プロフィール
ブランジーノ
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:40290
QRコード
▼ 釣行時間?
- ジャンル:釣行記
秋からちょくちょく近場の河川に通ってますが、1時間~1時間半程度の釣行。
下げてようが、上げてようが、雨後であろうが、とにかく行ける時間に行って、駄目ならすぐに撤収。
そういう家庭事情というか、仕事事情というか、釣行のタイミングが制限される人は意外に多いのでは。
この秋も10日行って1回釣れるかどうか。
それでも粘らないので、特に虚無感や疲労感もなく。
今回はたまたま時間ができ。
また、周りが河川でランカーラッシュ!
18時にエントリー
タイドグラフでは上げているはずが、ガンガンに下げてました。
さらに強い西風
若干の濁りもあり
月曜だからか、対岸を含めて周囲にアングラーはゼロ!
それでも雰囲気はプンプン
ベイトがよくわからず、ルアーにベイトが当たるわけでもなく
バイブ、ヨイチ、ブルスコII、Hベイトをローテーションして攻めてました。
程なくしてヨイチでボトム付近でドゥーンというバイト
しっかり2フックにかかり!65cm!
さらにローテーションを繰り返し
再度ヨイチをアップクロスに遠投、ボトムについてから、ゆっくり流すようにラインスラッグをとって
ゆっくりリトリーブ
いきなり
ドゥンッ!
流心付近で明確なひったくるようなバイト!
ドラグを緩め、慎重にファイト!
5分以上かけて確実に体力を奪いながら
あせらずランディングネットでゲット!


どうしてもメジャーが真っすぐにならず伝わりませんが、なんとかランカー!
半年振りでした。
1時間~1時間半とか、適当な時間で機械的に撤収ではなく、雰囲気があれば、もう少し粘ることも大切であると知らされた日でした。
1本ですが、自分にとって意義のある釣行
余韻を半年は楽しめます(笑)
下げてようが、上げてようが、雨後であろうが、とにかく行ける時間に行って、駄目ならすぐに撤収。
そういう家庭事情というか、仕事事情というか、釣行のタイミングが制限される人は意外に多いのでは。
この秋も10日行って1回釣れるかどうか。
それでも粘らないので、特に虚無感や疲労感もなく。
今回はたまたま時間ができ。
また、周りが河川でランカーラッシュ!
18時にエントリー
タイドグラフでは上げているはずが、ガンガンに下げてました。
さらに強い西風
若干の濁りもあり
月曜だからか、対岸を含めて周囲にアングラーはゼロ!
それでも雰囲気はプンプン
ベイトがよくわからず、ルアーにベイトが当たるわけでもなく
バイブ、ヨイチ、ブルスコII、Hベイトをローテーションして攻めてました。
程なくしてヨイチでボトム付近でドゥーンというバイト
しっかり2フックにかかり!65cm!
さらにローテーションを繰り返し
再度ヨイチをアップクロスに遠投、ボトムについてから、ゆっくり流すようにラインスラッグをとって
ゆっくりリトリーブ
いきなり
ドゥンッ!
流心付近で明確なひったくるようなバイト!
ドラグを緩め、慎重にファイト!
5分以上かけて確実に体力を奪いながら
あせらずランディングネットでゲット!


どうしてもメジャーが真っすぐにならず伝わりませんが、なんとかランカー!
半年振りでした。
1時間~1時間半とか、適当な時間で機械的に撤収ではなく、雰囲気があれば、もう少し粘ることも大切であると知らされた日でした。
1本ですが、自分にとって意義のある釣行
余韻を半年は楽しめます(笑)
- 2019年12月2日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
16:00 | 引っ掛け釣りは… |
---|
14:00 | 今年の夏以降はどの様な状態になるのか |
---|
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント