プロフィール

kamikaze

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2022年12月 (17)

2022年11月 (5)

2022年 7月 (5)

2022年 6月 (7)

2022年 4月 (10)

2022年 3月 (11)

2022年 2月 (1)

2021年 6月 (5)

2021年 5月 (14)

2021年 3月 (7)

2021年 1月 (19)

2020年12月 (3)

2020年11月 (10)

2020年10月 (6)

2020年 9月 (3)

2020年 8月 (3)

2020年 7月 (13)

2020年 6月 (13)

2020年 5月 (11)

2020年 4月 (17)

2019年12月 (18)

2019年11月 (7)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (4)

2019年 8月 (7)

2019年 7月 (11)

2019年 6月 (13)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (13)

2019年 3月 (16)

2019年 2月 (19)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (15)

2018年11月 (21)

2018年10月 (18)

2018年 9月 (1)

2018年 7月 (11)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (13)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (6)

2018年 2月 (4)

2017年11月 (5)

2017年10月 (14)

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (9)

2017年 7月 (21)

2017年 6月 (6)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (4)

2016年12月 (4)

2016年11月 (14)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (10)

2016年 7月 (13)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (14)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (16)

2015年11月 (16)

2015年10月 (17)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (8)

2015年 7月 (12)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (10)

2015年 4月 (6)

2015年 3月 (4)

2015年 2月 (6)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (17)

2014年11月 (10)

2014年10月 (11)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (5)

2014年 7月 (13)

2014年 6月 (12)

2014年 5月 (4)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (11)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (7)

2013年12月 (14)

2013年11月 (15)

2013年10月 (14)

2013年 9月 (15)

2013年 8月 (11)

2013年 7月 (12)

2013年 6月 (9)

2013年 5月 (3)

2013年 4月 (11)

2013年 3月 (8)

2013年 2月 (7)

2013年 1月 (8)

2012年12月 (9)

2012年11月 (10)

2012年10月 (9)

2012年 9月 (10)

2012年 8月 (6)

2012年 7月 (12)

2012年 6月 (9)

2012年 5月 (7)

2012年 4月 (4)

2012年 3月 (2)

2012年 2月 (5)

2012年 1月 (6)

2011年12月 (6)

2011年11月 (10)

2011年10月 (8)

2011年 9月 (4)

2011年 8月 (8)

2011年 7月 (6)

2011年 6月 (5)

2011年 5月 (8)

2011年 4月 (6)

2011年 3月 (2)

2011年 2月 (3)

2011年 1月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:344
  • 昨日のアクセス:220
  • 総アクセス数:1760249

QRコード

またまたエギング苦行

というわけでまたしてもエギングです
川直さんが来るより少し早めにポイントへ
いやあ、全くの無(涙)
ほんのり流れはあるんですがイカの気配が無い
前回はベイトが追われてたくらい入ってたんですが、今日は海藻が釣れるくらい
川直さんと合流してもしばらくは無の時間
うーん
近くに良いポイントも無いのでここで回遊待…

続きを読む

マグレじゃないよ

爺さんに連れられて、三男が宇和島に行ってきました
なんとなくリールは使えるようになってきた程度で、いきなり磯でフカセ釣りに挑戦とは(笑)
本来なら僕が一緒に行って教えてあげたいところですが、急な仕事が入ってしまい爺さんに任せます
仕事の昼休みにLINEすると・・・
小〜中型ながらまずますの釣果画像が送られ…

続きを読む

エギング苦行

というわけでイカ釣りに行ってきました
夕方からポイントに入ったんですが、極小ベイトが小ヒラに追われまくり!
岸際でボコボコとライズしてますがこっちはエギングタックルしか持ってきてないし(笑)
ライズを眺めながらエギを投げてマズメ待ち
しばらくして川直さんが良型をキャッチ!
久しぶりにパシャ!(笑)
前日…

続きを読む

タナゴング

というわけで今回もタナゴ釣りです
徳島県の鳴門方面は蓮根の産地で有名です
その蓮根畑を結ぶ水路には沢山の魚が入ってきます
もちろんタナゴも入ってきます
一見すると何処ででもタナゴが釣れそうですが少し違います
水路の中でも大きくて深い水路はタナゴ釣りには向いていません
大きく深い水路はバスやナマズ等のフィ…

続きを読む

徳島 タナゴ釣り

というわけでタナゴ釣りです
ちょっと小物釣りがしたくなって三男と鳴門方面へ
エサはいつもの黄身練りです
始めて5分もすれば浮きにアタリが出だします
タイミングが合えば
ヤリをメインにタイバラやイチモンジも釣れてくれます
秋晴れの中で三男と小物釣りするのは最高です(笑)
結局2時間近く遊んで
三男は53匹
僕は70…

続きを読む

ちょこっと

人間ドックに行ってきました
日頃からの鍛錬により、尿から糖分を出せるという技を習得しました
で、人間ドック後にそのままちょっとだけ釣りをして帰ります
青イソメを200円買って近くの海へ
市販のカワハギ仕掛けにイソメを付けてポイっ
30分くらいしか出来ませんでしたが、エサが無くなるまで入れ食い状態でたっぷり遊…

続きを読む

鳴門エギング

というわけで鳴門です
朝マズメ前にSくんときんにくんと合流予定があって1時間ちょっとしかできません(涙)
先行者さんらしき人と駐車場でお話しをしたら、ぼちぼち釣れましたとのこと
期待しながらポイントに入りますがさっぱりです
足元には墨跡が沢山あるのでイカはおるはず
丁寧にボトムを探って1杯
エギのシルエット…

続きを読む

鳴門エギング苦行

というわけで今シーズン初の鳴門エギングです
ポイントに到着
月明かりはあるものの流れは殆ど無い状態です
開始2投目でエギに変な感触があり、小さなエギに交換した3投目で
この時期にしてはまあまあサイズかな
さあ連発と頑張りますがここから沈黙
仕事前の1時間半しかできないのに残り20分のタイマーが鳴る(涙)
まあ…

続きを読む

練習

三男を連れて鳴門へ
ギリギリ朝マズメくらいに到着
10投目くらいかな
掛かった、掛かった!
グングンと曲がるロッド!
バシャバシャと水面を踊る魚!
残念ながら三男は魚とのファイトに慣れてない
芸能人の釣り番組みたいに全力でゴリ巻きする三男
ああっ!
案の定のフックオフ
めっちゃ引いた!と言いますがあれだけゴリ…

続きを読む

お久しぶり

僕はまあまあ元気です
色々なことがあってブログの更新が止まっていましたがまた書いていきます
暑いから早朝の2時間勝負でキスの入れ食いを楽しんだり
野球観に行ったり
野球したり
姫路で長男と合流して遊んだり
NGKやら有馬温泉やらと楽しんでみたり
ちょっとだけ懐かしのキビレトップしてみたり
最近は小刀釣りにも行…

続きを読む