プロフィール

マグ

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2024年 6月 (18)

2024年 5月 (9)

2024年 4月 (9)

2024年 3月 (6)

2024年 2月 (11)

2024年 1月 (16)

2023年12月 (18)

2023年11月 (16)

2023年10月 (19)

2023年 9月 (18)

2023年 8月 (24)

2023年 7月 (17)

2023年 6月 (19)

2023年 5月 (16)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (20)

2023年 2月 (14)

2023年 1月 (18)

2022年12月 (17)

2022年11月 (19)

2022年10月 (26)

2022年 9月 (15)

2022年 8月 (16)

2022年 7月 (17)

2022年 6月 (17)

2022年 5月 (21)

2022年 4月 (17)

2022年 3月 (17)

2022年 2月 (15)

2022年 1月 (20)

2021年12月 (18)

2021年11月 (24)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (15)

2021年 8月 (18)

2021年 7月 (23)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (16)

2021年 3月 (21)

2021年 2月 (20)

2021年 1月 (29)

2020年12月 (20)

2020年11月 (21)

2020年10月 (28)

2020年 9月 (28)

2020年 8月 (34)

2020年 7月 (29)

2020年 6月 (30)

2020年 5月 (33)

2020年 4月 (30)

2020年 3月 (25)

2020年 2月 (20)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (18)

2019年11月 (4)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (4)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (7)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (11)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (16)

2018年12月 (13)

2018年11月 (3)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (10)

2018年 6月 (23)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (3)

2017年12月 (12)

2017年11月 (16)

2017年10月 (14)

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (14)

2016年11月 (13)

2016年10月 (15)

2016年 9月 (10)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (16)

2016年 6月 (15)

2016年 5月 (21)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (11)

2015年12月 (20)

2015年11月 (13)

2015年10月 (22)

2015年 9月 (14)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (9)

2015年 3月 (11)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (10)

2014年11月 (6)

2014年10月 (13)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (10)

2014年 5月 (15)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (14)

2013年11月 (8)

2013年10月 (12)

2013年 9月 (10)

2013年 8月 (12)

2013年 7月 (13)

2013年 6月 (16)

2013年 5月 (12)

2013年 4月 (12)

2013年 3月 (15)

2013年 2月 (9)

2013年 1月 (13)

2012年12月 (7)

2012年11月 (2)

2012年10月 (9)

2012年 9月 (7)

2012年 8月 (5)

2012年 7月 (5)

2012年 6月 (1)

2012年 5月 (1)

2012年 4月 (3)

2012年 3月 (2)

2012年 2月 (4)

2012年 1月 (6)

2011年12月 (1)

2011年11月 (3)

2011年10月 (3)

2011年 9月 (6)

2011年 8月 (3)

2011年 7月 (11)

2011年 6月 (5)

2011年 5月 (5)

2011年 4月 (6)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (2)

2010年12月 (4)

2010年11月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:628
  • 昨日のアクセス:3685
  • 総アクセス数:1336040

QRコード

今年をふりかえると♪

毎年のごとく
ツレナイ一年でしたが(^^;
今年は
数十年ぶりに
テンカラ再開して
テキーラリグが
流行った時以来に
ハゼクラやって
途中から
ピストルロッドと
スピンキャストリール使って
マテガイ捕りに
小学生時代以来
連れて行ってもらったり
とにかく
久しぶりの復活が多い年でした(^^)
来年も
何か
最近やってないこ…

続きを読む

また補充♪

先日
ショアスタにて
ソル友の
佐藤さん
かじパパさん
城山シロリンさんと
釣り好きプロレス好きの会を
開催いたしました~(≧∇≦)
ショアスタで
釣り以外が
話題の中心
珍しいw
熱く濃い熱い会話で
盛り上がりましたww

その際に
プロレスとは関係ない一品
ザブラ モンスーンブレイカーが
また
入荷されていて
思わず…

続きを読む

Anglers Dining Bar 「SHORE Style」 のホームページが出来たそうです♪

アングラー集いの場
店舗名:Anglers Dining Bar 「SHORE Style」
アングラーズダイニングバー ショアスタイル
住所:〒810-0044 福岡県福岡市中央区六本松4丁目1-16 六本松ビル1F
電話番号:092-715-3516
営業時間:20:00くらい~1:00
店休日:日・祝
ついに
ホームページが出来たそうで…

続きを読む

二つのライトin伊江之浦

アニータさんが
http://www.fimosw.com/u/LMJb8jDdGw/cbpxsnzkere2bg?c=25
⬆こんな記事書いてたんですが
先日
伊江之浦で
ナイトゲームした時の話し
伊江之浦は
あまり
ナイトゲームする方居ないんですが
この時は
入りたいポイントに
二つの明るいライトが
珍しく先行者居るな~と
もしかしたら知人かもと思い
近づいて行…

続きを読む

スズキのバター焼き♪

この前のスズキ
色んな料理で食べましたが
バター焼きは
かなりおすすめレシピです♪
1.スズキの切身に小麦粉をまぶす。
2.サラダ油をしいたフライパンにスズキの切身を入れて、軽く焦げ目が付く程度に両面を焼く。
3.バターを入れてスズキに絡める。
4.醤油で味を整える。
ポイントは
バターで焼かずに
サラダ油で…

続きを読む

ボラをリリースせずに放置する方を説得してみましたが・・・

よくランチを食べる
刺身が美味しいお店で
先日
日替わり刺身定食を注文すると
食べ慣れた一品があるのに気付き
店主に確認すると
やはりボラの刺身でした(笑)
当然
超美味でした(´∇`)
さて
ちょっと前のお話
サビキの方が
釣り上げたボラを放置(´д`|||)
要らないのなら
逃がせばと・・・
相手を刺激しないように指摘す…

続きを読む

アジフライとヘッドライト補充♪

先日のアジ
ボラとの食べ比べでは
負けちゃいましたが
アジ刺と
なめろうが
ボラ刺と
ボラバター醤油に
敵わなかっただけで
残りのアジを
フライにすると
やはり
ボラより上かな(///∇///)
美味しいですね~(´∇`)
今度は
ボラフライと
食べ比べなければ(笑)
さて
話題変わりまして
ワタス
ヘッドライトは
これまで
昔から…

続きを読む

改めて実感♪

イソギンポ可愛い(笑)
先日のアジとボラ
←ボラ・アジ→
味の質が全く違うので
好みの違いになりますが
ワタスはボラの方が好き♪
家族全員同意見(^^;
因みにボラは
釣ったら
即〆、しっかり血抜きしないと
臭くなります(笑)
刺身の量が多いと
さすがに飽きてくるのでw
アジなめろう♪
ボラのバター醤油焼♪
今回は
ボラのバタ…

続きを読む

ショアスタと蜜柑と牡蠣♪

福岡のアングラーが集まる
六本松のショアスタ♪
この日は
たまたま
ソル友さん4人が
それぞれ別々に来店(笑)
fimo率が高い日でした♪
店舗名:Anglers Dining Bar 「SHORE Style」
アングラーズダイニングバー ショアスタイル
住所:〒810-0044 福岡県福岡市中央区六本松4丁目1-16 六本松ビル1F
電話番…

続きを読む

鯉鮒食べ比べ♪

伊江の近くのため池で
管理のための
「池干し」があると
釣友・虫友の24さんから連絡あり
子供等と
見学させてもらいました♪
水が
どんどん干上がると
ドキドキ増大(^^)
泥んこ大喜び♪
大漁のコイフナ♪
大物も(^^)

久しぶりに
コイと
フナ
食べました♪
別々に食べたことは
過去にありますが
食べ比べるのは初めて(^^)

続きを読む