プロフィール

マグ

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2024年 8月 (15)

2024年 7月 (13)

2024年 6月 (18)

2024年 5月 (9)

2024年 4月 (9)

2024年 3月 (6)

2024年 2月 (11)

2024年 1月 (16)

2023年12月 (18)

2023年11月 (16)

2023年10月 (19)

2023年 9月 (18)

2023年 8月 (24)

2023年 7月 (17)

2023年 6月 (19)

2023年 5月 (16)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (20)

2023年 2月 (14)

2023年 1月 (18)

2022年12月 (17)

2022年11月 (19)

2022年10月 (26)

2022年 9月 (15)

2022年 8月 (16)

2022年 7月 (17)

2022年 6月 (17)

2022年 5月 (21)

2022年 4月 (17)

2022年 3月 (17)

2022年 2月 (15)

2022年 1月 (20)

2021年12月 (18)

2021年11月 (24)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (15)

2021年 8月 (18)

2021年 7月 (23)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (16)

2021年 3月 (21)

2021年 2月 (20)

2021年 1月 (29)

2020年12月 (20)

2020年11月 (21)

2020年10月 (28)

2020年 9月 (28)

2020年 8月 (34)

2020年 7月 (29)

2020年 6月 (30)

2020年 5月 (33)

2020年 4月 (30)

2020年 3月 (25)

2020年 2月 (20)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (18)

2019年11月 (4)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (4)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (7)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (11)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (16)

2018年12月 (13)

2018年11月 (3)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (10)

2018年 6月 (23)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (3)

2017年12月 (12)

2017年11月 (16)

2017年10月 (14)

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (14)

2016年11月 (13)

2016年10月 (15)

2016年 9月 (10)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (16)

2016年 6月 (15)

2016年 5月 (21)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (11)

2015年12月 (20)

2015年11月 (13)

2015年10月 (22)

2015年 9月 (14)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (9)

2015年 3月 (11)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (10)

2014年11月 (6)

2014年10月 (13)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (10)

2014年 5月 (15)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (14)

2013年11月 (8)

2013年10月 (12)

2013年 9月 (10)

2013年 8月 (12)

2013年 7月 (13)

2013年 6月 (16)

2013年 5月 (12)

2013年 4月 (12)

2013年 3月 (15)

2013年 2月 (9)

2013年 1月 (13)

2012年12月 (7)

2012年11月 (2)

2012年10月 (9)

2012年 9月 (7)

2012年 8月 (5)

2012年 7月 (5)

2012年 6月 (1)

2012年 5月 (1)

2012年 4月 (3)

2012年 3月 (2)

2012年 2月 (4)

2012年 1月 (6)

2011年12月 (1)

2011年11月 (3)

2011年10月 (3)

2011年 9月 (6)

2011年 8月 (3)

2011年 7月 (11)

2011年 6月 (5)

2011年 5月 (5)

2011年 4月 (6)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (2)

2010年12月 (4)

2010年11月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:396
  • 昨日のアクセス:473
  • 総アクセス数:1406815

QRコード

自己満足(^^;

ちょっと遠征♪
とある漁港で
若い女性四人組が
釣りしてる!!
挨拶して
雑談\(^o^)/
しただけでした(爆)
その後
磯に移動して
ルアーキャストすると
なんか
小さな魚が
ガンガン当たってきます!
コイツが正体(^^;
明らかに
ルアーにアタックしてきてます(笑)
コイツ等に付いてる魚を狙って
キャストし続け
夕方
ソル友…

続きを読む

改めて実感♪

イソギンポ可愛い(笑)
先日のアジとボラ
←ボラ・アジ→
味の質が全く違うので
好みの違いになりますが
ワタスはボラの方が好き♪
家族全員同意見(^^;
因みにボラは
釣ったら
即〆、しっかり血抜きしないと
臭くなります(笑)
刺身の量が多いと
さすがに飽きてくるのでw
アジなめろう♪
ボラのバター醤油焼♪
今回は
ボラのバタ…

続きを読む

とても奥深い釣り(>_<)

伊江之浦
カゴ釣りで
マックス35くらいの
マアジが爆ってて
久しぶりに
磯竿で
サビキやってみようと
ツレナイ(´д`|||)
アジコのサビキではなく
良型サイズのアジを狙う
サビキ釣り
難しいです(>_<)
凄く苦手
上カゴか下カゴか
タナの把握
潮の状況に応じたキャスト
ワタスには
むちゃくちゃ苦手なジャンルの釣り(^^;
こ…

続きを読む

サイクリングwith♪

息子が
小学校の遠足の際に
魚が釣れそうな数ヵ所を
チェックしてて
「遠足の時に釣れそうな場所見つけたんで
一緒に自転車で釣り行こう!」
って誘ってくれたので
テレスコのロッドを自転車カゴに入れて
伊江之浦を離れて
コラボ釣行(^^)
見つけたポイントを
自慢気に紹介する息子
確かに良いポイント♪
フグの猛攻の中
良…

続きを読む

食べるためのガサガサ(笑)

伊江之浦で
ガサガサして
イソスジエビ♪
かき揚げ
サイコーです(≧∇≦)
いっしょに採れた
イソギンポと
シタビラメは
アクアリウム行き(^^;

続きを読む

補充~スカジットデザインズ~♪

解散した
スカジットデザインズのルアーを
補充♪
トラウト用
チップミノーと
キールジグ
どちらも
好きなルアー
復刻してほしいな~(^^;

続きを読む

スピンキャストリールとピストル型ロッド♪

以前ブログに書いた
小学生の時に使ってた
http://www.fimosw.com/u/DEEPNOW/bgfuvaukgu9hba
⬆このロッド♪
どうしても

ソルトで使ってみたくて
何とか
スピンキャスト(クローズドフェイス)リール
手に入れたいな~
と思って
色々と
情報
探していたら
ソル友の
きのしたさんに
なんと
譲っていただきましたm(__)m

早…

続きを読む

補充♪

コフキコガネsp.♪
アオマツムシ♪
息子の鞄の中からヤモリ(笑)
秋シーズンに向けて
補充しました(^^)
秋には関係ないボナンザ♪
ライトなブランカ♪
ぶっ飛び君95S♪
台風後は
良い釣りしたいです(^^)

続きを読む

アイゴに刺されてバリ痛い(^^;

地引き網の獲物のうち
スズキ
セイゴ
ヒラセイゴ
マアジ
シロギス
アイゴ
美味しそうな魚のみを
キープして(^^;
アイゴは
ワタス
いつもキープ♪
子供の時から
何度か刺されてて
それなりに
用心と油断
両方あり・・・
調理の際
切れないナイフで
背鰭切ってて
ヤってしまった~(>_<)
さすがに
バリ痛い(笑)
でも
バリ旨い(…

続きを読む

珍魚?(^^;

子供達と
タコ釣りに♪
息子が
タコガナで引っ掛けた魚が
カエルアンコウ???
初めて見ました(笑)
肝心の本命は
全くで
しかも
(正体確認してませんが)
巨エイがヒットして(´д`|||)
ショアジギロッド
使っていたのですが
それでも
底に張り付かれて動かず
20分くらいして
諦めました(>_<)
ジャイアントグルーパーだった…

続きを読む