プロフィール
こばっち(小原暁彦)
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- ヒラスズキ
- ナイトゲーム
- ゴッドロン
- シーバス
- ウェーディング
- 休釣日
- コバージョ
- ビッグサム工房
- いいこと
- コバージョシリーズ
- ネタログ
- 家族
- 遠征
- エギング
- アオリイカ
- 学習ログ
- ヒラメ
- お知らせ
- DRESS
- チヌ
- マゴチ
- ロックフィッシュ
- オフショア・ボート
- デイゲーム
- 買い物
- 錦江湾奥
- 干潟
- アジング
- DRESS ラビットワーム
- DRESS D-head
- 清掃活動
- タチウオ
- DREPAN-mini
- ブラックバス
- ブルーギル
- 淡水魚
- 万之瀬川
- 川内川
- 八房川
- 天降川
- 別府川
- 思川
- 甲突川
- DUEL
- DREPAN-EVO
- カタボシイワシ
- 港湾
- 稲荷川
- 鹿児島市内
- 山豊テグス
- FAMELL
- FLUORO SHOCK LEADER
- レジンシェラー
- 釣り人の未来に繋げるプロジェクト‼
- 日本釣振興会
- イベント
- PEストロング8
- DRESS カスタムハンドル
- ima
- YOICHI 99
- fimoフック
- Empathy 90
- sasuke130剛力
- koume70heavy
- YOICHI 99 light
- YOICHI 99
- YOICHI 99 BALLISTA
- BlueBlue
- こばっちやんねる
- YouTube
- ガボッツ
- シャルダス
- APIA
- アルゴ105
- 小原暁彦
- 増水パターン
- トップチニング
- トップチヌ
- チヌトップ
- 小規模河川
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:78
- 昨日のアクセス:124
- 総アクセス数:629596
QRコード
▼ シーバスが厳しい間の癒しに
暖かくなって来たかと思えばまた寒気が来ましたね!
今日から鹿児島でも雪なんだとか!
せっかくの週末が、風と雪の悪天候で潰れそうです。
これからジワジワと痩せたアフターシーバスの釣果が聞かれ出す頃でしょうか☆
既に某所ではバチを追い越して稚アユが入ってる所があるようですが、そう言えば昨年の湾奥河川もそうでした。
宮崎でシーバスをキャッチする前に、鹿児島でのシーバス釣行はヒラスズキをバラしてから、悪い流れは続き、パーフェクトノーバイトの完全試合で負け越しておりました。

そんな中、
突然お世話になっているDRESSより大きなダンボールが届く、、

12月にかめや谷山店さんでの展示即売会でもサンプルとして展示していた新しいバッカンとジャージだった!
いつも予告が無いのでサプライズ感があるのだ(笑)
そう言えば服のサイズ聞かれたな!(笑)
これを使って釣ってきてな~!
と言われているのだと伝わりました(笑)
そんなきっかけもあり、最近はこのバッカン+PLUSの使い勝手の良さに
つい、ライトゲームに偏っておりました。



前シリーズのバッカンよりも体高があり、底面の強化と大幅な軽量化に成功したDRESSバッカン+PLUS
蓋回りのチャックをその都度開けなくても蓋部にあるストッパーで止めておけるようになりました。

バッカントレーが付属されてます。

アジングはというと、中々数が出ないが良型は確かにいるという○埠頭では、
僕が行く日にはアジングをされている方が多くて断念しており、別所で探索して回っていますが市内のアジングでまだ良型には出会えていません!
18cmくらいがアベレージか。

そんな中、今こやつが各所の常夜灯のある港湾部では群れています。

カタボシイワシ
掛かってからの引きが強さと、食べると美味しいそうで、Masakiさんのご家族から好評だという。
某サムさんとも話していたところ、ニシン科のようで、時期によってはメチャクチャ美味くて刺身で美味しい魚だそうです☆
シーバスやヒラメや青物が釣れる要因ともなるこのカタボシイワシ!
鹿児島ではこのカタボシイワシやカタクチイワシの群れが入ると、某所とブリシーズンの開幕と言われていますが、今年は早い段階で釣れ出していて、今でも朝方から釣り人は並んでたりしますが、ほとんど釣れていないみたいですね。
ベイトとして見ても、人間が食するということでも、アジングの外道としてではなく、狙える格好のターゲットになります。
カタボシイワシの調理について見つけました☆
http://www.outdoorfoodgathering.jp/fish/kataboshiiwasi/
Masakiさんと二人でジップロック3袋分捕獲(笑)

大漁(笑)
アジングの外道として楽しめますが、日中の方が釣りやすい印象です!

実際にはヒットしてからのやり取りはアジよりも面白い魚だと思ってます。
昨年の春もアジングタックルでこのカタボシイワシ釣りを楽しんでいました☆
昨年3月はこんな感じ


クリアのケイムラに反応が良かった!
しばらくはこのカタボシイワシで楽しめそうです☆
ロッド :SHIMANO Soare SS S604LS
リール :SHIMANO 16'Vanquish C2000HGS
ライン :SUNLINE 鯵の糸 0.3号
リーダー:34, フロロリーダー 0.8号
ジグヘッド:DRESS D-head
SHIMANO Soare TG ジグヘッド
ワーム :DRESS ラビットストレート3インチワーム
メタルジグ :オーシャンルーラー ガンガンジグ
タカミヤオリジナル モズ
ツール :DRESS ディノグリップ
バッカン:DRESS バッカン+PLUS
※サポートリンク※
【DRESS オフィシャルホームページ】
http://www.f-dress.jp/
【DRESS Facebook】
https://www.facebook.com/pages/DRESS/258215384324544?ref_type=bookmark
【DRESS Twitter】
https://mobile.twitter.com/dressfishing
【FANKY & PANDORA BOX】
http://fankybox.com/
【釣具の通信・出張買取ならアングラーズショップBASE】
http://www.usedlures.net/
【別府フィッシング】
http://www.beppu-fishing.co.jp/iphone/
【Boat-Casting RANDY】
http://randy-flk.com/sp/index.html
Android携帯からの投稿
- 2017年2月10日
- コメント(4)
コメントを見る
こばっち(小原暁彦)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント