プロフィール
マグ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 雑談場
- 釣行以外
- 自己紹介
- スズキ
- 伊江之浦
- キス
- 虫・小動物
- 補充
- 渓流
- フラット
- メバル
- その他ターゲット
- Sトロ
- 料理
- ハゼ
- アジ
- ヤズ
- サゴシ
- セイゴ
- ルアー釣り
- ライトソルト
- メッキ
- フグ
- ブラックバス
- 釣り用語
- 釣り道具
- エイ
- テンジクダイ
- ヒラセイゴ
- 遠征
- コラボ
- コノシロ
- エソ
- 餌釣り
- クロダイ
- 頭足類
- ネリゴ
- 甲殻類
- 危険生物
- タイ
- ○○
- ホウボウ
- 六本松
- ボラ
- コトヒキ・シマイサキ
- newターゲット
- アラカブ
- アイナメ・クジメ
- ソイ
- オニカサゴ
- 貝
- 海藻
- 淡水小魚
- ベラ
- ヒラスズキ
- ハタ
- 毛鉤
- タケノコメバル
- フエダイ
- フエフキダイ
- ライギョ
- アユ
- カマス
- アナハゼ
- ダツ
- ブリ・ヒラマサ
- ウナギ
- 投げサビキ
- サバ
- クロ
- サメ
- ナマズ
- アクアリウム
- ガサガサ
- コイ・フナ
- サワラ
- マグロ
- 追憶
- 思い入れ
- カスタム
- 今年の夏休み
- ベストフィッシュ2020
- 野草
- ブルーギル
- タナゴ
- オフショア
- タチウオ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:821
- 昨日のアクセス:828
- 総アクセス数:1391225
QRコード
ライトショアジギちょっとカスタム
爆釣と強烈な引きを味わいたくて、ライトショアジギの仕掛けをちょっとカスタムしてみました。
メタルジグの少し上に枝素を付けて、以前、東京で購入したハヤブサのナブラカブラをセットです。
実釣開始後しばらくして
ネリゴ(ショゴ、シオ、ネイゴ)。
コイツはジグにヒットしてきました。
続いて
ヤズ(ワカシ、ツバス)。
…
メタルジグの少し上に枝素を付けて、以前、東京で購入したハヤブサのナブラカブラをセットです。
実釣開始後しばらくして
ネリゴ(ショゴ、シオ、ネイゴ)。
コイツはジグにヒットしてきました。
続いて
ヤズ(ワカシ、ツバス)。
…
- 2022年6月25日
- コメント(0)
初夏のライトショアジギ
ライトショアジギの季節です。
色んな魚を小さなメタルジグで狙えるこの季節。
これまで、青物タックル、サーフトローリングでヤズ(ワカシ、ツバス)を釣ってきたので、今回は20g未満のメタルジグで狙ってみました。
最初にヒットしたのは
ダツ。
太いダツやな~!と思ってよく見てみると、後方の縞々模様が写っていません…
色んな魚を小さなメタルジグで狙えるこの季節。
これまで、青物タックル、サーフトローリングでヤズ(ワカシ、ツバス)を釣ってきたので、今回は20g未満のメタルジグで狙ってみました。
最初にヒットしたのは
ダツ。
太いダツやな~!と思ってよく見てみると、後方の縞々模様が写っていません…
- 2022年6月22日
- コメント(0)
サーフアジング
夜焚きがキレイなサーフに出撃。
狙いはアジです。
開始早々に狙い通りにアジゲット。毎度の如く「今日は爆釣か!?」って期待するのですが、毎度の如く続きません(^^;
夜光虫が発生していて、けっこう鬱陶しいです。
それでもボチボチ飽きない程度に釣れ続けて、帰ろうかと思い始めた頃
これまでにない引きの魚がヒット。…
狙いはアジです。
開始早々に狙い通りにアジゲット。毎度の如く「今日は爆釣か!?」って期待するのですが、毎度の如く続きません(^^;
夜光虫が発生していて、けっこう鬱陶しいです。
それでもボチボチ飽きない程度に釣れ続けて、帰ろうかと思い始めた頃
これまでにない引きの魚がヒット。…
- 2022年6月20日
- コメント(2)
久しぶりサーフトローリング
0歳青物の爆釣を味わいたくて、夕マヅメ~薄暮の時間帯に久しぶりにサーフトローリング。
開始数投目にヒットして、本命ヤズ(ワカシ、ツバス)をゲット。爆釣か!と思ったのですが、その後なかなかアタリ続きません。
ただし、時折、波打ち際でイワシナブラ起きているので、飽きずに投げ続けられます。
最初のヒットから30…
開始数投目にヒットして、本命ヤズ(ワカシ、ツバス)をゲット。爆釣か!と思ったのですが、その後なかなかアタリ続きません。
ただし、時折、波打ち際でイワシナブラ起きているので、飽きずに投げ続けられます。
最初のヒットから30…
- 2022年6月19日
- コメント(0)
0歳青物
0歳青物の釣果がちらほら聞こえてくるようになってきたので、久しぶりにソルトウォーターフィッシング、笑。
薄暮の時間帯の短時間釣行です。
この時期の青物は飛距離必要で、ルアーサイズは小さい方が良いので、サーフトローリングが理想ですが、タックル準備が面倒くさかったので、ルアータックル、TGベイトを選択し…
薄暮の時間帯の短時間釣行です。
この時期の青物は飛距離必要で、ルアーサイズは小さい方が良いので、サーフトローリングが理想ですが、タックル準備が面倒くさかったので、ルアータックル、TGベイトを選択し…
- 2022年6月17日
- コメント(0)
近くの渓
コロナ禍もあって、近年アングラーが非常に増えてきて、行く機会が減っていた近くの渓流。
ですが、雨天と出撃可能日が重なり、雨なら人も少ないだろうと思い、釣友さんを誘って、久しぶり近場渓流に出撃してきました。
現着一投目。
小さいですが、いきなりヒット。
この渓流で、一投目にヒットさせたの初めて。
漁協放流…
ですが、雨天と出撃可能日が重なり、雨なら人も少ないだろうと思い、釣友さんを誘って、久しぶり近場渓流に出撃してきました。
現着一投目。
小さいですが、いきなりヒット。
この渓流で、一投目にヒットさせたの初めて。
漁協放流…
- 2022年6月13日
- コメント(3)
上を意識
今シーズン5度目の渓流釣行はソル友さんとのコラボ。
朝一に実績ポイントで1尾出した後、なかなかツレナイ時間が続き、満を持して魚影濃い渓に移動。
ソル友さんに先攻してもらいますが、良いポイントでもなかなかヒットせず、頭の中に???が過ります。
先行者は居ないはず。
パターン見つけようと、途中からアタクシ…
朝一に実績ポイントで1尾出した後、なかなかツレナイ時間が続き、満を持して魚影濃い渓に移動。
ソル友さんに先攻してもらいますが、良いポイントでもなかなかヒットせず、頭の中に???が過ります。
先行者は居ないはず。
パターン見つけようと、途中からアタクシ…
- 2022年5月23日
- コメント(2)
水路調査、椎の花、真竹筍、アナカリスの花、ノビル
色々と散策
水路でタナゴ調査。カワムツかな~?稚魚しか居ません。
シイの花、満開。
マダケのタケノコ出てきてます。
別の水路ではオオカナダモ(アナカリス)の花が咲いています。
ナマズがアナカリスの下を泳いでいました。
この日はノビルを収穫して
甘酢漬け。これはカレーライスが食べたくなる美味しさです(//∇//)
水路でタナゴ調査。カワムツかな~?稚魚しか居ません。
シイの花、満開。
マダケのタケノコ出てきてます。
別の水路ではオオカナダモ(アナカリス)の花が咲いています。
ナマズがアナカリスの下を泳いでいました。
この日はノビルを収穫して
甘酢漬け。これはカレーライスが食べたくなる美味しさです(//∇//)
- 2022年5月22日
- コメント(2)
また1人ハマってしまった
近所の釣友さんが、渓流にちょっと興味持っていて、GW中に渓流釣行に誘ってみると、OKの返事。
という訳で、コラボ渓流釣行に行ってきました。
釣友さんにはアタクシの予備タックルのレンタルを推奨したのですが、とりあえず手持ちのアジングタックルでやってみるとのこと。
ルアーもご自身でデュオのリュウキを数個購入さ…
という訳で、コラボ渓流釣行に行ってきました。
釣友さんにはアタクシの予備タックルのレンタルを推奨したのですが、とりあえず手持ちのアジングタックルでやってみるとのこと。
ルアーもご自身でデュオのリュウキを数個購入さ…
- 2022年5月14日
- コメント(2)
最新のコメント