プロフィール
kamikaze
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:348
- 総アクセス数:1604691
QRコード
冬の苦行スタート!
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
というわけで年間で1番楽しみな冬のシーバス苦行が始まります
僕は年間を通して色々と釣りをしますが、冬の鳴門シーバスが1番面白いと思っています
暴風、ババ荒れの中で、辛い思いをしながら手にする魚は格別嬉しい1本となります
鳴門では朝マズメ前に戦士達が集まり、それぞれに戦場に向かいます
朝マズメが終わるとまた…
僕は年間を通して色々と釣りをしますが、冬の鳴門シーバスが1番面白いと思っています
暴風、ババ荒れの中で、辛い思いをしながら手にする魚は格別嬉しい1本となります
鳴門では朝マズメ前に戦士達が集まり、それぞれに戦場に向かいます
朝マズメが終わるとまた…
- 2022年12月11日
- コメント(1)
中華リール
- ジャンル:日記/一般
- (タックル)
カルコンのスペア用に中華リールを買ってそのまま忘れていました(笑)
去年の11月に5160円で買いましたが、現在は・・・
7000円を超えています(涙)
1.5号のPEを200m巻いてみました
近所の吉野川で試投をしてみましたが全くダメでした(笑)
バックラッシュが連発します
僕は冬の鳴門の向かい風でもほぼバックラッシュは…
去年の11月に5160円で買いましたが、現在は・・・
7000円を超えています(涙)
1.5号のPEを200m巻いてみました
近所の吉野川で試投をしてみましたが全くダメでした(笑)
バックラッシュが連発します
僕は冬の鳴門の向かい風でもほぼバックラッシュは…
- 2022年12月10日
- コメント(0)
鳴門モジャコ苦行
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
というわけでまたまた鳴門です
三男の学校の先生に青物って何処で釣れますか?と聞かれたんですが、鳴門に行けば釣れますよ?
と言ったからには鳴門でモジャコング(笑)
投げて巻くだけ
70ないくらいのが2本釣れてくれました
トップを何種類が試してたらジアイが終了してしまいましたがね(涙)
まあ、こんな感じです
僕…
三男の学校の先生に青物って何処で釣れますか?と聞かれたんですが、鳴門に行けば釣れますよ?
と言ったからには鳴門でモジャコング(笑)
投げて巻くだけ
70ないくらいのが2本釣れてくれました
トップを何種類が試してたらジアイが終了してしまいましたがね(涙)
まあ、こんな感じです
僕…
- 2022年12月9日
- コメント(0)
鳴門エギング苦行
- ジャンル:釣行記
- (アオリイカ)
というわけで鳴門です
今年も秋イカに乗り遅れました(笑)
もう冬?みたいな寒い中、しかも短時間のエギング苦行です
開始10分くらいでイカパンチをもらうも、抱くような感じは無し
向かい風でベイトタックルでもラインスラックが多く、違和感があるのだろう
同じポイントにエギを流し込みますが、今度はシャクリ後にライ…
今年も秋イカに乗り遅れました(笑)
もう冬?みたいな寒い中、しかも短時間のエギング苦行です
開始10分くらいでイカパンチをもらうも、抱くような感じは無し
向かい風でベイトタックルでもラインスラックが多く、違和感があるのだろう
同じポイントにエギを流し込みますが、今度はシャクリ後にライ…
- 2022年12月7日
- コメント(0)
エギング苦行
- ジャンル:釣行記
- (アオリイカ)
というわけでエギングです
久しぶりにアカメが釣れてくれて、次の日はイカ狙いです
19:00に川直さんと合流してポイントへ
で、到着したら先行者さん多数
しかもヤエン師さんが3人(笑)
とりあえず真ん中が空いてたから入ってみるも沈黙
イカが入ってないのか、プレッシャーなのか・・・
とにかく時間だけが過ぎていきます…
久しぶりにアカメが釣れてくれて、次の日はイカ狙いです
19:00に川直さんと合流してポイントへ
で、到着したら先行者さん多数
しかもヤエン師さんが3人(笑)
とりあえず真ん中が空いてたから入ってみるも沈黙
イカが入ってないのか、プレッシャーなのか・・・
とにかく時間だけが過ぎていきます…
- 2022年12月5日
- コメント(0)
アカメ苦行
- ジャンル:釣行記
- (夢の魚)
というわけで久しぶりのアカメ狙いです
昔は年に何度も通っていましたが、現在は年に1回になっています
とはいえ狙うとなれば真剣です
で、今年は過去1番の条件が揃った(笑)
若い子2人を誘って出発
行きの車内で今回が如何に条件が良いかを説明しながらテンションを上げていく
釣れる条件とヒットするであろう時間帯を確…
昔は年に何度も通っていましたが、現在は年に1回になっています
とはいえ狙うとなれば真剣です
で、今年は過去1番の条件が揃った(笑)
若い子2人を誘って出発
行きの車内で今回が如何に条件が良いかを説明しながらテンションを上げていく
釣れる条件とヒットするであろう時間帯を確…
- 2022年11月18日
- コメント(1)
ツ
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
今日も鳴門です
前回の入れ食いの続きを味わおうと行ってきました
今日はフックも新品に交換してきています(間違ってメーターでも釣れんかな笑)
まあ前回とほぼ同じサイズの群れでしたがね
釣ってはリリースを繰り返しながらメータークラスがヒットするのを待ちます
何匹目かは忘れましたがリリース時に、80ちょいのモジ…
前回の入れ食いの続きを味わおうと行ってきました
今日はフックも新品に交換してきています(間違ってメーターでも釣れんかな笑)
まあ前回とほぼ同じサイズの群れでしたがね
釣ってはリリースを繰り返しながらメータークラスがヒットするのを待ちます
何匹目かは忘れましたがリリース時に、80ちょいのモジ…
- 2022年11月17日
- コメント(0)
鳴門苦行
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
今日はきんにくんと釣りです
微風、やや波の鳴門へ向かいます
久々のポイントで立ち位置がよく分かりません(笑)
別々のポイントに入りますが暗いうちから僕にガンガン当たります
何度バラしても次々と食ってきます
おーい、おーい!と大声できんにくんを呼びますが気付いてくれません
食べても全然美味しくないモジャコ…
微風、やや波の鳴門へ向かいます
久々のポイントで立ち位置がよく分かりません(笑)
別々のポイントに入りますが暗いうちから僕にガンガン当たります
何度バラしても次々と食ってきます
おーい、おーい!と大声できんにくんを呼びますが気付いてくれません
食べても全然美味しくないモジャコ…
- 2022年11月16日
- コメント(1)
最新のコメント