プロフィール
松本秀浩
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:48
- 昨日のアクセス:101
- 総アクセス数:532855
QRコード
▼ トレイシー15沖堤防
曇り
北風➡南風
干潮9時20分
満潮16時10分
五井防波堤
水温23度
台風で気温低下
水温も低下
現場は晴れ間が出ると暑いが、曇ると風が冷たく感じる妙な感じ
水潮、水温低下で活性が下がる可能性もあったが、ブレードにて高反応な日となっていました。
いよいよ釣れないとこまで
ブレードは使わないつもり
水深12mエリア
最初、まわりにくらべ反応が得られない
トレイシーで釣れる確信はあったので、
もう少しねばってみる。
トレイシー25で遠投し、ただまき、中層でヒット!
ボトムではない感じ
他の鉄板で釣れてる様子はない
ブレード一辺倒という感じ
50mほど移動して
トレイシー25遠投
着底してから巻き、5回転ほどでヒット!
反応は続く
トレイシーはローリングの鉄板
他の鉄板とは波動が違う
ヒットしているサイズは41~45
あたりはわりと強くて
ゴン!と手を持ってかれる強さ
手元にガツンとくる
あげると
小さい
こんな感じで4ヒット
一か所で連発することはあまり無く
移動、移動で拾う釣り
たまに2ヒットする箇所もある
同じようなサイズ
でもアタリはガン!と手が動くほど
引きも強いのでランディングするまでは楽しい
トレイシー25で反応なくなる
ニンジャリ等も反応なし
そろそろブレードかと思うが
前回のナレージ70プロトの連発から思いついたのが、波動を変えれば違う反応が得られる可能性
トレイシー15を試す
水深8mエリア、軽いので底をとる作業に時間がかかるのではと思ったが、思ったより時間はかからず、手元に着底の感覚が伝わる
となると
なかなか使いやすい
替えてすぐ、堤防から20mぐらいの距離、ボトムからの巻き上げで連続2ヒット!
トレイシー25等他のルアーでは反応無しのなかで、かなりうれしい
サイズは同じようなのが続く
やはりトレイシー15で連続ヒットする場所にあたる
ここは粘ってみることにする
コースを替え
距離を替え探る
堤防から30mぐらいの距離
着底
巻き上げ
ガン!
ホントにあたりが強くて楽しい
55
この差は波動だろうと思います。
軽い分抵抗は少ないし
後半の高反応から
これからシビアな沖堤防でいけるかも
トレイシー15の沖堤防、これから手数が増えるのではと期待できる釣行になりました。
ウェア:「アルタミラ」のブルーブルーコラボバージョン
ストーリー
http://bizpow.bizocean.jp/independent/boukenyouhin/
ショップ
http://bluebluefishing.shop-pro.jp/?pid=120503917
ロッド:アピア風神ADハイローラー104ML
リール:セルテート3012
ライン:ヨツアミ0.8号
リーダー フロロ 20LB
ルアー:BlueBlue トレイシー15.25
Android携帯からの投稿
- 2017年9月6日
- コメント(2)
コメントを見る
松本秀浩さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 時間前
- papakidさん
- 電撃ヴォルテックス
- 19 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント