プロフィール
ブランジーノ
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:6
- 総アクセス数:39534
QRコード
▼ ルアーを整理しました
- ジャンル:日記/一般
知り合いから「このルアー、めっちゃ釣れますよ!」とか
「この場所、このルアーでしか釣ったことありません」とか言われたら
思わず購入してしまうのは人間の心理でしょうか
特に経験が浅く、すがるような思いでいるアングラーにとっては経験者の勧めるルアーは
無条件に飛びついてしまいます
特にテスターレベルの理論を持った人から言われたら尚更です
「この河川でこのシーズン、これがあれば不自由ないよ」など
名作ルアーは思わず何本も購入してしまう
一回も使わないルアーも山ほどたまり
例えばこんな感じ
結局、ルアーを使用する場所やパターン、タイミングをあまり理解していないから
使用する機会が必然的に減ってしまう
さらに、購入して未使用のまま売って、また欲しくなって同じルアーを購入する
全てのルアーを、狭い軽自動車のトランクに入れて保管
ルアーの数が多いのでフック交換も蔑ろに
素人の悪循環!
上手い人はルアーをある程度セレクトして自分の好みでパターンを確立して
要は効率がいい
ふと、我に返るタイミングがあり
決めました
似たようなルアーで使用していないものを売る
例えば、同じようなトップのルアー
同じようなレンジ、動きのルアー
ただし、名作は残す!
そして複数あるルアーは、1、2本を車に積んで残りは自宅に保管する
実践してみると、車のルアーの数は3分の1に減りました
さらにフックが少しでも汚れているものは全て新品の
がまかつフックに交換
気持ちがいいです
あとは釣るだけ!
- 2020年2月16日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 11 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 23 時間前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 2 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント