プロフィール

伴天連-花田

熊本県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (7)

2021年 3月 (5)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (7)

2020年11月 (6)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (1)

2020年 7月 (3)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (2)

2020年 4月 (1)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (5)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (5)

2019年11月 (8)

2019年10月 (8)

2019年 9月 (5)

2019年 7月 (2)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (2)

2019年 4月 (2)

2019年 3月 (9)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (10)

2018年11月 (5)

2018年10月 (16)

2018年 9月 (17)

2018年 8月 (14)

2018年 7月 (6)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (7)

2018年 3月 (19)

2018年 2月 (9)

2018年 1月 (8)

2017年12月 (14)

2017年11月 (9)

2017年10月 (10)

2017年 9月 (13)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (13)

2017年 6月 (13)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (22)

2017年 3月 (17)

2017年 2月 (24)

2017年 1月 (12)

2016年12月 (11)

2016年11月 (18)

2016年10月 (22)

2016年 9月 (27)

2016年 8月 (32)

2016年 7月 (16)

2016年 6月 (14)

2016年 5月 (14)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (35)

2016年 2月 (21)

2016年 1月 (14)

2015年12月 (10)

2015年11月 (21)

2015年10月 (10)

2015年 9月 (8)

2015年 8月 (14)

2015年 7月 (20)

2015年 6月 (25)

2015年 5月 (25)

2015年 4月 (35)

2015年 3月 (27)

2015年 2月 (41)

2015年 1月 (22)

2014年12月 (25)

2014年11月 (33)

2014年10月 (6)

2014年 9月 (3)

2014年 8月 (4)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (8)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (16)

2014年 3月 (13)

2014年 2月 (39)

2014年 1月 (18)

2013年12月 (46)

2013年11月 (22)

2013年10月 (20)

2013年 9月 (24)

2013年 8月 (6)

2012年 5月 (3)

2012年 4月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:4
  • 昨日のアクセス:51
  • 総アクセス数:998219

QRコード

2日目‼️&結果は・・❓

  • ジャンル:日記/一般
合宿2日目スタート‼️

ポイント目指し出発・・




到着すると・・・







やっぱりババ荒れ・・
(^▽^;)


でも昨日よりはセットの数が少ないし若干波が落ちてきてるかな〜


でも相変わらず「波の花」が大量発生してるがらやり過ぎには違いない・・



(コイツね)


波表を避けて雰囲気の良い場所を・・

撃つ・・


撃つ・・


けど・・


「そこで食わないのかよ〜(^▽^;)」



てな感じばかり(笑)


しかしみんな諦めかけた時‼️



おれではなく・・・



隊長が・・



このタギル隊長(クスクス)が





捻り出しました‼️






流石だぜ〜‼️ψ(`∇´)ψ


この1尾で人間の活性が上がったものの

後が続かず相変わらずのアタリ無しで移動し・・





こんなんに乗り島に渡してもらったりして・・・





頑張りましたが・・・


タイムアップ‼️


冷えた身体をラーメンで温め・・






帰宅しましたとさ(笑)

またリベンジ行くばいGUNJIMEN
(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑


今回本当に渋かった・・


後で隊長に聞いた話で・・


渋かった理由は隊長だけが知っていて・・



その理由は・・



その渋かった理由は・・・




後日発売の九州の某雑誌で・・



ごめんなさい(クスクス)



使用タックル
( ROD) ヤマガブランクス バリスティック HIRA 107MH

(REEL ) DAIWA セルテート3012H

(MAIN LINE) ファメル ストロングエイト1.5号

( LEADER ) ファメル フロロショックリーダー7号

(LURE) タックル ハウス リップルポッパー
アイマ ハウンド 、剛力 ノースクラフト エアオグル UZU チンパン 、タフマニアンデブル・・などなど沢山

コメントを見る