プロフィール
マグ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 雑談場
- 釣行以外
- 自己紹介
- スズキ
- 伊江之浦
- キス
- 虫・小動物
- 補充
- 渓流
- フラット
- メバル
- その他ターゲット
- Sトロ
- 料理
- ハゼ
- アジ
- ヤズ
- サゴシ
- セイゴ
- ルアー釣り
- ライトソルト
- メッキ
- フグ
- ブラックバス
- 釣り用語
- 釣り道具
- エイ
- テンジクダイ
- ヒラセイゴ
- 遠征
- コラボ
- コノシロ
- エソ
- 餌釣り
- クロダイ
- 頭足類
- ネリゴ
- 甲殻類
- 危険生物
- タイ
- ○○
- ホウボウ
- 六本松
- ボラ
- コトヒキ・シマイサキ
- newターゲット
- アラカブ
- アイナメ・クジメ
- ソイ
- オニカサゴ
- 貝
- 海藻
- 淡水小魚
- ベラ
- ヒラスズキ
- ハタ
- 毛鉤
- タケノコメバル
- フエダイ
- フエフキダイ
- ライギョ
- アユ
- カマス
- アナハゼ
- ダツ
- ブリ・ヒラマサ
- ウナギ
- 投げサビキ
- サバ
- クロ
- サメ
- ナマズ
- アクアリウム
- ガサガサ
- コイ・フナ
- サワラ
- マグロ
- 追憶
- 思い入れ
- カスタム
- 今年の夏休み
- ベストフィッシュ2020
- 野草
- ブルーギル
- タナゴ
- オフショア
- タチウオ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:331
- 昨日のアクセス:482
- 総アクセス数:1407232
QRコード
魚名源
興味深い本を見つけて
読んでみました♪
126種の魚介類の語源について、解説しています。
読んでみての感想は…
味が語源になっている魚が多く
「日本人は魚が好きな民族なんだな~」と再認しましたw
読んでみました♪
126種の魚介類の語源について、解説しています。
読んでみての感想は…
味が語源になっている魚が多く
「日本人は魚が好きな民族なんだな~」と再認しましたw
- 2013年2月23日
- コメント(12)
思い出のルア④:ブレットン
おそらく
3月中旬くらいまでは
冬眠予定のヘタレアングラー
マグナムです(^^;)
今日の伊江之浦
画像では分かりませんが
雪が海から陸に向かって
水平に降っていましたww
こんな状態なので
しばらくは
思い出シリーズで
ヒマつぶしです(^^;)
今回は
自分の中の
キングオブルアーです(^^)
コストパフォーマンス抜群
ワタ…
3月中旬くらいまでは
冬眠予定のヘタレアングラー
マグナムです(^^;)
今日の伊江之浦
画像では分かりませんが
雪が海から陸に向かって
水平に降っていましたww
こんな状態なので
しばらくは
思い出シリーズで
ヒマつぶしです(^^;)
今回は
自分の中の
キングオブルアーです(^^)
コストパフォーマンス抜群
ワタ…
- 2013年1月27日
- コメント(21)
思い出のルア③:クローフィッシュ(レーベル)
元祖?ザリガニルアー♪
テキーラリグにより
再ブレイク?した際
非常に嬉しかったです(^^)
ワタシ
バス釣りは
かじった程度ですが
このルアーも
たくさんバスを釣ってくれました♪
ちなみに
テキーラでは
本命クロダイは釣れず
ウロハゼとマゴチしか釣ったことありません(^^;)
テキーラリグにより
再ブレイク?した際
非常に嬉しかったです(^^)
ワタシ
バス釣りは
かじった程度ですが
このルアーも
たくさんバスを釣ってくれました♪
ちなみに
テキーラでは
本命クロダイは釣れず
ウロハゼとマゴチしか釣ったことありません(^^;)
- 2013年1月25日
- コメント(19)
新春五目釣り♪
昨日
釣友Kさんと
初釣りしてきました♪
とりあえず
ワタシらしく(^^;)
ターゲットは限定せず
小メタジで探っていくと
チビアラカブ(カサゴ)
スズメダイ
アジ
あきないペースで
小さな魚が釣れてくれますw
同行のKさんは
なかなかの良型アラカブをゲットされていて
ワタシも
ちょっと大きな魚を釣りたいと思っていた矢先…
釣友Kさんと
初釣りしてきました♪
とりあえず
ワタシらしく(^^;)
ターゲットは限定せず
小メタジで探っていくと
チビアラカブ(カサゴ)
スズメダイ
アジ
あきないペースで
小さな魚が釣れてくれますw
同行のKさんは
なかなかの良型アラカブをゲットされていて
ワタシも
ちょっと大きな魚を釣りたいと思っていた矢先…
- 2013年1月6日
- コメント(10)
眼張の握りと伊江之浦近況(^^;)
先日のメバル
握りにしてみました♪
形は不格好ですが、美味しかったですww
さて伊江之浦
ルアが届かない沖にはベイトが群れていて
フィッシュイータも付いているようですが
射程圏内にはなかなか(´З`)
昨日も沖の方にはベイトの固まりが居ましたが
私のロッドは異常なしでした(爆)
ところで昨日
伊江之浦サーフで
こん…
握りにしてみました♪
形は不格好ですが、美味しかったですww
さて伊江之浦
ルアが届かない沖にはベイトが群れていて
フィッシュイータも付いているようですが
射程圏内にはなかなか(´З`)
昨日も沖の方にはベイトの固まりが居ましたが
私のロッドは異常なしでした(爆)
ところで昨日
伊江之浦サーフで
こん…
- 2012年12月14日
- コメント(9)
カルパッチョ♪
これからの季節
魚が美味しい時期ですよね~♪
以前
ソル友さんから
「スズキはカルパッチョが美味しい」
と聞いてから
市販のドレッシングで色々試してみましたが
個人的にこのドレッシングが一番美味しかったです(^^)
「日清オイリオ リセッタドレッシングソース バルサミコ」
ドレッシングも自作の方には無用でしょうが
…
魚が美味しい時期ですよね~♪
以前
ソル友さんから
「スズキはカルパッチョが美味しい」
と聞いてから
市販のドレッシングで色々試してみましたが
個人的にこのドレッシングが一番美味しかったです(^^)
「日清オイリオ リセッタドレッシングソース バルサミコ」
ドレッシングも自作の方には無用でしょうが
…
- 2012年10月18日
- コメント(14)
意外とメジャーターゲット釣ってません(^^;)
台風ですね~(´з`)
前ログで
100種目は何?
