リンク先


アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:23
  • 昨日のアクセス:47
  • 総アクセス数:537201

プロフィール

FALCO

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

QRコード

FGノットを超えたかも!? PEラインとリーダーの簡単な結束方法!!

PEラインとリーダーの結束方法って慣れが必要なのから簡単なのまで沢山の種類がありますね
その中でも FGノット が強くて良かったりしますが慣れが必要だったり時間がかかったり風が強いとやり難かったりと自宅でやるのに問題無くても釣り場ではやり難かったり・・・
でも結束強度考えるとFGがいいかな?って思ってましたが手先が器用な人には問題無くても私は不器用なんで釣り場で出来るだけ早く結束したい時は別の簡単な結束方法やってました・・・w

結構昔にシーガーさんのホームページに色々な結束方法が掲載されてるのを見つけてその中の 誠哉ノット というのがあって結構簡単で慣れれば月明かりがあれば感覚だけで出来たりするんで釣り場でやる時に使ってましたがこの結束方法は私が下手なだけなのかも知れませんが根掛かりした時とかは高確率で結束部分で切れてしまいます
まあ根掛かりさせなければ問題無いし魚に結束部分で切られるのはでっかいエイが掛かった時に稀に起こるぐらいの強度はあるんですが切れるとほぼリーダー結び直しでした
手にタオルを巻いておもいっきり引っ張っても切れない強度はありますがリーダー長めにとって結束部をガイドに巻き込み過ぎてののキャストだとガイドに当たってキャストの度に音がしますので音が気になる人にはこの結束方法はどうかな?・・・
参考までに以下にシーガーのアドレス掲載しときます
色んな結束方法が掲載されてます

シーガー 強いノットはこれだ!
http://www.seaguar.ne.jp/knot/index.html

そういう感じで幾つかの結束方法を状況によって使い分けてやってたんですがちょっと前に偶然ネットで見つけた結束方法があって見てみると簡単そうなんで自宅でまず数回やってみたんですがやっぱり簡単!!
それが今回紹介する SCノット という結束方法です
私のログは文章のみだし結び方を文章で伝えても分かりづらいので分かり易い動画がUPされてるのでそちらのアドレスを以下に掲載しときます

SCノット掲載動画


SCノットを使っての釣行はまだキビレでしか経験がないのと使用期間も1カ月ちょっとなんでどういう状況でも問題ないとは言い切れませんが手にタオルを巻いておもいっきり引っ張っても切れませんし今迄実釣で使ってますが今のところは問題を感じていません
結束強度もまだ問題を感じたことはないです
青物やメーターオーバーの魚が釣れた場合はどうかと言われればSCノットではまだ未経験なので分かりませんが・・・w
FGノットとどちらが強度があるのかの実験とかはしてないのですが簡単に結べるという点ではSCノットの方が簡単なんで問題が無ければ釣り場での結束方法はSCノットでやっていこうと思っています
結束強度さえ必要充分な強度あれば簡単でやり易い方が合理的だし・・・w

FGノットを完璧に覚えていて釣り場でも簡単に出来るよって人には必要ないかも知れませんが私の様にもっと簡単で楽な結束方法ないかな?って思ってる人は試してみてもらうといいかと思います^^

※今回私が作成した訳でない動画等のアドレスを掲載してるんですがこれって問題あるのか無いのか分からないんですが文章で説明出来ないので掲載させてもらってるんですが問題があるようならこのログは削除しますのでfimo本部の方で問題があると判断された場合は削除要請してもらえればありがたいです

コメントを見る

登録ライター

用語説明ページへ

PEには重竿
4 日前
rattleheadさん

ハードブル8!
8 日前
有頂天@伝助さん

一覧へ