プロフィール
こばっち(小原暁彦)
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- ヒラスズキ
- ナイトゲーム
- ゴッドロン
- シーバス
- ウェーディング
- 休釣日
- コバージョ
- ビッグサム工房
- いいこと
- コバージョシリーズ
- ネタログ
- 家族
- 遠征
- エギング
- アオリイカ
- 学習ログ
- ヒラメ
- お知らせ
- DRESS
- チヌ
- マゴチ
- ロックフィッシュ
- オフショア・ボート
- デイゲーム
- 買い物
- 錦江湾奥
- 干潟
- アジング
- DRESS ラビットワーム
- DRESS D-head
- 清掃活動
- タチウオ
- DREPAN-mini
- ブラックバス
- ブルーギル
- 淡水魚
- 万之瀬川
- 川内川
- 八房川
- 天降川
- 別府川
- 思川
- 甲突川
- DUEL
- DREPAN-EVO
- カタボシイワシ
- 港湾
- 稲荷川
- 鹿児島市内
- 山豊テグス
- FAMELL
- FLUORO SHOCK LEADER
- レジンシェラー
- 釣り人の未来に繋げるプロジェクト‼
- 日本釣振興会
- イベント
- PEストロング8
- DRESS カスタムハンドル
- ima
- YOICHI 99
- fimoフック
- Empathy 90
- sasuke130剛力
- koume70heavy
- YOICHI 99 light
- YOICHI 99
- YOICHI 99 BALLISTA
- BlueBlue
- こばっちやんねる
- YouTube
- ガボッツ
- シャルダス
- APIA
- アルゴ105
- 小原暁彦
- 増水パターン
- トップチニング
- トップチヌ
- チヌトップ
- 小規模河川
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:122
- 総アクセス数:628080
QRコード
ようこそ!新たな愛棒となる相棒
今使用しているロッド
EXSENCE S900MH/R ワイルドコンタクト
EXSENCE S1100H/R ワイルドフルコンタクト
今までEXSENCEシリーズでシーバスとヒラスズキ、時には青物まで釣って頑張ってきましたが、
EXSENCEシリーズの軽さ、と手の馴染みは止められない。
ただ今持っている上記の2本でたくさんのシーバスを捕ってきたが、あまりに長さが極端で、…
EXSENCE S900MH/R ワイルドコンタクト
EXSENCE S1100H/R ワイルドフルコンタクト
今までEXSENCEシリーズでシーバスとヒラスズキ、時には青物まで釣って頑張ってきましたが、
EXSENCEシリーズの軽さ、と手の馴染みは止められない。
ただ今持っている上記の2本でたくさんのシーバスを捕ってきたが、あまりに長さが極端で、…
- 2016年4月23日
- コメント(3)
DRESS 今春発売予定の新商品
DRESSからこの春発売になる新商品をご紹介させて頂きたいと思います☆
オフィシャルショップにてジグヘッドとロックフィッシュワームの予約が開始となりました☆
ジグヘッド(3月発売予定)
D-head TRICKY(トリッキー)
左右への鋭いダートアクションを容易に演出でき、シーバス、太刀魚などターゲットの捕食スイッチを入れます。
…
オフィシャルショップにてジグヘッドとロックフィッシュワームの予約が開始となりました☆
ジグヘッド(3月発売予定)
D-head TRICKY(トリッキー)
左右への鋭いダートアクションを容易に演出でき、シーバス、太刀魚などターゲットの捕食スイッチを入れます。
…
- 2016年1月31日
- コメント(1)
ハンドメイドルアーを買う
アングラーズパーティーの時に、ルアーのハンドメイダーの方からご自身で作られたルアーの数々を見せてくださいました☆
クオリティーがヤバい!!
なんじゃこりゃ!すごい!
ミノーも
実際に投げて自作ビッグベイトの泳ぎを見せて頂くと、
まぁなんて艶かしいエロい動きよっ!!(笑)
プロアングラーの松岡さんも
『エロい…
クオリティーがヤバい!!
なんじゃこりゃ!すごい!
ミノーも
実際に投げて自作ビッグベイトの泳ぎを見せて頂くと、
まぁなんて艶かしいエロい動きよっ!!(笑)
プロアングラーの松岡さんも
『エロい…
- 2015年11月19日
- コメント(5)
月夜は俺に優しい。
何かこのハイシーズンの中を、気持ちを新たに変えていきたいと思い、PEラインに着目した☆
DUELのX-wireやX-4シリーズや
最近ではSHIMANOのパワープロZを使用していましたが、
そこで以前から気になってはいたのがスーパーファイヤーライン。
関東遠征の際にピュアフィッシングジャパンの三道さんに千葉の盤州干潟に御一緒させて頂いた際に、
三…
DUELのX-wireやX-4シリーズや
最近ではSHIMANOのパワープロZを使用していましたが、
そこで以前から気になってはいたのがスーパーファイヤーライン。
関東遠征の際にピュアフィッシングジャパンの三道さんに千葉の盤州干潟に御一緒させて頂いた際に、
三…
- 2015年10月28日
- コメント(4)
あちゃ~やっちまったよ(* ̄∇ ̄*)
- ジャンル:日記/一般
- (買い物)
ロッドには困って居ないのですが、
店頭で特価ロッドをいつものフィールドで使う感じで試投してたらすっぽぬけて25メートルほど飛んでっちゃうアクシデントがあり5000円で買いました(笑)(* ̄∇ ̄*)
リップルフィッシャーのロッド
いつもEXSENCE S900MH/Rの張りのあるロッドなので
Lという軟らかいのは苦手なので使い…
店頭で特価ロッドをいつものフィールドで使う感じで試投してたらすっぽぬけて25メートルほど飛んでっちゃうアクシデントがあり5000円で買いました(笑)(* ̄∇ ̄*)
リップルフィッシャーのロッド
いつもEXSENCE S900MH/Rの張りのあるロッドなので
Lという軟らかいのは苦手なので使い…
- 2015年10月2日
- コメント(3)
最新のコメント