プロフィール

コバ

三重県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:80
  • 昨日のアクセス:241
  • 総アクセス数:1984949

QRコード

ルアースタンドを作ろう

ハンドメイドルアーの貫通ワイヤーには
硬質SUS304のΦ1.4mmを使っている。

購入時の長さは50CM
17CMクラスのルアーを作っても使うのは30CM程度なので
20CMの長さの端材が沢山余ってる。

端材を使って
自作ルアースタンドを作ることにした。


vhh3fc42vebxc9pp22rn_480_480-663c7cc2.jpg

ペンチで曲げて形を整える。

1辺の長さを一定にしないと綺麗に出来ないので
ペンチの幅=1辺の長さにして曲げるとOK
左右をつなぐ底辺の長さだけはペンチの幅×2倍

rkg9a7v9vnn57m9wb4ex_480_480-f152430f.jpg

硬質SUSΦ1.4は強いのでこのままでも大丈夫だが
念のためSUS用フラックスを塗って半田付けした。

vyxfr8fhezn2yrnsnx7j_480_480-a1764684.jpg

良い感じ。

コメントを見る