プロフィール
こばっち(小原暁彦)
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- ヒラスズキ
- ナイトゲーム
- ゴッドロン
- シーバス
- ウェーディング
- 休釣日
- コバージョ
- ビッグサム工房
- いいこと
- コバージョシリーズ
- ネタログ
- 家族
- 遠征
- エギング
- アオリイカ
- 学習ログ
- ヒラメ
- お知らせ
- DRESS
- チヌ
- マゴチ
- ロックフィッシュ
- オフショア・ボート
- デイゲーム
- 買い物
- 錦江湾奥
- 干潟
- アジング
- DRESS ラビットワーム
- DRESS D-head
- 清掃活動
- タチウオ
- DREPAN-mini
- ブラックバス
- ブルーギル
- 淡水魚
- 万之瀬川
- 川内川
- 八房川
- 天降川
- 別府川
- 思川
- 甲突川
- DUEL
- DREPAN-EVO
- カタボシイワシ
- 港湾
- 稲荷川
- 鹿児島市内
- 山豊テグス
- FAMELL
- FLUORO SHOCK LEADER
- レジンシェラー
- 釣り人の未来に繋げるプロジェクト‼
- 日本釣振興会
- イベント
- PEストロング8
- DRESS カスタムハンドル
- ima
- YOICHI 99
- fimoフック
- Empathy 90
- sasuke130剛力
- koume70heavy
- YOICHI 99 light
- YOICHI 99
- YOICHI 99 BALLISTA
- BlueBlue
- こばっちやんねる
- YouTube
- ガボッツ
- シャルダス
- APIA
- アルゴ105
- 小原暁彦
- 増水パターン
- トップチニング
- トップチヌ
- チヌトップ
- 小規模河川
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:136
- 昨日のアクセス:115
- 総アクセス数:630708
QRコード
▼ 宮崎県アングラー新年会 と シーバス遠征‼
先週宮崎市内で開催された
アングラーの「新年会 豚10頭食べよう会」
という懇親会にお誘い頂き、緊張しながらも鹿児島から参戦しに行ってきました☆
会場はミヤチクのアグリーナ

なんとお店を貸切りに!((((;゜Д゜)))

皆さん宮崎の方々がほとんどで、顔見知りや釣り仲間な様子で、始まる前から話が盛り上がったりしていましたが、
アウェーに来て一人で孤立してそわそわしていた僕は、、、
周囲からこの人誰だよ感が出まくりでしたf(^_^;
受付で待っていたのはミッチーさんとヌタイ商店さん!
だったというのが後から分かったこと(笑)
実はまたお会いしたことが無かったのであるf(^_^;
新年会のオープニングを飾ったのは
高鍋の「舞鶴一座 秋月鼓動」の皆さんによる太鼓!


小学生くらいの子達も居て、その迫力にはとても感動しました!


4月にはコンサートも行われるそうですよ(*^^*)☆


松岡さんから「はい!ボクは30枚買ったからこばっちはチケット10枚買うように!(* ̄∇ ̄*)」と、、、、。
どぇえええええ!!10枚!?((((;゜Д゜)))
と言うわけで、すぐに嫁さんに電話して当日我が家もコンサートに行くことになりました(笑)
ちなみにヌタイさんがログに書いていましたが
参加者は100人超えてたみたいです!


松岡さんから始めにお話しがあり乾杯!

沖縄の宮古島から来られたシンガーソングライターの方の紹介があり、歌で盛り上げて下さいました☆(^o^)

しゃぶしゃぶの食べ放題には興奮!

ヌタイさんいわく、実際には食べたのは豚肉7~8頭分しか食べれて無かったんだとか!(笑)
その原因はこれ!

食べ放題までたどり着くまでが多すぎるという(笑)
同じテーブルの方々は40代の方々だったため
サラダ・豚肉角煮・ポーク南蛮・ピザ
この時点でギブアップだったらしく、
「あぁ~中年になったなぁ~俺ら、、」と嘆いておられました(笑)
ほぼ僕が一人でしゃぶしゃぶ食べてました(笑)
来年はリベンジも兼ねて豚13頭食べよう会になるんだとか(笑)
BlueBlueの川端さんが後ろの席にいらっしゃったのでお互いに初めましての挨拶ができました☆

ヌタイ商店さんとも初めましての挨拶からのいかがわしい密談(連絡先の交換)を川端さんから激写されてました(笑)

DRESS、Xestaスタッフの榎本さんがそわそわしている僕をつけて声をかけて下さりお会いできて良かったです☆

実はまだお二方ともお会いしたことが無かったのですf(^_^;
最後は全員で記念撮影を撮り終了となりました☆

緊張したけどたくさんの方々と話せて楽しかった☆
宮崎のアングラーの方々のイベントごとで集まれる団結力と縦と横の繋がり方がスゴいな~と感じました。
今年は鹿児島でもあのアングラーイベントを開催するつもりです!ヒソヒソ(笑)
そして新年会を終えてからは釣り!
前もって河川敷に車を停めておいたのだ!(笑)
新年会の会場のすぐ横の川で、一人アウェイの洗礼ごっこみたいな感じでした!
Googleマップで観ていると新別府川と言う名前らしい!
明るいうちにポイントを見て観察していたが、この橋は良い形の橋脚だがベイトや魚の着きが悪い様子。この感じじゃ居てもチヌくらいかな?

横に水門があり雰囲気は良さそうだがパッと見た感じメッキも居ない感じで生命感は無かった。
きっと流速や濁りあれば着くかもしれない!
その100メートルほど上流側には放水量が調整される堰となるものがあり、昼には分からなかったが、
夜にはライトが点灯して明るい!よく見るとイナッコのようなベイトが照したヘッドライトに反応してピチャッと跳ねたのを見た。

夜はここか、最河口かだろう!
残念ながら堰は先行者が両岸側に共にいたため、最河口側で広く探る。
下げ潮でヒラセイゴのバイトらしきアタリが連続した時間帯がありながら結局は正体不明!
結局手のひらサイズのソゲとコトヒキが釣れた。
チャンスがあるかも!と狙いの時間であった干潮跨ぎでは残念ながら不発!
進んで行くと足が埋まるため、徐々に後退しながら投げなければなりませんでした!
そして数歩先が見えないくらい水が濁っているうえに、なんだがここからブレイクで立ち込めないっぽいf(^_^;
水深どれくらいあるんやろうか、、、f(^_^;
休憩してからの上げ潮半ばでメタルジグの遠投ボトム攻めでヒラメやサゴシでも釣れたらいいかな~
というつもりガンガンジグで広く探ってみる、
全然シチュエーションは違うが、湾奥ウェーディングや万之瀬川でいつもメタルジグを使う時の感覚でレンジ意識でヒット!
最初にドラグを出したものの、鈍くてフラット系の魚かと思っていると!
エラあらいした!Σ(゜Д゜)シーバスや!!
ズリ上げると、何でがスゴくボロボロだけど念願の宮崎シーバス!Σ(゜Д゜)

居った!居った!Σ(゜Д゜)
シーバス居た~!Σ(゜Д゜)
誰でも良いから早く知らせたかったこの嬉しさ(笑)
ガンガンジグのトレブルフックを丸飲みしてしまい、フックも外せずに出血多量の重傷でリリース出来ずに処理に困っていたところ、
まだ暗い中で散歩していた?のか釣り人なのか?おじいさんが寄ってきてリリースしてもダメかもと話すと、喜んで貰っていかれましたf(^_^;(笑)
※フックが取れないのでくちの中のガンガンジグごと持って帰られました(笑)
車にあった大きなゴミ袋に入れたけど、、
背ビレがを突き破ってたけど無事に持って帰れたのだろうか、、、?(笑)
夜は全然寒くなかったのに、朝方になって風が吹いて来て寒くなり、腰も痛くなり納竿!

なんという寝やすい傾斜か(笑)
明るくなり、餌釣りのおじさんと話をしているとあっという間に帰る時間になった!

サイズは60程でしたがアウェーの地でのシーバスはめちゃめちゃ嬉しかったです!
BlueBlueの川端さんいわく、宮崎港のシーバスを釣るのは難しいのだという。なので尚更嬉しい!
アキラメテヒラメヤサゴシにキリカエテタトハトテモイエナイ(* ̄∇ ̄*)
また来よう!宮崎!

次は大淀川か一ツ瀬川にも行ってみたい!
帰りは山之口サービスエリアで朝食を食べて


末吉の実家で休んでからゆっくり帰りました☆
ありがとう宮崎!
ロッド :SHIMANO EXSENCE S1000MH/R
リール :SHIMANO 14'STELLA 4000XG
ライン :DUEL SUPER X-wire X-4 1.5号
リーダー:DAIWA SALTIGA LEADER フロロ 20lb
スナップ:DAIWA EGスナップ
ルアー :オーシャンルーラー ガンガンジグ
グリップ:DRESS GRASPER ORIGINAL
ネット :Golden mean ウェーディングネットカスタム
※サポートリンク※
【DRESS オフィシャルホームページ】
http://www.f-dress.jp/
【DRESS Facebook】
https://www.facebook.com/pages/DRESS/258215384324544?ref_type=bookmark
【DRESS Twitter】
https://mobile.twitter.com/dressfishing
【FANKY & PANDORA BOX】
http://fankybox.com/
【釣具の通信・出張買取ならアングラーズショップBASE】
http://www.usedlures.net/
【別府フィッシング】
http://www.beppu-fishing.co.jp/iphone/
【Boat-Casting RANDY】
http://randy-flk.com/sp/index.html
Android携帯からの投稿
- 2017年2月8日
- コメント(5)
コメントを見る
こばっち(小原暁彦)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 4 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 7 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント