プロフィール

梶原利起

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アーカイブ

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (4)

2018年12月 (4)

2018年11月 (1)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (1)

2018年 8月 (6)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (3)

2018年 5月 (2)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (1)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (5)

2017年12月 (5)

2017年11月 (4)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (5)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (4)

2016年11月 (8)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (6)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (7)

2015年12月 (8)

2015年11月 (6)

2015年10月 (6)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (8)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (9)

2014年12月 (12)

2014年11月 (7)

2014年10月 (14)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (9)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (5)

2014年 1月 (10)

2013年12月 (6)

2013年11月 (6)

2013年10月 (5)

2013年 9月 (3)

2013年 8月 (10)

2013年 7月 (8)

2013年 6月 (9)

2013年 5月 (12)

2013年 4月 (23)

2013年 3月 (21)

2013年 2月 (22)

2013年 1月 (27)

2012年12月 (23)

2012年11月 (24)

2012年10月 (29)

2012年 9月 (34)

2012年 8月 (30)

2012年 7月 (32)

2012年 6月 (33)

2012年 5月 (35)

2012年 4月 (32)

2012年 3月 (32)

2012年 2月 (28)

2012年 1月 (30)

2011年12月 (25)

2011年11月 (19)

2011年10月 (23)

2011年 9月 (23)

2011年 8月 (17)

2011年 7月 (12)

2011年 6月 (17)

2011年 5月 (5)

2011年 4月 (7)

2011年 3月 (5)

2011年 2月 (4)

2011年 1月 (7)

2010年12月 (6)

2010年11月 (3)

2010年10月 (6)

2010年 9月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:222
  • 昨日のアクセス:228
  • 総アクセス数:1309353

QRコード

目指せM点超え!

上げが効かないここ数日!

昨日河川へ行ってきました!
今回は2日もロッドを振っておらず、もうムラムラした中で河川へ向かう。
けいさんと共にせーいちさんの情報を確かめにその周辺エリアに行ってみる。
せーいちさん、例のやつは昨日はいらっしゃいませんでした。
状況は刻々と変化するので、一昨日と異なるのは当然なんですが。
しかしながら、…

続きを読む

朝マズメ調査~無理やり早起き~

昨夜帰宅途中、私は真剣に悩んでいた。
無難に夜このまま出撃するか?
はたまた、最近気になる朝マズメの某ポイントに行ってみるか。
朝マズメの某パターンは一種の賭け。
外せばホゲる可能性が極めて高いパターンでもあり、万一当たれば爆れるかも?という可能性も秘めている。
どうしようか?と悩んだ結果朝マズメに某ポ…

続きを読む

オメメが真っ赤っか

昨夜帰宅の際、けいさんと電話していると、一投目からヒットして、惜しくもバラシたとのこと!
そりゃあ、すぐ行かないとっ!!
しかし、昨日は色々とあり、すぐには行けず、23時半から2時間勝負と決めてポイントへ。
風は昨日、一昨日に比べかなりおさまっているものの、山からの吹き下ろしの風が体の芯まで、キンキンに…

続きを読む

寒の戻り~体感気温は氷点下!?~

またしても私の苦手な寒さが厳しいここ数日。
それに加えての爆風。
体感気温は相当低い。
やっと暖かくなってきたと思ったのも束の間でした。
昨日もちょろっと出撃してみましたが、途中で指が痺れてきて、退散。
粘れば釣れそうな感じでしたが、あまりの冷え込みにより粘れません(^^;
風がなければ、全然いいのですが、…

続きを読む

予想的中!

一昨日のお酒も抜けた昨夜早速、ホームへ行ってみた。
ポイント選びは迷ったものの、上げの釣り+北よりの強い風を考慮した上で選択。
ポイントに着くと凄い風!爆風!
だが、逆にこの風が上げの潮を後押ししてる状況で、釣り辛いだろうが、上げの流れは効いている。
風で水面も波立ち、シーバスも警戒心は薄れている可能性…

続きを読む

某港湾エリアへ

昨日は夜までお仕事で、夜な夜な河川へ出てみた。
がっ!!
平日にも関わらずアングラーが多っ!!
やはり、気温が上がるにつれ、魚も釣れるが、人間の活性も上がる。
何ヵ所かめぼしいポイントを廻るも、なんてことでしょう!?
全て先行者あり。
帰ろうかと思いましたが、投げたい、いや、投げたい!
よし、投げよう(笑)…

続きを読む

粘り抜いてのseabass

昨日、今日と連休です。
昨日の昼、釣具店でメインラインを交換。
今回は再度SEABASS POWER GAMEの1.0号に戻しました。
個人的にはしっくりとくるラインです。
私は0.8or1.0号のラインを用います。
当然ながら同じルアーであれば、細いラインのほうが飛距離が稼げるので、極力細いラインが好きです。
根掛かりや掛けた後を…

続きを読む

三人でプチ遠征♪

さて、昨日は夜シーバス求めて、予定通り、けいさん、プラドな方さんとちょいと海へ。
ダベりながらポイント到着!
着くと暖かい。
ネックウォーマーも不要な程。
ベイトはいるようだが、予想通り流れは緩い。
潮回りも、入れる時間も悪いので仕方ないが。
この流れで釣れるか?
期待はあまりせずにキャスト開始(笑)
潮目…

続きを読む

ベイト探しと3月10日!

昨日の夜もちょっと出撃してきました。
狙いたいポイントがあったのですが、昨日は先行者あり!
ということで、もう昨日は釣ることより、今後の為に歩き回ってベイト探しを行ってみた。
昨日は1つの河川しか行ってませんが、ベイトはそこそこいますね。
ぼちぼちいい感じに河川はなってきました。
夜もそんなに寒くなく、…

続きを読む

ARMOR SHAD実釣編!シーバスGET!

ライトゲームの後はシーバス狙いで、河川へ。
メバル戦も幕を閉じたので、今後は再度シーバスへシフトします。
まず、かなり久々に行く河川へ。
最後にここにシーバス行ったのは去年の夏。
前情報もなく、どんな状況か確認へ行ってみた。
河口からちょい上流まで約20分。
ミノーを中心に投げるも不発。
ベイトは少し河川…

続きを読む