プロフィール
自作ライト
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:448
- 昨日のアクセス:328
- 総アクセス数:1998388
QRコード
変態ライトマニアです!
市販品を改造して、明るくして楽しんでいます。(笑)
また、ソル友申請など、お気軽にどうぞ!
ヤフオク
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/
user/fumiaki12001
フェイスブック
https://www.facebook.com/
fumiaki.nakamura.98
赤い光,メバル用は完成したようです
赤い光のヘッドライトの研究は、この記事がきっかけでした。
何とか、メバル用は完成したようです。(笑)
メバルを極める!
特別企画 魚類の色覚大研究 - 海の魚は青い色がよく見える / 見えない赤色
http://www.q.turi.ne.jp/mebaru/index_12.html#main
何とか、メバル用は完成したようです。(笑)
メバルを極める!
特別企画 魚類の色覚大研究 - 海の魚は青い色がよく見える / 見えない赤色
http://www.q.turi.ne.jp/mebaru/index_12.html#main
- 2015年6月7日
- コメント(1)
波長670nmライトでテスト
ダブルLED仕様は公称440ルーメンですが、見えにくい波長670nm(ナノメーター)なので360ルーメン程度に見えます。
明るい場所では、普通ですが暗い所だと、かなり明るいです。同じ出力の波長630ルーメンのダブルは400ルーメンとそのまま程度なので凄く明るい。
LED1つの出力は某社のメインLEDと同等クラスです。660nmライトも180ルーメン程度はあります。出力が…
明るい場所では、普通ですが暗い所だと、かなり明るいです。同じ出力の波長630ルーメンのダブルは400ルーメンとそのまま程度なので凄く明るい。
LED1つの出力は某社のメインLEDと同等クラスです。660nmライトも180ルーメン程度はあります。出力が…
- 2015年6月3日
- コメント(0)
ダブル670nmレッドLEDライト
- ジャンル:日記/一般
- (レッドLEDライト)
再製作です。
手持ちの波長670nmレッド、最後の2個です。
ただ、今日、大量に海外に発注しました。
左は白色、捨てます!(笑)
放熱基板に実装しました。
このように、バラバラに分解して特殊な方法で組み込むんです。
この外したLEDも廃却です!(笑)
それで、こうなるんですが、今日、ちょっと失敗してしまい、防…
手持ちの波長670nmレッド、最後の2個です。
ただ、今日、大量に海外に発注しました。
左は白色、捨てます!(笑)
放熱基板に実装しました。
このように、バラバラに分解して特殊な方法で組み込むんです。
この外したLEDも廃却です!(笑)
それで、こうなるんですが、今日、ちょっと失敗してしまい、防…
- 2015年6月2日
- コメント(1)
レッドの記事をメバラージ様に書いていただけました。
- ジャンル:日記/一般
- (ライトのインプレ)
メバラージ様にレッドの記事を書いていただけました。(喜)
メバルには見えない!? レッドライトを紹介
メバルには見えない!? レッドライトを紹介
- 2015年6月1日
- コメント(0)
最新のコメント