プロフィール
北出弘紀 KD
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- NORTHCRAFT
- ノースクラフト
- ルアーメーカー
- 最新情報
- 開発情報
- 新製品
- 新色
- 実釣テスト
- 海外遠征
- 遠征釣行
- 噂のアイテム
- 便利グッズ
- アパレル
- サンバイザー
- オリジナルアイ
- TACKLE CASE
- コラボレーション
- エクリプスチューン
- ある日の出来事
- 時の人
- 釣友
- 地元ネタ
- グルメ
- MUSIC
- 東日本大震災関連
- イベント
- 北陸フィッシングショー
- 北陸シーバス祭り
- SWAP長崎
- Salon du NORTHCRAFT
- ルアーペイントコンテスト
- ロッド
- フック
- ビッグベイト
- バイブレーション
- メタルジグ
- ブレイド
- SSP
- S+
- エギング
- トラウト
- 青物
- モンスターフィッシュ
- アカメ
- バラマンディー
- マグロ
- ヒラマサ
- バス
- シーバス
- タイリク
- マゴチ
- ヒラメ
- ヤマメ
- イワナ
- サクラマス
- メバル
- イトウ
- チヌ
- マダイ
- カサゴ
- アオリイカ
- アカイカ
- チャイロマルハタ
- レッドドラム
- マングローブジャック
- GARAGE MADE
- OGRE
- AIR OGRE
- AIR OGRE 70
- AIR OGRE 85 SLM
- AIR OGRE 85
- BMC
- Anchovy
- Bounty VIB
- ATTACKER 120 F
- umiIRIS
- AVION
- IRIS
- BM ZX
- VICTORIA
- DCM
- 百海
- 百海SUPER DEEP
- 百海SURF
- Caddis
- Bella Notte
- MONDORIAN
- 獣飯
- GABRIEL
- BELFORD
- INAZUMA
- Fooligan
- PROGRE
- Bounty-VIB
- VIPER SHAD
- MAESTRO
- VP-SHAD
- BT-VIB
- BLV
- GUNDUCE
- Gabbiano
- VMC
- エアオグル
- オグル
- エアーオグル
- ADRATION
- アドラシオン
- メタルバイブ
- 使用方法
- 百海サーフ
- スイミングペンシル
- クランクベイト
- MORGAN
- モルガン
- アジング
- TRIGGER X
- ワーム
- トリガーX
- ヒラマサ
- ヒラスズキ
- フィッシングショー大阪
- フィッシングショー
- OSAKA
- ジャパンフィッシングフェスティバル
- 横浜
- 58
- AIR OGRE 58S
- AIR OGRE 58SLM
- 湾奥
- カタログ
- サーディン
- 5RDN
- ミニオグル
- DF
- ラパラカップ
- ガンデウス
- 動画
- NORTHCRAFT TV
- タコ
- So-Run
- 五目
- 五目ミノー
- 五目ペンシル
- Surfix
- 832
- ライン
- ショックリーダー
- ラピノヴァ
- Rapinova
- バチ抜け
- バチ
- 字ジャパンフィッシングフェスティバル
- ナマズ
- キャットフィッシュ
- 五目
- ジャパンフィッシングショー
- Rapala
- ラパラ
- STORM
- ストーム
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1176
- 昨日のアクセス:113
- 総アクセス数:1463266
QRコード
▼ チヌトップ
北陸にもいよいよこのシーズンがやって参りました。
夏の風物詩とも言える七尾湾のチヌ、トップウォーターゲーム !
近頃は東京⇔金沢間の新幹線開通で人の往来も激しくなり、数少ない能登のガイド船もなかなか予約が取り辛い状況のため、最近はウェーディングゲームで臨むこともしばしば。
バスフィッシングと同じく、魚を探す効率はボートのほうが遥かに有利ですが、ある程度場所を把握していて狙い所が分かってさえいればショアからの釣りのほうが断然面白い !
やはり魚と距離が近くなり、地に足が付いている分だけ臨場感は倍増します。
先週末にシーズン初釣行に行きましたが、まだまだ本格的な感じではなく反応はイマイチ。
地元アングラー先導の元、今回チヌトップ初挑戦の友達も同行し3人で挑みましたが、なんとか全員安打で終了することができました。
初挑戦のまたべさんは、じっくりチヌの動きを観察して、なんと自分も知らなかったマル釣法で居着きの40アップをゲット !
長年ルアー釣りをやっている自分には考えもつかない新釣法 !
最後の最後にその方法でさらにデカイサイズをかけるも、おしくもフックアウト !
この釣法は自分も今後検証していきたいと思います (笑)
まだまだシーズン序盤で安定しない状況でしたが、自分もプロトの五目ポッパー60を使ってヒレピンと出会うことができました。
photo by Mamoru
釣りの後は地元アングラー御用達の「九十九」の焼きそば。
セットを注文すると目玉焼きが付いてこないので注意! との情報を得て無事にコンプリート (笑)
これからの本格シーズンを楽しみに、また足を運びたいと思います。
いつも世話になっている能登の友に感謝 !!
- 2015年7月11日
- コメント(0)
コメントを見る
北出弘紀 KDさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント