プロフィール
デューク
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:51
- 昨日のアクセス:27
- 総アクセス数:283760
QRコード
▼ 多摩川中流域 ★ 中流シーバスはまだいた!
- ジャンル:釣行記
今日は潮が悪いので中流域へ。
例年、中流域でシーバスが釣れるのは11月半ばぐらいまで。
しかし調査をかねて毎年12月上旬まで中流をやる。
調査なので広域ランガンをする。
マズメから堰上流にてランガンスタート。
1本、2本と橋を越えていく。
とある落ち込みで1バラシあった。
シーバスかはわからない。
ランガンを続け予定した最終の橋へ到着したのは20時。
今年一番の実績ポイントだ。
しばらくやるが反応はない。
調査なのでザっと30分ぐらいやって終わろう・・
あと10分で終了というところで何かがヒット!
水面でやたら暴れるのでマルタかなにかかな?
期待しないでランディングすると!!!

58cmのグッドコンディションなシーバスではないか!!!
これぞ中流マスターのなせる業!(自我自賛w)
中流域にまだシーバスはいた。
今年は暖かいせいだろう。
これで年内は中流域の調査を続行する必要が出てきた。
下流域も暖かいせいでベストシーズンは1カ月遅れると読んだ。
12月はかなり期待できそうだ。
ともあれ久々にまともなシーバスが釣れてよかった。
例年、中流域でシーバスが釣れるのは11月半ばぐらいまで。
しかし調査をかねて毎年12月上旬まで中流をやる。
調査なので広域ランガンをする。
マズメから堰上流にてランガンスタート。
1本、2本と橋を越えていく。
とある落ち込みで1バラシあった。
シーバスかはわからない。
ランガンを続け予定した最終の橋へ到着したのは20時。
今年一番の実績ポイントだ。
しばらくやるが反応はない。
調査なのでザっと30分ぐらいやって終わろう・・
あと10分で終了というところで何かがヒット!
水面でやたら暴れるのでマルタかなにかかな?
期待しないでランディングすると!!!

58cmのグッドコンディションなシーバスではないか!!!
これぞ中流マスターのなせる業!(自我自賛w)
中流域にまだシーバスはいた。
今年は暖かいせいだろう。
これで年内は中流域の調査を続行する必要が出てきた。
下流域も暖かいせいでベストシーズンは1カ月遅れると読んだ。
12月はかなり期待できそうだ。
ともあれ久々にまともなシーバスが釣れてよかった。
- 2020年12月6日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ヤマシタ:エギ王Q速
- 8 時間前
- ichi-goさん
- 『AI-2000』
- 22 時間前
- hikaruさん
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 3 日前
- 濵田就也さん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 16 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 16 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント