プロフィール
広海
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:114
- 昨日のアクセス:433
- 総アクセス数:2045048
アーカイブ
検索
タグ
QRコード
▼ ワラサを食う

昨晩はワラサを食った。
腹身の刺身。
やはり脂が足りない…。
アッサリと言えば、
そーなのだが…。
切り身はムニエル。

塩胡椒とガーリックパウダーで下味を付けて、
小麦粉をまぶして、
ニンニクで香り付けした多めの油で揚げ焼き。
まわりがカリッとなったら、
バターを溶かして、
醤油を回して、
大葉を刻んだのを投入。
これは、
うまい♪
バターガーリック醤油に
マチガイは無いわけさ。
ヨメも息子もウマイと食ってた。
かなりの油分を衣が吸ったのか、
フライパンに油がほとんど残らなかった。
そのおかげでウマかったのかなー。
カブト煮。

こちらも美味いんだけど、
ニオイが…。
生姜をもう少し入れた方がいいな。
あとはユッケ。

こういう画像にすると、
卵の黄身がイイ感じだけど、
作ってるときに味してみた感じでは、
無くてもいいかも。
ご飯にオンして海苔と一緒に食べたら、
オイシかったー♪
青物はしばらくはいいかなーという感じなので、
週末は砂モノ釣りにサーフに行きましょーね。
* * *
今朝のウォーキング帰りにハケーン!

NEX
側溝に落ちてたのね…。
今朝のパンイチ
71.8kg(あと1.8kg)
- 2012年6月1日
- コメント(9)
コメントを見る
広海さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 4 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 9 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 15 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 16 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 20 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント