プロフィール

マグ

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2024年 9月 (6)

2024年 8月 (15)

2024年 7月 (13)

2024年 6月 (18)

2024年 5月 (9)

2024年 4月 (9)

2024年 3月 (6)

2024年 2月 (11)

2024年 1月 (16)

2023年12月 (18)

2023年11月 (16)

2023年10月 (19)

2023年 9月 (18)

2023年 8月 (24)

2023年 7月 (17)

2023年 6月 (19)

2023年 5月 (16)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (20)

2023年 2月 (14)

2023年 1月 (18)

2022年12月 (17)

2022年11月 (19)

2022年10月 (26)

2022年 9月 (15)

2022年 8月 (16)

2022年 7月 (17)

2022年 6月 (17)

2022年 5月 (21)

2022年 4月 (17)

2022年 3月 (17)

2022年 2月 (15)

2022年 1月 (20)

2021年12月 (18)

2021年11月 (24)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (15)

2021年 8月 (18)

2021年 7月 (23)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (16)

2021年 3月 (21)

2021年 2月 (20)

2021年 1月 (29)

2020年12月 (20)

2020年11月 (21)

2020年10月 (28)

2020年 9月 (28)

2020年 8月 (34)

2020年 7月 (29)

2020年 6月 (30)

2020年 5月 (33)

2020年 4月 (30)

2020年 3月 (25)

2020年 2月 (20)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (18)

2019年11月 (4)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (4)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (7)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (11)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (16)

2018年12月 (13)

2018年11月 (3)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (10)

2018年 6月 (23)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (3)

2017年12月 (12)

2017年11月 (16)

2017年10月 (14)

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (14)

2016年11月 (13)

2016年10月 (15)

2016年 9月 (10)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (16)

2016年 6月 (15)

2016年 5月 (21)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (11)

2015年12月 (20)

2015年11月 (13)

2015年10月 (22)

2015年 9月 (14)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (9)

2015年 3月 (11)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (10)

2014年11月 (6)

2014年10月 (13)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (10)

2014年 5月 (15)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (14)

2013年11月 (8)

2013年10月 (12)

2013年 9月 (10)

2013年 8月 (12)

2013年 7月 (13)

2013年 6月 (16)

2013年 5月 (12)

2013年 4月 (12)

2013年 3月 (15)

2013年 2月 (9)

2013年 1月 (13)

2012年12月 (7)

2012年11月 (2)

2012年10月 (9)

2012年 9月 (7)

2012年 8月 (5)

2012年 7月 (5)

2012年 6月 (1)

2012年 5月 (1)

2012年 4月 (3)

2012年 3月 (2)

2012年 2月 (4)

2012年 1月 (6)

2011年12月 (1)

2011年11月 (3)

2011年10月 (3)

2011年 9月 (6)

2011年 8月 (3)

2011年 7月 (11)

2011年 6月 (5)

2011年 5月 (5)

2011年 4月 (6)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (2)

2010年12月 (4)

2010年11月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:147
  • 昨日のアクセス:364
  • 総アクセス数:1423021

QRコード

梅雨の合間の渓♪

梅雨の晴れ間
朝から
伊江から一時間の渓に
本流は
大増水で諦めて
源流の
普段は
チョロチョロしか水が流れていない
藪沢に♪
いきなり良型登場(≧∇≦)
さらに数尾追加した後
ヤマメがライズするポイントに
藪こぎして
一端車に戻り
タックルを
ルアーからテンカラに変えて
先ほどのライズポイントに戻り
丁寧に毛鉤を落とす…

続きを読む

テナガ♪

梅雨の風物詩
テナガ釣りに(≧∇≦)
なぜか
ww
この場所のテナガ
本番はもう少し後
ちょっと物足りない釣果でした(^^;
カブトのお家完成♪

続きを読む

仕込み始めた♪

良型をゲットしました(≧∇≦)
コクワガタ(≧∇≦)

今年も
仕込み開始(^^)
簡単カブト・クワガタ採集~バナナトラップ~①♪
簡単カブト・クワガタ採集~バナナトラップ~②♪
ウロハゼが
アイスジグに
果敢にアタック♪
サイトフィッシング
楽しいです(≧∇≦)

続きを読む

ノコギリ♪

今季初
ノコギリクワガタ♪
それから
ノコギリカメムシ(笑)
この日も浸かり
こんなサイズも
アグレッシブに(^^)
珍しくマルセイゴ♪

続きを読む

サーフdeライトフィッシング♪

短パン&クロックススタイル
ウェーディング
ライトトラウトロッド
5cm以下のルアー
サーフの
ライトフィッシング
楽しいです(´∇`)
何よりも
気持ち良い~(≧∇≦)
♪♪♪

続きを読む

釣りブログを書く弊害(^^;

連日の
昼マズメ
伊江之浦30分釣行
シュガーペンシルSWで
水面炸裂して
ちょっとデカい(≧∇≦)
伊江之浦では
超良型の
ヒラセイゴ40クラスをゲット\(^o^)/
写真撮ろうとしたら
暴れて
魚体が砂まみれ(^^;
魚体に付いた砂を落とすため
水の中で魚体を洗ってると
見事に
ワタスの指から脱走(T^T)
ブログしてなかったら
キレ…

続きを読む

夏のゴモキんぐ♪

ちょ~~~~久しぶりの
伊江之浦(笑)
クランクで
キスハゼ釣りたく
出撃したのですが
本命は
残念ながら
反応なし(^^;
トップで
ヒラセイゴ♪
ワームで
小マゴチ♪
CDで
ランカーサイズの
ウロハゼ♪
このウロハゼ
むちゃくちゃ引きました
サイコーのファイト(≧∇≦)
ソゲも3尾釣れて
あと一種で五目
クサフグでもマルセイゴ…

続きを読む

「釣り好きな方の見分け方」の質問をして欲しかった(^^;

先日
ガソリンスタンドに行った際
店員さんに
「釣りされるんですか?」って
聞かれて
車の中に
釣具等
いっさい積んでなかったので
何故?
って思ったのですが
Tシャツが
RealBvoiceでした(^^;
「釣り好きな方の見分け方」の質問
その1
その2
してほしかったです(笑)
久しぶりの
伊江之浦では
小さなアタリに
鬼アワセ…

続きを読む

オランダ釣り♪

今年やってみたかった
オランダ釣り
この鉤と
延べ竿と
スーパーで買った
酒粕(カゴに入れる撒き餌用)だけ持って
息子と出撃
場所は
上流の
カワムツ域に♪
酒粕をカゴに入れて
第一投目
オランダ鉤の誘惑に
早速
さらに
爆釣♪♪
むちゃくちゃ楽しいです(≧∇≦)
一時間チョイ
堪能しました(^^)

続きを読む

Firefly♪

夕方は
テンカラで
奈央ちゃん♪
夜は
雰囲気良い里山
川音が心地好く
ゲンジの乱舞♪♪
初夏ですね~(´∇`)

続きを読む