プロフィール

マグ

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2024年 8月 (15)

2024年 7月 (13)

2024年 6月 (18)

2024年 5月 (9)

2024年 4月 (9)

2024年 3月 (6)

2024年 2月 (11)

2024年 1月 (16)

2023年12月 (18)

2023年11月 (16)

2023年10月 (19)

2023年 9月 (18)

2023年 8月 (24)

2023年 7月 (17)

2023年 6月 (19)

2023年 5月 (16)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (20)

2023年 2月 (14)

2023年 1月 (18)

2022年12月 (17)

2022年11月 (19)

2022年10月 (26)

2022年 9月 (15)

2022年 8月 (16)

2022年 7月 (17)

2022年 6月 (17)

2022年 5月 (21)

2022年 4月 (17)

2022年 3月 (17)

2022年 2月 (15)

2022年 1月 (20)

2021年12月 (18)

2021年11月 (24)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (15)

2021年 8月 (18)

2021年 7月 (23)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (16)

2021年 3月 (21)

2021年 2月 (20)

2021年 1月 (29)

2020年12月 (20)

2020年11月 (21)

2020年10月 (28)

2020年 9月 (28)

2020年 8月 (34)

2020年 7月 (29)

2020年 6月 (30)

2020年 5月 (33)

2020年 4月 (30)

2020年 3月 (25)

2020年 2月 (20)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (18)

2019年11月 (4)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (4)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (7)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (11)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (16)

2018年12月 (13)

2018年11月 (3)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (10)

2018年 6月 (23)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (3)

2017年12月 (12)

2017年11月 (16)

2017年10月 (14)

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (14)

2016年11月 (13)

2016年10月 (15)

2016年 9月 (10)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (16)

2016年 6月 (15)

2016年 5月 (21)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (11)

2015年12月 (20)

2015年11月 (13)

2015年10月 (22)

2015年 9月 (14)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (9)

2015年 3月 (11)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (10)

2014年11月 (6)

2014年10月 (13)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (10)

2014年 5月 (15)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (14)

2013年11月 (8)

2013年10月 (12)

2013年 9月 (10)

2013年 8月 (12)

2013年 7月 (13)

2013年 6月 (16)

2013年 5月 (12)

2013年 4月 (12)

2013年 3月 (15)

2013年 2月 (9)

2013年 1月 (13)

2012年12月 (7)

2012年11月 (2)

2012年10月 (9)

2012年 9月 (7)

2012年 8月 (5)

2012年 7月 (5)

2012年 6月 (1)

2012年 5月 (1)

2012年 4月 (3)

2012年 3月 (2)

2012年 2月 (4)

2012年 1月 (6)

2011年12月 (1)

2011年11月 (3)

2011年10月 (3)

2011年 9月 (6)

2011年 8月 (3)

2011年 7月 (11)

2011年 6月 (5)

2011年 5月 (5)

2011年 4月 (6)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (2)

2010年12月 (4)

2010年11月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:420
  • 昨日のアクセス:546
  • 総アクセス数:1406366

QRコード

土用の丑の日に鰻を食べられなかったので

タイトルの通りなので、先日釣ったタチウオで蒲焼き作ってみました。
美味い(´∀`)
ホクホクの身が最高です。
鰻なくても、満足できました、笑っ。

続きを読む

【補充】ドラッグメタル キャスト 15g

釣りの上手い友人が、小型青物をアジングタックル、デュオのテトラジグを使って、爆釣させていて、アタクシもテトラジグ探していたのですが、なかなか見つけられず
同じデュオなので、これでも釣れるかな~?(^^;
先日補充したシーライドミニとのローテで使ってみます。

続きを読む

【補充】シーライド ミニ 12g

これまで小型青物は18gのメタルジグメインで釣っていたのですが、もう少し軽いメタルジグで狙いたくて購入してみました。
6gは使ったことあるので、アクションイメージはあります。
あとは、スニフ君の過去ログを読み返そう、笑。
小型青物、ツレナくなってきましたが、爆。

続きを読む

スズメバチとオケラを食べる

お土産です。
どちらも美味しかったですよ~(^^)

続きを読む

【補充】ヨーヅリ ブランカ 40g

もし、1種類のジグしか使えないと言われたら間違いなくチョイスする、大好きなロングセラー。
毎度のごとくリアクションバイトです(//∇//)

続きを読む

Birthday dinner

嫁さんの誕生日、「刺身食べたい」とのリクエストがあったのですが、その日はホゲてしまったので、近所のスーパーに出向き、
刺身用トビウオが売っていたので購入しました(//∇//)
美味しかったですよ~笑。

続きを読む

産直ならでは

とある産直で、刺身用のカマスとバリ(アイゴ)が売っていて、リアクションバイト。
カマスの刺身はアングラー以外は、食べる機会めったにないですしね~。
バリもメジャーな魚ではないですし。でも美味い魚。
伊江で捌いて
どれも、めちゃくちゃ美味しかったです(´∀`)

続きを読む

アジヤズ食べ比べ

先日釣ったアジとヤズ(ワカシ、ツバス)を刺身で食べ比べしてみました。
上の列がアジ、下の列がヤズ。
見た目は全然区別つかないですが、味の方も同じ様に美味い。
ヤズはイナダサイズになってくると、味も食感も変わってきますが、この(ワカシ、ツバス)サイズは、イナダサイズとは違う美味しさですね。
結論、刺身は、ア…

続きを読む

スナガニ

夜の砂浜のスナガニ捕獲。
砂浜に生息し、深い穴を掘り、カニ界最速の走るスピードで、日中に捕獲するのは至難のカニですが
夜は警戒心が若干薄れて、捕虫網持って追いかければ比較的簡単にゲットできるカニ。
子供達が夜の砂浜でのスナガニ捕獲にハマって久しく、食味が良いこともあり、伊江之浦のマグ家風物詩となってい…

続きを読む

源流探索と天婦羅食材

色んな淡水魚、汽水魚の釣りでお世話になっている、伊江之浦に流れ込む川の最上流を探索に行ってみました。
歩いて歩いて
途中、ヒバカリの幼蛇に出逢いました。可愛い(*≧з≦)
そんな道のりの果てに
源流にたどり着きました。
ちょっと感慨です。
タラ、ユキノシタ、ミツバを採取。
ついでに、伊江之浦でハマボウフウも採取…

続きを読む