プロフィール

マグ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 雑談場
- 釣行以外
- 自己紹介
- スズキ
- 伊江之浦
- キス
- 虫・小動物
- 補充
- 渓流
- フラット
- メバル
- その他ターゲット
- Sトロ
- 料理
- ハゼ
- アジ
- ヤズ
- サゴシ
- セイゴ
- ルアー釣り
- ライトソルト
- メッキ
- フグ
- ブラックバス
- 釣り用語
- 釣り道具
- エイ
- テンジクダイ
- ヒラセイゴ
- 遠征
- コラボ
- コノシロ
- エソ
- 餌釣り
- クロダイ
- 頭足類
- ネリゴ
- 甲殻類
- 危険生物
- タイ
- ○○
- ホウボウ
- 六本松
- ボラ
- コトヒキ・シマイサキ
- newターゲット
- アラカブ
- アイナメ・クジメ
- ソイ
- オニカサゴ
- 貝
- 海藻
- 淡水小魚
- ベラ
- ヒラスズキ
- ハタ
- 毛鉤
- タケノコメバル
- フエダイ
- フエフキダイ
- ライギョ
- アユ
- カマス
- アナハゼ
- ダツ
- ブリ・ヒラマサ
- ウナギ
- 投げサビキ
- サバ
- クロ
- サメ
- ナマズ
- アクアリウム
- ガサガサ
- コイ・フナ
- サワラ
- マグロ
- 追憶
- 思い入れ
- カスタム
- 今年の夏休み
- ベストフィッシュ2020
- 野草
- ブルーギル
- タナゴ
- オフショア
- タチウオ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1053
- 昨日のアクセス:718
- 総アクセス数:1440946
QRコード
ヤズとボラ
ご近所の釣友さんから「落とし込みでヤズ(ハマチ、ワラサ、ガンド、ブリ若魚)釣ったけどいる?」って連絡受け、「勿論貰います!」と
アザーッス。
先日のボラとあわせて
刺身に!
今回は家族の評価分かれて、長男、嫁はヤズ、長女、次女はボラの方が美味いと!
アタクシは同点(^^;
結果、甲乙付けがたく最高でした。
アザーッス。
先日のボラとあわせて
刺身に!
今回は家族の評価分かれて、長男、嫁はヤズ、長女、次女はボラの方が美味いと!
アタクシは同点(^^;
結果、甲乙付けがたく最高でした。
- 2023年11月28日
- コメント(1)
ヒイカ(ジンドウイカ)の追憶
博多湾の初冬の風物詩のヒイカ釣り。
マイクロエギングに興味津々で、数回チャレンジしましたが、釣れたことなく。
ぜひ一度釣ってみたいと思っています。
_____________________過去の追憶シリーズhttp://www.fimosw.com/u/DEEPNOW?blog_tag_id=jffhetmfwoay
マイクロエギングに興味津々で、数回チャレンジしましたが、釣れたことなく。
ぜひ一度釣ってみたいと思っています。
_____________________過去の追憶シリーズhttp://www.fimosw.com/u/DEEPNOW?blog_tag_id=jffhetmfwoay
- 2023年11月21日
- コメント(1)
思い入れの魚子メタル
ルーディーズのマイクロジグ。
アジングメインで開発されたソルト用ですが、アタクシは、カワムツ(ハヤ、ヤマソバエ)のルアーフィッシングに重宝しています。
これでオイカワ(シラハエ)も釣りたいと思っているのですが、未釣のままです(^^;
_____________________過去の思い入れシリーズhttp://www.f…
アジングメインで開発されたソルト用ですが、アタクシは、カワムツ(ハヤ、ヤマソバエ)のルアーフィッシングに重宝しています。
これでオイカワ(シラハエ)も釣りたいと思っているのですが、未釣のままです(^^;
_____________________過去の思い入れシリーズhttp://www.f…
- 2023年11月17日
- コメント(2)
ボラ頂きました その2
前回のボラから一週間後、またボラを頂きました。
今回は、魚屋さんでむちゃくちゃ安いネリゴ(ショゴ、シオ、カンパチ仔)とイサキも仕入れて
握りに。
ボラがダントツでいちばん美味かったです。
フライも最高でした。
今回は、魚屋さんでむちゃくちゃ安いネリゴ(ショゴ、シオ、カンパチ仔)とイサキも仕入れて
握りに。
ボラがダントツでいちばん美味かったです。
フライも最高でした。
- 2023年11月9日
- コメント(4)
ヒガンフグの追憶
一度しか釣ったどことなく、かつ、今まで釣ったフグ科の魚で、たぶん一番大きかった魚です。
ヒットルアーは、グラスミノーだった気がしますが、もうだいぶ昔のことなので、自信ないです。もしかしたらメタルジグだったかな~。
美味しいフグらしいですね。勿の論、食べたことありません。
_______________…
ヒットルアーは、グラスミノーだった気がしますが、もうだいぶ昔のことなので、自信ないです。もしかしたらメタルジグだったかな~。
美味しいフグらしいですね。勿の論、食べたことありません。
_______________…
- 2023年11月7日
- コメント(1)
思い入れの強力まき餌
コマセで魚を寄せる釣法では、コマセへの拘りが釣果に直結することが多々ありますが、これは淡水小魚のハヤ、ハエ釣りでも同じで
コマセを自作する方はともかく、釣場で開封して、コマセすぐに使いたい時、流水域で使うコマセで重宝する一品が
マルキューの「強力まき餌」
米糠と酒粕と食塩のみの成分ですが、ウェットタイ…
コマセを自作する方はともかく、釣場で開封して、コマセすぐに使いたい時、流水域で使うコマセで重宝する一品が
マルキューの「強力まき餌」
米糠と酒粕と食塩のみの成分ですが、ウェットタイ…
- 2023年11月5日
- コメント(0)
アリゲーターガーの追憶
小学生時代に持っていた子供向けの魚図鑑に「ガー」が載っていて、その存在は昔から知っていました。
その図鑑だったと思いますが、ガーの釣り方も載っていて、釣り針を使うのではなく
この下手な図の様に、餌に喰いついたガーパイクの嘴が縛られて釣り上げるという仕掛けだったと記憶しています。
おそらく、アリゲーター…
その図鑑だったと思いますが、ガーの釣り方も載っていて、釣り針を使うのではなく
この下手な図の様に、餌に喰いついたガーパイクの嘴が縛られて釣り上げるという仕掛けだったと記憶しています。
おそらく、アリゲーター…
- 2023年11月3日
- コメント(2)
思い入れのキャタピークリッカー
スミスのナマズ用ルアー。
このルアーでナマズは釣ったことないのですが(そもそもルアーでナマズ釣ったことありません)、とある日、ナマズ狙いで、コイを数釣ったことがあります。
ジッターバグには全く反応しなかったので、(パンに似ている)カラーの影響なのかな~と思ったりしています。
_______________…
このルアーでナマズは釣ったことないのですが(そもそもルアーでナマズ釣ったことありません)、とある日、ナマズ狙いで、コイを数釣ったことがあります。
ジッターバグには全く反応しなかったので、(パンに似ている)カラーの影響なのかな~と思ったりしています。
_______________…
- 2023年10月28日
- コメント(1)




最新のコメント