プロフィール
Ki su?
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:64
- 昨日のアクセス:98
- 総アクセス数:36664
アーカイブ
検索
▼ 自分のために
5月に入る頃から川筋や運河ではフック#6以下ではシルバー系からブラック系やメインではレッドに変えて使っている私。
10年以上前のストックがとうとう枯渇してきたので、近所の釣具店を回って探してみた。
赤いハリのバーブレスを探すも、なかなか店にはないですねぇ~
ということで深夜に在庫のバーブ付きを潰したり、
削ったり・・・
あ”~面倒くさい!
ネットにはあるんだろうか?

ラジペンで折った後のやつを削ったりするが
時にダイレクトに削ったりも・・・
ホビールータの石のビット買わなきゃ・・・

削った後を塗装
カシュー系が一番耐久がある感じ
マジックはすぐサビが浮く・・・
塗装後の乾燥時間が・・・
いっそ、メッキ屋に持ち込む?
黒染はあるけど赤染めなんて
聞いたことないなぁ

ガマもオナーも
片っ端から赤色を使う
・・・

私に優しい
貴方に優しい
根がかりが外れやすい
タモ網に優しい
・・・
ほぼ、魚に優しいとは思っていない
のですけど
赤ばりに拘る理由
銀だとボラとコノシロ、マルタにやられまくる!
それを回避するためです。
黒でもいいけど、
ナイトゲームで、
老眼で、
ハリが小さいと
ハリ先がよく見えない!
以上
おまけ

ちょっと前のヒヨコはこんなにデカくなった!
早いねぇ~
うちの子は・・・
態度がデカイがな・・・
ではまた
10年以上前のストックがとうとう枯渇してきたので、近所の釣具店を回って探してみた。
赤いハリのバーブレスを探すも、なかなか店にはないですねぇ~
ということで深夜に在庫のバーブ付きを潰したり、
削ったり・・・
あ”~面倒くさい!
ネットにはあるんだろうか?

ラジペンで折った後のやつを削ったりするが
時にダイレクトに削ったりも・・・
ホビールータの石のビット買わなきゃ・・・

削った後を塗装
カシュー系が一番耐久がある感じ
マジックはすぐサビが浮く・・・
塗装後の乾燥時間が・・・
いっそ、メッキ屋に持ち込む?
黒染はあるけど赤染めなんて
聞いたことないなぁ

ガマもオナーも
片っ端から赤色を使う
・・・

私に優しい
貴方に優しい
根がかりが外れやすい
タモ網に優しい
・・・
ほぼ、魚に優しいとは思っていない
のですけど
赤ばりに拘る理由
銀だとボラとコノシロ、マルタにやられまくる!
それを回避するためです。
黒でもいいけど、
ナイトゲームで、
老眼で、
ハリが小さいと
ハリ先がよく見えない!
以上
おまけ

ちょっと前のヒヨコはこんなにデカくなった!
早いねぇ~
うちの子は・・・
態度がデカイがな・・・
ではまた
- 2020年6月18日
- コメント(0)
コメントを見る
Ki su?さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ひとつしか叶わない
- 20 時間前
- はしおさん
- エバーグリーン:エスドライブ
- 8 日前
- ichi-goさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 14 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 15 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 17 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
最新のコメント