プロフィール
松本秀浩
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:48
- 昨日のアクセス:53
- 総アクセス数:534176
QRコード
▼ デイゲーム東京湾央部千葉 トレイシーG
6/14
7:05 58
前中潮
雨時々曇りのち晴れ
西風
干潮 9:30
満潮15:30
水温23℃
以前来た時は鰯が接岸しててウハウハでしたので期待に胸を膨らませ仲間6人で出撃してきました。
期待とは裏腹に、目に見える範囲に鰯はいませんでした。
ミノ―のジャークから始めますがノーバイト。
ブレードを使っている人に反応があるみたいです。
渋い時は遠くにいる事が多いのでトレイシーをフル遠投してボトムをとって巻きはじめでゴン!
いきなりきましたが、あれだけ強烈なバイトでもすぐはずれました。
これがこの日を象徴する出来事でした。
仲間5人も40~60サイズをかけてはバラシ、かけてはバラシを繰り返しています。
1人がやっとIPで45cmぐらいをゲット。
私も2ヒット目がばれて
移動してからの
フル遠投
ボトムとって、5回転ぐらいでドン!
今度はがっちりかかっているようで遠くでエラ洗いされてもはずれませんでした。
じゃんじゃんジャンプするナイスファイターでした。
7:05 58

移動しながら打って行きます。
この日ブレードは忘れてきたので
私のパターンは1つだけトレイシー遠投、着底
巻き始めでドン!
IPは色が合ってないらしく他の人は釣ってますが、私のIPは無反応。
合せを入れながら寄せて来るんですが、途中のエラ洗いでばれます。
これを4回繰り返して干潮を向かえました。
ざるそば休憩。
食後も
移動しながらトレイシーをフル遠投
着底、巻きはじめの~
ドン!
合せを入れながら寄せて来ると
途中のエラ洗いでばれます。
計7匹ばらして休憩することにしました。
今回の釣行は昨年、ブローウィンのジャークで何匹が釣っている友人に私のジャークを見せる目的もあったので見てもらいました。
ブローウィンの動きも見てもらいました。
せっかくの機会でしたが、今日のシーバスのヒットゾーンはトレイシー25gをフル遠投したボトムときてますから
とてもミノ―のジャークでは出せそうにありません。
友人の使っている新ADハイローラーを投げさせてもらい、ジャークもしてみました。
感想は・・・
凄くいいいい!
この日の結果は各自全員が10バラシぐらいしていて(笑)
釣った人で5匹ぐらいでした。
私以外でトレイシー使っている仲間はチャートバックオレンジが調子良かったみたいです。
トレイシーは飛んで、からみも少なく、巻きが軽いので投げ続けるにはとても使いやすいと思います。
6/21
後中
満潮 6:00
干潮13:00
雨⇒曇り⇒晴れ
遠征に行きました。
ホゲましたので
疲れがとれません(笑)
- 2015年6月24日
- コメント(3)
コメントを見る
松本秀浩さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 3 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント