プロフィール

北出弘紀 KD

石川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:47
  • 昨日のアクセス:40
  • 総アクセス数:1463662

QRコード

魅惑のデイゲーム


cvvy6sgw8wzb8gdp636i_480_480-5b07adf8.jpg
 


BMCのシェイクダウンテストも完了し、あとは作るだけの段取りとなりました。

ホームグランドや近隣の河川では雨で増水し、いよいよサーフェスドリフトの本領発揮というタイミングのはずなのですが、川も水温が低く、遡上している天然鮎のサイズも例年に比べ小さく(約6cm前後と4月並み?)、なかなかコイツに反応してくれません。

もうあと1週間、2週間というところでしょうか・・・

ある一定の時期やタイミングに狂ったように反応する魚を狙うために存在する、いわゆる「シチュエーションベイト」での釣りはタイミングが違うと地獄を見ることもしばしば。

やはり釣りですから、その年によっての違い、季節や天候、状況の変化に的確にアジャストするのが醍醐味であり、釣りの面白いところでもあるのですが、使いたいルアーでこれだけ反応が薄いと、ちょっと寂しい(笑)


最終的には魚の顔を見たいので・・・

春の定番である小型のミノーを使えば、魚は釣れるんですが・・・

 


5jjk5kdnkn6r3uy4eyj6_480_480-e199dc2b.jpg

 

このパターンだと、どうやっても50〜60cmクラスで、でかくても70cmどまり・・・

粘ればもうちょっとマシなサイズも釣れるのですが、やはりこの時期はデイゲームのサーフェスドリフトでエキサイティングな釣りがしたい!


と言うことで、しばらくは初夏の到来を「釣り」で待つことにします。





 

コメントを見る

北出弘紀 KDさんのあわせて読みたい関連釣りログ