プロフィール
自作ライト
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:136
- 昨日のアクセス:612
- 総アクセス数:1949449
QRコード
変態ライトマニアです!
市販品を改造して、明るくして楽しんでいます。(笑)
また、ソル友申請など、お気軽にどうぞ!
ヤフオク
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/
user/fumiaki12001
フェイスブック
https://www.facebook.com/
fumiaki.nakamura.98
生みの苦しみは金が掛かる
- ジャンル:日記/一般
- (機械ログ)
今回は純銅99.9%の素材を加工する。
銅は金属としてはかなり高価。太い素材だと金額が跳ね上がる。
このサイズだと30cmで1万~12500円と言った所。
レンズが入る先端から加工する。
そして、先端の雌ネジに合せて元部分の加工。
このクランプしてる100mmで3300円程度の素材なので今回の素材代は4500円とガラスレ…
銅は金属としてはかなり高価。太い素材だと金額が跳ね上がる。
このサイズだと30cmで1万~12500円と言った所。
レンズが入る先端から加工する。
そして、先端の雌ネジに合せて元部分の加工。
このクランプしてる100mmで3300円程度の素材なので今回の素材代は4500円とガラスレ…
- 2020年7月19日
- コメント(0)
最新のコメント