プロフィール
デューク
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:210
- 総アクセス数:300693
QRコード
▼ 多摩川中流域
- ジャンル:釣行記
今日は雨なので足場のいいポイント2カ所に絞って釣行。
19時にS級ポイントから入るが無反応。
まあ、想定通りだ。
本命は前回釣れた次のポイントだが人が多いのでここで少し時間をツブしてから遅めの時間に入ろうという判断だ。
しかし30分ほどして雨あしが強くなる。
もはやこの雨では30分の徒歩は厳しくここで最後までやることに。
雨はいっこうに収まらずさらに強くなり、みるみる増水してきた。
しかしこれはチャンスだ。
もう足場が無くなる寸前のところで52cmヒット!

増水で釣り不能になったので少し下流に移動。
普段は普通の水際だが増水するとワンドが形成される場所へ入ると読み通りすぐに60cm位のシーバスがヒットするも焦ってランディングでバラシ。
その後さらに増水しゴミで釣りにならなくなってしまう。
増水の始まりは劇的に釣れるがゴミが出るまでの数十分が勝負だ。
移動しながらチャチャっと釣ってしまわなければならない。
おびただしいゴミに手をこまねいていると足元に数尾のナマズがウロウロしていて時たまライズしいる。
手竿状態でミノーをペンシル的に水面で動かしていると数回バイトがあったが乗らない。
2~3mの超ショートキャストでやったらヒットしたがすぐバレてしまった。
その後ワームを試すがバイトなし。
そんなことをしているうちにタイムリミットが来て22時で上がる。
今日は雨風とゴミで思うように釣りが出来なかった。
しかしこの雨のおかげで釣れたのは事実。
これから1週間はパラダイスだ。
増水マスター、雨のデュークここにあり。
19時にS級ポイントから入るが無反応。
まあ、想定通りだ。
本命は前回釣れた次のポイントだが人が多いのでここで少し時間をツブしてから遅めの時間に入ろうという判断だ。
しかし30分ほどして雨あしが強くなる。
もはやこの雨では30分の徒歩は厳しくここで最後までやることに。
雨はいっこうに収まらずさらに強くなり、みるみる増水してきた。
しかしこれはチャンスだ。
もう足場が無くなる寸前のところで52cmヒット!

増水で釣り不能になったので少し下流に移動。
普段は普通の水際だが増水するとワンドが形成される場所へ入ると読み通りすぐに60cm位のシーバスがヒットするも焦ってランディングでバラシ。
その後さらに増水しゴミで釣りにならなくなってしまう。
増水の始まりは劇的に釣れるがゴミが出るまでの数十分が勝負だ。
移動しながらチャチャっと釣ってしまわなければならない。
おびただしいゴミに手をこまねいていると足元に数尾のナマズがウロウロしていて時たまライズしいる。
手竿状態でミノーをペンシル的に水面で動かしていると数回バイトがあったが乗らない。
2~3mの超ショートキャストでやったらヒットしたがすぐバレてしまった。
その後ワームを試すがバイトなし。
そんなことをしているうちにタイムリミットが来て22時で上がる。
今日は雨風とゴミで思うように釣りが出来なかった。
しかしこの雨のおかげで釣れたのは事実。
これから1週間はパラダイスだ。
増水マスター、雨のデュークここにあり。
- 2015年9月7日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 4 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 6 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 20 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 22 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント