プロフィール

kamikaze
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:101
- 昨日のアクセス:626
- 総アクセス数:1839884
QRコード
小豆島○ー○○
- ジャンル:日記/一般
- (赤い魚)
渋かった~(涙)
食べ頃サイズだったから晩御飯用と晩酌用に・・・
アラは煮付け用にして刺身、しゃぶしゃぶ用をサクサクと・・・
1本だけ皮付き霜降りで試してみる予定
さてと・・・ 仕事に行ってきますかな
さて・・・ 次は・・・
食べ頃サイズだったから晩御飯用と晩酌用に・・・
アラは煮付け用にして刺身、しゃぶしゃぶ用をサクサクと・・・
1本だけ皮付き霜降りで試してみる予定
さてと・・・ 仕事に行ってきますかな
さて・・・ 次は・・・
- 2017年2月17日
- コメント(5)
鳴門〇ー〇〇
- ジャンル:釣行記
- (メバリング)
料理ログを先に書いちゃったけど鳴門メーバル調査へ行ってきました
現場到着午前3時・・・
ガチガチの本命ポイントを覗くだけ覗いてみるも先行者さん多数
何ヶ所か覗いてみたんですが何処も先行者さんが・・・
時間がないので誰にも話しかけることなく鳴門をウロウロ
で、唯一誰も居らんポイント発見
急いでワークマンに…
現場到着午前3時・・・
ガチガチの本命ポイントを覗くだけ覗いてみるも先行者さん多数
何ヶ所か覗いてみたんですが何処も先行者さんが・・・
時間がないので誰にも話しかけることなく鳴門をウロウロ
で、唯一誰も居らんポイント発見
急いでワークマンに…
- 2017年2月14日
- コメント(6)
鳴門◯ー◯◯
- ジャンル:日記/一般
- (メバリング)
まだメバルの刺身未経験の職場の仲間が居たからね
サイズはアレやけどなんとか刺身は完成(笑)
仲間のお持ち帰り用にもう一皿
疲れたけど久々の鳴門釣行は楽しかったなあ
また書こうや(笑)
そのためにはもっと釣りに行かんとね〜
さて・・・ 次は・・・
サイズはアレやけどなんとか刺身は完成(笑)
仲間のお持ち帰り用にもう一皿
疲れたけど久々の鳴門釣行は楽しかったなあ
また書こうや(笑)
そのためにはもっと釣りに行かんとね〜
さて・・・ 次は・・・
- 2017年2月13日
- コメント(11)
横井庄一
- ジャンル:日記/一般
- (その他)
最後のログから50日以上更新ナシ
他で書こうと探してみたけど上手く引っ越しできず・・・
「恥ずかしながら帰って参りました」(テヘッ
書かんかったら意外と退屈やったんよね~(笑)
というわけでまたしても皆さんの気分を害するログを再開しますのでスルーしてやってくださいまし m(__)m
で、今まで通り遊んでやってく…
他で書こうと探してみたけど上手く引っ越しできず・・・
「恥ずかしながら帰って参りました」(テヘッ
書かんかったら意外と退屈やったんよね~(笑)
というわけでまたしても皆さんの気分を害するログを再開しますのでスルーしてやってくださいまし m(__)m
で、今まで通り遊んでやってく…
- 2017年2月12日
- コメント(6)
「徳島陸戦型暴風鱸迎撃戦」を終えて
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
「徳島陸戦型暴風鱸迎撃戦」に参加のみなさんお疲れさまでしたm(__)m
今回は12月1日から12月18日までのシーバス釣り大会でした
参加人数が30名を超えて大いに盛り上がる大会になったことが大変嬉しかったです
LINEのやりとりでは汚い言葉や言い回しを繰り返してごめんなさいm(__)m
でもみなさんに知ってほしかっ…
今回は12月1日から12月18日までのシーバス釣り大会でした
参加人数が30名を超えて大いに盛り上がる大会になったことが大変嬉しかったです
LINEのやりとりでは汚い言葉や言い回しを繰り返してごめんなさいm(__)m
でもみなさんに知ってほしかっ…
- 2016年12月20日
- コメント(16)
徳島陸戦型暴風鱸迎撃戦
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
今月1日からスタートした「徳島陸戦型暴風鱸迎撃戦」
鳴門の風速10メートル、ときには20メートルを超える北西風の中で風に立ち向かい、潮を被りながら魚と勝負する楽しみをみんなに味わってほしい思いからスタートした今大会
主催者ですが僕も一生懸命現場に立ちたいと思い睡眠時間を削り、30分でも鳴門で釣りでき…
鳴門の風速10メートル、ときには20メートルを超える北西風の中で風に立ち向かい、潮を被りながら魚と勝負する楽しみをみんなに味わってほしい思いからスタートした今大会
主催者ですが僕も一生懸命現場に立ちたいと思い睡眠時間を削り、30分でも鳴門で釣りでき…
- 2016年12月15日
- コメント(5)
鳴門シーバス苦行
- ジャンル:釣行記
今回も鳴門
暗いうちに駐車場に到着
準備してたらわんぱくおやぢさん登場
ゴロタをヨロヨロしながら歩いて僕は風が一番強いポイントへ入る
開始数投でゴチン!
足元までゴリゴリ巻いてきたんですが手前の岩の横の引き波でラインが少し出る
前回バラしたことを思い出しドラグを増し締めしてその場で耐えることに
ドラグをギ…
暗いうちに駐車場に到着
準備してたらわんぱくおやぢさん登場
ゴロタをヨロヨロしながら歩いて僕は風が一番強いポイントへ入る
開始数投でゴチン!
足元までゴリゴリ巻いてきたんですが手前の岩の横の引き波でラインが少し出る
前回バラしたことを思い出しドラグを増し締めしてその場で耐えることに
ドラグをギ…
- 2016年12月3日
- コメント(4)
鳴門シーバス苦行
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
さあいよいよ「徳島陸戦型暴風鱸迎撃戦」がスタートしました!
ですが・・・ とりあえず大会前に大会とは関係ないプライベートで鳴門IN!
ゲストはレッカーさんとわんぱくおやぢさん!
事前に調査済なんでみんなでデカイのやっつけましょう!と意気込んでポイントへ・・・
が、波も風もイマイチ・・・ 厳しいかも…
ですが・・・ とりあえず大会前に大会とは関係ないプライベートで鳴門IN!
ゲストはレッカーさんとわんぱくおやぢさん!
事前に調査済なんでみんなでデカイのやっつけましょう!と意気込んでポイントへ・・・
が、波も風もイマイチ・・・ 厳しいかも…
- 2016年12月1日
- コメント(5)
「徳島陸戦型暴風鱸迎撃戦~戦士の集い~」
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
大きく告知はしてませんでしたが12月1日午前3時~12月18日午前8時までの間に鳴門を中心としたシーバス釣り大会を開催します
ルールは単純明快で1匹長寸! 誰よりも大きな魚を釣った人が優勝!
今大会は僕が思いつきで言いだしたんですが・・・
鳴門の爆風の中で釣れる素晴らしい魚体の鱸を是非とも釣ってほし…
ルールは単純明快で1匹長寸! 誰よりも大きな魚を釣った人が優勝!
今大会は僕が思いつきで言いだしたんですが・・・
鳴門の爆風の中で釣れる素晴らしい魚体の鱸を是非とも釣ってほし…
- 2016年11月29日
- コメント(15)




最新のコメント