プロフィール
こばっち(小原暁彦)
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- ヒラスズキ
- ナイトゲーム
- ゴッドロン
- シーバス
- ウェーディング
- 休釣日
- コバージョ
- ビッグサム工房
- いいこと
- コバージョシリーズ
- ネタログ
- 家族
- 遠征
- エギング
- アオリイカ
- 学習ログ
- ヒラメ
- お知らせ
- DRESS
- チヌ
- マゴチ
- ロックフィッシュ
- オフショア・ボート
- デイゲーム
- 買い物
- 錦江湾奥
- 干潟
- アジング
- DRESS ラビットワーム
- DRESS D-head
- 清掃活動
- タチウオ
- DREPAN-mini
- ブラックバス
- ブルーギル
- 淡水魚
- 万之瀬川
- 川内川
- 八房川
- 天降川
- 別府川
- 思川
- 甲突川
- DUEL
- DREPAN-EVO
- カタボシイワシ
- 港湾
- 稲荷川
- 鹿児島市内
- 山豊テグス
- FAMELL
- FLUORO SHOCK LEADER
- レジンシェラー
- 釣り人の未来に繋げるプロジェクト‼
- 日本釣振興会
- イベント
- PEストロング8
- DRESS カスタムハンドル
- ima
- YOICHI 99
- fimoフック
- Empathy 90
- sasuke130剛力
- koume70heavy
- YOICHI 99 light
- YOICHI 99
- YOICHI 99 BALLISTA
- BlueBlue
- こばっちやんねる
- YouTube
- ガボッツ
- シャルダス
- APIA
- アルゴ105
- 小原暁彦
- 増水パターン
- トップチニング
- トップチヌ
- チヌトップ
- 小規模河川
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:114
- 昨日のアクセス:107
- 総アクセス数:628061
QRコード
まぁバレるバレる!!
今夜は万之瀬川でしたが、シャローベイトに詰めて挿してきていたシーバスをSHIMANOのCooで連発で大当たり~からの早々からバラシまくりでしたf(^_^;(笑)
エントリーしてすぐに最初に掛けたシーバスが一番良いサイズだったけど慎重に寄せてたつもりが外れてしまった!
その後は徐々にサイズが落ちていきましたf(^_^;
しかし…
エントリーしてすぐに最初に掛けたシーバスが一番良いサイズだったけど慎重に寄せてたつもりが外れてしまった!
その後は徐々にサイズが落ちていきましたf(^_^;
しかし…
- 2016年8月27日
- コメント(0)
釣り仲間達とBBQ
YUSUKE君のログでありましたが、
倶楽部【マゴチは僕等のお友ごち】のメンバーで夏のBBQをしました☆
チームではなく、倶楽部です←ここ重要(笑)
※シーバスヲネラッテテモマゴチバカリツレテシマウヒトタチデデキタクラブデス
かんぱーい!!
しんごさんの顔が、、、
肉がステーキ肉で皿よりデカイ(笑)
あつけんさん、ゆーまさん、YUSUKE君も到着し、
再度…
倶楽部【マゴチは僕等のお友ごち】のメンバーで夏のBBQをしました☆
チームではなく、倶楽部です←ここ重要(笑)
※シーバスヲネラッテテモマゴチバカリツレテシマウヒトタチデデキタクラブデス
かんぱーい!!
しんごさんの顔が、、、
肉がステーキ肉で皿よりデカイ(笑)
あつけんさん、ゆーまさん、YUSUKE君も到着し、
再度…
- 2016年8月26日
- コメント(6)
県外からようこそ☆
愛知県に住むソル友さんのキーボーさんからメッセージから連絡を頂いており、
遥々会いに来てくださったソル友のキーボーさんと二人でスタミナオールナイト釣行!
釣れなくても良いから一緒にシーバスを!
ということだったので、どうせならロケーション的に万之瀬川が良いだろうと計画を立てて待ち合わせ☆
限られた時間な…
遥々会いに来てくださったソル友のキーボーさんと二人でスタミナオールナイト釣行!
釣れなくても良いから一緒にシーバスを!
ということだったので、どうせならロケーション的に万之瀬川が良いだろうと計画を立てて待ち合わせ☆
限られた時間な…
- 2016年8月25日
- コメント(3)
第2回【釣り人の未来に繋げるプロジェクト‼】重富海岸
【釣り人の未来に繋げる清掃活動プロジェクト‼】
今年度より私が企画させて頂いている清掃活動プロジェクトです!
第1回の模様はこちら
http://www.fimosw.com/u/KOBARA/stb6nvb2fsdzpo
今回8月21日に第2回の活動を
姶良市 重富海岸にて行いました☆
今回は夏の暑さを考慮して前回より一時間早い開催でした☆
晴天に恵まれた気…
今年度より私が企画させて頂いている清掃活動プロジェクトです!
第1回の模様はこちら
http://www.fimosw.com/u/KOBARA/stb6nvb2fsdzpo
今回8月21日に第2回の活動を
姶良市 重富海岸にて行いました☆
今回は夏の暑さを考慮して前回より一時間早い開催でした☆
晴天に恵まれた気…
- 2016年8月24日
- コメント(3)
最新のコメント