プロフィール

北出弘紀 KD

石川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:22
  • 昨日のアクセス:48
  • 総アクセス数:1463685

QRコード

BMC完成


c6hxf45phmp8ifmccbpc_480_480-296e2d4f.jpg
 


清流鱸のサーフェスドリフトメソッドの威力、もう知らない人はいませんよね?(笑)

鮎の放流がはじまる6月から秋の落ち鮎シーズンまで、リバーゲームは鮎というベイトフィッシュを中心にした展開が楽しめるわけですが、流れのある清流域でシーバスを狙う専用アイテムがこのBMCです。

元々はGARAGE MADE アイテムのBM Continental(ビーエムコンチネンタル)で、この清流鱸のサーフェスドリフトを確立したわけですが、これをプラスチック化してチューンナップし、さらに使いやすくしたのがBMC。

塗装は生塗りではないですが、OCEAN TRADITIONAL(オーシャントラディショナル)の基本コンセプトである実釣投下を重視した設計と価格設定(定価1,600円)になっています。

実用ではオリジナルを超えてこそ本物!ということで、飛距離や求めるアクション、使い勝手の良さではBM Continentalに比較してもひけを取りません。


これまで何度となくテストを重ねてきましたが、プロダクションモデルでの設定が完璧に決まり、ようやく納得できる仕様に納めることができました。

当初は6月末出荷の予定をしておりましたが、なかなか仕様が決まらなかったので7月にずれ込みそうです。(取引先さんへの注文書も、ようやく送れそうです・・・)


清流域のサーフェスドリフトがどんな釣りか、まだ見たことがないという方は、ぜひこの動画をご覧下さい。

YouTubeのこの動画、お陰さまで7万3千アクセス突破!

ありがとうございます!








 

 

コメントを見る