ってソル友さんから
コメいただきましたが
ワタシ
意外と
メジャーターゲット
釣ってませんww
ヒラマサ
シイラ
カツオ類
エイ類(爆)
アオリ以外のイカ類
マダコ
イイダコ
ニジマス
ナマズ
ヒラマサやシイラで〆たいという思いはありますが
たぶん
ライトタックルの
小さな魚に…
前ログで
100種目は何?
ってソル友さんから
コメいただきましたが
ワタシ
意外と
メジャーターゲット
釣ってませんww
ヒラマサ
シイラ
カツオ類
エイ類(爆)
アオリ以外のイカ類
マダコ
イイダコ
ニジマス
ナマズ
ヒラマサやシイラで〆たいという思いはありますが
たぶん
ライトタックルの
小さな魚に…
- 2012年9月17日
- コメント(13)
オキアサリとメバルとセルテ補充ww
- ジャンル:釣行記
- (ヤズ, その他ターゲット, ネリゴ, ルアー釣り, メバル, ライトソルト, 補充, スズキ, サゴシ, カマス, タケノコメバル, サバ, 釣り道具, 伊江之浦, クロダイ, アイナメ・クジメ, 頭足類, フラット, 貝)
大荒れですね~(>_<)
皆様、くれぐれもお気をつけくださいm(_ _)m
さて
週末の伊江之浦は
平穏そのもので
久しぶりにウェーディング
ターゲットはオキアサリ(爆)
オキアサリ拾いを楽しみましたw
夜は近くの漁港で貧釣果orz
釣りネタ寂しかったので
思わず
2500番を購入しちゃいました(^O^)/
皆様、くれぐれもお気をつけくださいm(_ _)m
さて
週末の伊江之浦は
平穏そのもので
久しぶりにウェーディング
ターゲットはオキアサリ(爆)
オキアサリ拾いを楽しみましたw
夜は近くの漁港で貧釣果orz
釣りネタ寂しかったので
思わず
2500番を購入しちゃいました(^O^)/
- 2012年4月3日
- コメント(14)
ちりめんモンスターvol.2
昨年購入して
かなり気に入った一品
http://www.fimosw.com/u/DEEPNOW/bgfuvaus8z8un7
本日、日帰り宮崎出張で
またまた入手しました(^O^)/
中央左の魚は
間違いなくフィッシュイーターですね♪
一番右の魚は
鯛っぽいです♪
またまたしばらく
宝探しに夢中になりそうです(^^)
かなり気に入った一品
http://www.fimosw.com/u/DEEPNOW/bgfuvaus8z8un7
本日、日帰り宮崎出張で
またまた入手しました(^O^)/
中央左の魚は
間違いなくフィッシュイーターですね♪
一番右の魚は
鯛っぽいです♪
またまたしばらく
宝探しに夢中になりそうです(^^)
- 2012年3月7日
- コメント(12)
九州発 食べる地魚図鑑
- ジャンル:書籍・雑誌
- (釣行以外, オニカサゴ, 貝, 料理, サバ, フエダイ, クロ, フラット, 甲殻類, クロダイ, タイ, キス, テンジクダイ, その他ターゲット, アジ, メバル, スズキ, ハタ, ウナギ, アラカブ, ベラ, メッキ, カマス, ボラ, コノシロ, サゴシ, フエフキダイ, ヒラスズキ, エソ, エイ, アユ, ネリゴ, 海藻, 頭足類, ブリ・ヒラマサ)
九州のアングラーなら既に所持されている方もいるかと思いますが
昨年発行された標題図鑑を購入しました(^^)
魚だけでなく、エビカニ、貝、イカタコ、ウニ、ヒトデ、クラゲ、イソギンチャク、海藻etc.
幅広く網羅されています
種毎にマッチした料理法が掲載されているほか
特筆すべきは、著者なりの評価として、各種の味を…
昨年発行された標題図鑑を購入しました(^^)
魚だけでなく、エビカニ、貝、イカタコ、ウニ、ヒトデ、クラゲ、イソギンチャク、海藻etc.
幅広く網羅されています
種毎にマッチした料理法が掲載されているほか
特筆すべきは、著者なりの評価として、各種の味を…
- 2012年2月27日
- コメント(10)
最新のコメント