プロフィール

マグ

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2024年 7月 (13)

2024年 6月 (18)

2024年 5月 (9)

2024年 4月 (9)

2024年 3月 (6)

2024年 2月 (11)

2024年 1月 (16)

2023年12月 (18)

2023年11月 (16)

2023年10月 (19)

2023年 9月 (18)

2023年 8月 (24)

2023年 7月 (17)

2023年 6月 (19)

2023年 5月 (16)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (20)

2023年 2月 (14)

2023年 1月 (18)

2022年12月 (17)

2022年11月 (19)

2022年10月 (26)

2022年 9月 (15)

2022年 8月 (16)

2022年 7月 (17)

2022年 6月 (17)

2022年 5月 (21)

2022年 4月 (17)

2022年 3月 (17)

2022年 2月 (15)

2022年 1月 (20)

2021年12月 (18)

2021年11月 (24)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (15)

2021年 8月 (18)

2021年 7月 (23)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (16)

2021年 3月 (21)

2021年 2月 (20)

2021年 1月 (29)

2020年12月 (20)

2020年11月 (21)

2020年10月 (28)

2020年 9月 (28)

2020年 8月 (34)

2020年 7月 (29)

2020年 6月 (30)

2020年 5月 (33)

2020年 4月 (30)

2020年 3月 (25)

2020年 2月 (20)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (18)

2019年11月 (4)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (4)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (7)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (11)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (16)

2018年12月 (13)

2018年11月 (3)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (10)

2018年 6月 (23)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (3)

2017年12月 (12)

2017年11月 (16)

2017年10月 (14)

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (14)

2016年11月 (13)

2016年10月 (15)

2016年 9月 (10)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (16)

2016年 6月 (15)

2016年 5月 (21)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (11)

2015年12月 (20)

2015年11月 (13)

2015年10月 (22)

2015年 9月 (14)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (9)

2015年 3月 (11)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (10)

2014年11月 (6)

2014年10月 (13)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (10)

2014年 5月 (15)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (14)

2013年11月 (8)

2013年10月 (12)

2013年 9月 (10)

2013年 8月 (12)

2013年 7月 (13)

2013年 6月 (16)

2013年 5月 (12)

2013年 4月 (12)

2013年 3月 (15)

2013年 2月 (9)

2013年 1月 (13)

2012年12月 (7)

2012年11月 (2)

2012年10月 (9)

2012年 9月 (7)

2012年 8月 (5)

2012年 7月 (5)

2012年 6月 (1)

2012年 5月 (1)

2012年 4月 (3)

2012年 3月 (2)

2012年 2月 (4)

2012年 1月 (6)

2011年12月 (1)

2011年11月 (3)

2011年10月 (3)

2011年 9月 (6)

2011年 8月 (3)

2011年 7月 (11)

2011年 6月 (5)

2011年 5月 (5)

2011年 4月 (6)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (2)

2010年12月 (4)

2010年11月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:198
  • 昨日のアクセス:1120
  • 総アクセス数:1391722

QRコード

補充♪

コフキコガネsp.♪
アオマツムシ♪
息子の鞄の中からヤモリ(笑)
秋シーズンに向けて
補充しました(^^)
秋には関係ないボナンザ♪
ライトなブランカ♪
ぶっ飛び君95S♪
台風後は
良い釣りしたいです(^^)

続きを読む

北九州満喫♪

ソル友の
安倍ちゃん院長の
整骨院
千代整骨院
多くのソル友さんも
オススメする
神の腕です(^^)
今回も
見事に
身体の歪みを
治療してもらいましたm(__)m
千代整骨院にあった
脳ストレッチ
ワタスは一問も
分かりませんでした(爆)
その後
仕事中の
ソル友かじパパさん襲撃して
仕事の邪魔して(笑)
お盆の準備して
それか…

続きを読む

アリジゴクの親♪

昨日沸いてたメッキが
本日は全く姿見えず
魚の行動?は
分かりませんね~(^^;
ルアー届く距離で
一回
フィッシュイーターに追われる
ベイトの群れ
確認しましたが
反応しませんでした(^^;

話変わって(笑)
伊江周辺はサーフってこともあり
アリジゴク非常に多く
この時期
アリジゴクの親も
たくさん見られます♪
ウスバ…

続きを読む

カタクチとメッキとマゴチとタコ(^^;

今週も
ずーっと
アンチョビ絨毯が広がってた伊江之浦
でも
フィッシュイーターは
ほとんど付いてないぽいです(^^;

今日は
ちょっと狙い方を変えて
タックルをライトにして
タックルハウスの
ペンシルポッパー使ってみると
小さなメッキが
激しくチェイス!!
ただし
ヒットさせることはできず
やはり
数投でスレてしま…

続きを読む

レジームシフト

【レジームシフト】
・急激な気候の変化
・または、それに伴う生態系の変化
福岡など
日本海で
20年近く
ソルトゲームやってる方なら
ご存知と思いますが
サワラ/サゴシ は
以前は
日本海側では
ほとんど出会えないターゲットでした
17年?前
福岡で
サワラ/サゴシが
初めて爆釣した年
アングラーは

凄く喜んでましたね…

続きを読む

折れた穂先が直った♪

先日折れた渓流竿
リリアンを買おうと
行きつけのショップ行ったら
店員さんに
リリアン付けてもらいました(´∇`)
せっかくなので
ちょっと補充♪
シーライドミニ♪
タコやん♪
その足で
渓流行って
久しぶりに餌釣りしましたが
坊主(>_<)
一度もアタリなし(>_<)
帰ってきて
伊江之浦で
セイゴが釣れてくれて
何とか週末坊主…

続きを読む

思い出のリール♪

伊江之浦メバル
3連敗中です…凹○
う~ん
ネタがない(´д`|||)
長女が生まれた時に
記念に(笑)
買った
トーナメントサーフキャスティズムQD
昨シーズン
ドラグの調子がイマイチで
オフシーズンの今のうちにと
購入後初めて
オーバーホールに出していたのが
先程戻ってきました(^^)
早く
暖かくなってほしいですね~(^^;

続きを読む

冬のメッキもパターンは色々(^^;

先日に
コツを掴んだと思った
低水温パターンで
ロウニン♪
その後は
なかなかヒットせず
小さな漁港を
ネチネチ攻めてると
ちょっと沖で
突然ボイル!!
結局
トップとシンペン使い
高水温時と同じ
いつもの早巻きで(^^;
固定観念
ダメですね(笑)
一番デカイのは尺オーバー♪
やはりメッキは
楽しすぎます(≧∇≦)

続きを読む

メッきんぐ♪

アジングは
全く
釣れませんが
違うアジングは
面白いです(≧∇≦)
この時期でも
チョイ爆(´∇`)
何年もメッキ狙ってますが
ようやく
水温低い時期のメッキ攻略が
分かってきた気がします(笑)
シマイサキも(^^)
小気味良いファイト
堪能しました♪

続きを読む

子供のヒラ♪

寒い時期
ストラクチャー際を
タイトにトレースして
ヒラセイゴ(^^;に
ヒラアジ(笑)
小さくても
カッコ良い
魚たちです(^^;

続きを読む