プロフィール

kamikaze

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2022年12月 (17)

2022年11月 (5)

2022年 7月 (5)

2022年 6月 (7)

2022年 4月 (10)

2022年 3月 (11)

2022年 2月 (1)

2021年 6月 (5)

2021年 5月 (14)

2021年 3月 (7)

2021年 1月 (19)

2020年12月 (3)

2020年11月 (10)

2020年10月 (6)

2020年 9月 (3)

2020年 8月 (3)

2020年 7月 (13)

2020年 6月 (13)

2020年 5月 (11)

2020年 4月 (17)

2019年12月 (18)

2019年11月 (7)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (4)

2019年 8月 (7)

2019年 7月 (11)

2019年 6月 (13)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (13)

2019年 3月 (16)

2019年 2月 (19)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (15)

2018年11月 (21)

2018年10月 (18)

2018年 9月 (1)

2018年 7月 (11)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (13)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (6)

2018年 2月 (4)

2017年11月 (5)

2017年10月 (14)

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (9)

2017年 7月 (21)

2017年 6月 (6)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (4)

2016年12月 (4)

2016年11月 (14)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (10)

2016年 7月 (13)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (14)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (16)

2015年11月 (16)

2015年10月 (17)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (8)

2015年 7月 (12)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (10)

2015年 4月 (6)

2015年 3月 (4)

2015年 2月 (6)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (17)

2014年11月 (10)

2014年10月 (11)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (5)

2014年 7月 (13)

2014年 6月 (12)

2014年 5月 (4)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (11)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (7)

2013年12月 (14)

2013年11月 (15)

2013年10月 (14)

2013年 9月 (15)

2013年 8月 (11)

2013年 7月 (12)

2013年 6月 (9)

2013年 5月 (3)

2013年 4月 (11)

2013年 3月 (8)

2013年 2月 (7)

2013年 1月 (8)

2012年12月 (9)

2012年11月 (10)

2012年10月 (9)

2012年 9月 (10)

2012年 8月 (6)

2012年 7月 (12)

2012年 6月 (9)

2012年 5月 (7)

2012年 4月 (4)

2012年 3月 (2)

2012年 2月 (5)

2012年 1月 (6)

2011年12月 (6)

2011年11月 (10)

2011年10月 (8)

2011年 9月 (4)

2011年 8月 (8)

2011年 7月 (6)

2011年 6月 (5)

2011年 5月 (8)

2011年 4月 (6)

2011年 3月 (2)

2011年 2月 (3)

2011年 1月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:12
  • 昨日のアクセス:235
  • 総アクセス数:1775229

QRコード

鳴門シーバス苦行

  • ジャンル:釣行記
今回も鳴門
暗いうちに駐車場に到着
準備してたらわんぱくおやぢさん登場
ゴロタをヨロヨロしながら歩いて僕は風が一番強いポイントへ入る
開始数投でゴチン!
足元までゴリゴリ巻いてきたんですが手前の岩の横の引き波でラインが少し出る
前回バラしたことを思い出しドラグを増し締めしてその場で耐えることに
ドラグをギ…

続きを読む

鳴門シーバス苦行

さあいよいよ「徳島陸戦型暴風鱸迎撃戦」がスタートしました!
ですが・・・  とりあえず大会前に大会とは関係ないプライベートで鳴門IN!
ゲストはレッカーさんとわんぱくおやぢさん!
事前に調査済なんでみんなでデカイのやっつけましょう!と意気込んでポイントへ・・・
が、波も風もイマイチ・・・  厳しいかも…

続きを読む

鳴門シーバス苦行

というわけで来月1日よりスタートする鳴門シーバス釣り大会(大会名が決まってない)の直前プラへ
まだ暗いうちに鳴門へ・・・  誰か来てないかな~とラインのグループに書き込むとKAZUKIくんが釣れた(笑)
ほんの数分で合流していざ海へ
風は7~8M、波は高さはないが連続で入ってきてて薄いサラシあり・・・  …

続きを読む

鳴門シーバス苦行

この時期になると徳島シーバスではぶっちぎりに面白い鳴門苦行が始まる
すでに3回鳴門に苦行に行きましたが北西風とは関係ないシーバスが1本のみ(涙)
行くたびに無風べた凪の洗礼を受け苦戦してる
が、今回は違う!  予報では明け方からそこそこの風が吹いてくれる!
喜び勇んで鳴門IN!
ちょっと早めに到着したか…

続きを読む

最近の釣り 

  • ジャンル:釣行記
ちょっと書いてなかったら溜まってきたのでまとめて・・・
まずは鳴門・・・  無風べた凪の鳴門で汗だくの苦行
まだ暗いうちに僕にヒットするもバラシ・・・  のみで終了
かっちゃんさんお疲れさまでした・・・  風が吹いたら本格始動です~!
で、映画
期待してたんやけどセブンとハンニバルを足して二で割ったよう…

続きを読む

そこに山鱸がいるから

そろそろ山のシーズンが終わる
今年は1回しか挑戦できなかった山鱸
毎年挑戦して毎年釣れてた山鱸も今年は釣れずか・・・
なんだか寂しくなって県南の友にラインする
「昨日は無反応。4~5日前も無反応。Kンジくん情報」とのこと・・・聞くんじゃなかった(涙)
それでも自分の気持ちは山しかない・・・ あの真銀の魚…

続きを読む

オカズハンター

11月に入って今回で8回目のログ・・・  まあ、ネタが溜まってしまい忘れんうちに急いで書いてる状況なんですが今回まとめて書きます
某日某所・・・  若い子に騙されて某メジャーポイントへ
強烈に寒い中で長時間ウェーディングの拷問
僕はバイト1回のみ・・・  数人で僅か1キャッチのみ
でしたが
ちゃまくんに…

続きを読む

うどん県遠征

  • ジャンル:釣行記
  • (バス)
ちょっと前・・・  ていうかずいぶん前?(笑)
うどん県へ遠征に行って来ました
もの凄く寒い朝マズメ前に某磯に集合
今回もヒロキメンさんからのご招待。いつもありがとうございますm(__)m
あまりの寒さに開始前からワークマンに変身(笑)
僕はタロンとスーサイドダックで撃ちまくりますがゴミが酷くて釣りにならない
ヒ…

続きを読む

総魚種バトル2016徳島秋の陣

というわけでいよいよ大会スタート
10月28日(金)午前0時~10月30日(日)午前9時半までにリミット3匹のポイント戦
魚種によって倍率の違うポイントですが僕は普段からやってるシーバスでエントリー予定
まず初日
プラで一番良かったとこに警戒心の薄い暗いうちに入ってサイズを狙ってみる
ポイントに到着して…

続きを読む

総魚種バトル2016徳島秋の陣(プラ4回目)

一日でプラを全て書くのメンドクセ(涙)
というわけでプラ4回目・・・  そろそろみんなの動きも気になるなあ(笑)
で、今回はずっと下流の小場所で魚の調査
仕事前だから短時間で調査なんやけど全く反応なし・・・
終了数分前っていうかもう帰ろうかというときにさっきまで浮いてたペニーサックを見失う
リールを巻き…

続きを読む