プロフィール

マグ

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2024年 8月 (15)

2024年 7月 (13)

2024年 6月 (18)

2024年 5月 (9)

2024年 4月 (9)

2024年 3月 (6)

2024年 2月 (11)

2024年 1月 (16)

2023年12月 (18)

2023年11月 (16)

2023年10月 (19)

2023年 9月 (18)

2023年 8月 (24)

2023年 7月 (17)

2023年 6月 (19)

2023年 5月 (16)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (20)

2023年 2月 (14)

2023年 1月 (18)

2022年12月 (17)

2022年11月 (19)

2022年10月 (26)

2022年 9月 (15)

2022年 8月 (16)

2022年 7月 (17)

2022年 6月 (17)

2022年 5月 (21)

2022年 4月 (17)

2022年 3月 (17)

2022年 2月 (15)

2022年 1月 (20)

2021年12月 (18)

2021年11月 (24)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (15)

2021年 8月 (18)

2021年 7月 (23)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (16)

2021年 3月 (21)

2021年 2月 (20)

2021年 1月 (29)

2020年12月 (20)

2020年11月 (21)

2020年10月 (28)

2020年 9月 (28)

2020年 8月 (34)

2020年 7月 (29)

2020年 6月 (30)

2020年 5月 (33)

2020年 4月 (30)

2020年 3月 (25)

2020年 2月 (20)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (18)

2019年11月 (4)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (4)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (7)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (11)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (16)

2018年12月 (13)

2018年11月 (3)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (10)

2018年 6月 (23)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (3)

2017年12月 (12)

2017年11月 (16)

2017年10月 (14)

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (14)

2016年11月 (13)

2016年10月 (15)

2016年 9月 (10)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (16)

2016年 6月 (15)

2016年 5月 (21)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (11)

2015年12月 (20)

2015年11月 (13)

2015年10月 (22)

2015年 9月 (14)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (9)

2015年 3月 (11)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (10)

2014年11月 (6)

2014年10月 (13)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (10)

2014年 5月 (15)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (14)

2013年11月 (8)

2013年10月 (12)

2013年 9月 (10)

2013年 8月 (12)

2013年 7月 (13)

2013年 6月 (16)

2013年 5月 (12)

2013年 4月 (12)

2013年 3月 (15)

2013年 2月 (9)

2013年 1月 (13)

2012年12月 (7)

2012年11月 (2)

2012年10月 (9)

2012年 9月 (7)

2012年 8月 (5)

2012年 7月 (5)

2012年 6月 (1)

2012年 5月 (1)

2012年 4月 (3)

2012年 3月 (2)

2012年 2月 (4)

2012年 1月 (6)

2011年12月 (1)

2011年11月 (3)

2011年10月 (3)

2011年 9月 (6)

2011年 8月 (3)

2011年 7月 (11)

2011年 6月 (5)

2011年 5月 (5)

2011年 4月 (6)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (2)

2010年12月 (4)

2010年11月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:356
  • 昨日のアクセス:546
  • 総アクセス数:1406302

QRコード

マグナムクラフトのサクラマスSP♪

マルチソルト用に
NEWロッド欲しくて
ライトシーバスロッドを中心に
釣り仲間にも相談しながら
色んなロッドを物色してたんですが
ソル友お宮さんに
マグナムクラフトのサクラマスSPを推され
ブランク買って
お宮さんに組み立ててもらいました(≧∇≦)
手にすると
早く入魂したくなります(´∇`)
てか
ソルト用に補充したけど

続きを読む

延べ竿でイシガレイ!!

寒くなってきましたね~
ナガサキアゲハが蛹化準備♪
この日は
延べ竿の釣り(≧∇≦)
セイゴが数尾釣れた後
アタリが止まったかな~と
思い始めた矢先
玉ウキがピコピコ
一度軽くアワセるものらず
そのままちょっと待つと
スーッとウキが沈んでいき
もう一度アワセ入れて
なかなか素敵なファイト(≧∇≦)
まさかのイシガレイ!
ち…

続きを読む

ヤズをたずねて三千里(^^;

夜は
果てしなくセイゴが釣れて(^^;
昼は
ソル友
中島さんのお店で
お蕎麦食べて(≧∇≦)
伊江之浦では
久しぶりに
カタクチ絨毯に
ヤズの凄いボイルが起きて
100mチョイ沖
ルアーがギリギリ届かない所を
波打ち際と平行移動(^^;
ヤズを追いかけて
3km以上
波打ち際を歩き
ボイル撃ちするも
あと数10m飛距離が欲しい(>_<)

続きを読む

ハゼ釣り楽しい♪

ホシヒメホウジャク(蛾の仲間)が
寒さを凌いでます(^^;
そんな日に
ソル友お宮さん&釣友Oさんと
コラボハゼ釣り(≧∇≦)
坊主を避けるために
アオイソメを用意して
とりあえず外れなし♪
Oさんはスプーンでも♪
短時間で良型がたくさん(^^)
のんびりとした釣りでの
コラボ釣行は
実釣しながらの会話もはずみ
非常に楽しいで…

続きを読む

思い出のルア⑲:小さなマールアミーゴ

元祖ソリッドバイブ
ワタスがソルトルアー始めた頃
レンジバイブは
まだなかったと思います(^^;
バイブは
マールアミーゴの24gばかり使ってました。

今はほとんど見ない
マールアミーゴの小さいシリーズ
30mm2gについて
ソル友のきのしたさんと
会話して盛り上がったんですが
ワタスが持ってたのは
それよりちょっと…

続きを読む

夕食後のちょっとだけ釣行にハマる♪

伊江から
徒歩5分のポイントでの
ライトな
ちょっとだけ釣行
意外とハマってます♪
20分の実釣時間で
釣れた4尾が
全て違う魚
これは
ちょっと
吃驚しました(≧∇≦)

続きを読む

大好きな魚の自己記録サイズをバラシてしまった(T^T)

夕方に
キャストしていると
小さなアタリがあり
アワセかましたら
強烈なヒキ!
デカい魚を確信!
しばらくファイトして
姿を確認すると
ボラですね(^^)
そして
何回目かの
沖への走りの際に
バラシてしまいました(T^T)
明らかに
いつも釣ってるサイズより
はるかにデカい
カラスミサイズ(笑)
悔しかった~

クロウシノ…

続きを読む

メッキ狙い♪

毎度ですが
ソルトヤル気デナイ病
発祥中です(^^;
でもでも
そろそろ
あの
魅力的なターゲットが
接岸するはず
去年は
この時期に来ていた
メッキを探そう
ということで
渓流タックルで
サーフメッキ狙い♪
小さな魚の群れが
猛烈に
ルアーにアタックしてきて
期待しちゃいましたが
やっぱり(^^;
さらに
ソゲが
ライズしな…

続きを読む

ヤズとかマゴチとか♪

6月
テナガエビ以外では
伊江之浦で
ヤズ(ワカシ)が爆ったり
マゴチがボチボチ釣れたり
携帯壊れて
釣った写真がなかったり(笑)
チューの写真はありました(^^;
デイでヒラタ♪
さて
7月
暑いですね~(^^;
渓流以外の釣り
やる気なくなる季節
でも
なかなか
車使う許可が降りず(>_<)
避暑が
恋しいです(笑)

続きを読む

ルアーメジナ♪

ライトでは
相変わらず
セイゴが
ヒラからマルに
変わった以外は
相も変わらずです(^^;

久しぶりに
早朝に起きて
メタルマルを投げてみると
おおっ!
クロ(メジナ、グレ)♪
チェイス&バイトの瞬間も
しっかり見えました(≧∇≦)
木っ端サイズですが
やはり
引きますね~
サイズはともかく
以前の釣行のリベンジ
ルアー釣魚…

続きを読む