモモか。
じゃあさ、そこのポイントに魚が居るだろうから、
あそこに投げてこう引いてきてみ?釣れるから。
とアドバイス。

一投目で35~6位のをゲットしました(・∀・)
凄く喜んでたし、魚の写真を撮っていたので、魚持ってるとこを
GPが撮影してあげたら、それはそれは喜んでいました。

なんかこっちも嬉しくなったので、さっさと切り上げて部屋で酒呑むべ!

あぁ、飲む前に釣りログ書こう、と今に至るのであります。
中々入れ替えならずで苦戦していますけど、
あと5日間。

勝つ為に釣る!釣りまくる!

天気予報の明日からの雨マークに期待しておりますですはい(=ω=)

コメントを見る