プロフィール
おちょう
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:8
- 総アクセス数:66130
QRコード
▼ 瀬戸内真鯛自己記録更新後編
前の続きですが、
その前に七夕の短冊に
娘が書いた律儀な一言に涙(笑)
それがこちら

「きょうだいとけんかせずにいたい」
小2ですが、なんて純粋なんだ!
この純粋な心もやがて様々な世間の汚穢(おわい)によって汚れていくのかと思うと、、、
泣けてきます( ω-、)
さて、
ここからは心の穢れた私の話です(笑)
前編は船に乗った所で、私のファイトスタンスを語り、前置きの長さを指摘されて終わりました笑
ここからいざ今治での釣りです!
今回の船頭!
いや船長というのが的確か
(察してください)
そのかたの運転で、いざ教えてもらった漁場へ!
明らかに潮の流れていない場所ですが、船長がここだ!というのでスタート(笑)
4人頑張りますが釣れません(^^;)
そこで同乗の先生が、
「あっちの潮が流れている所にいってみよう!」と、
ナイス~(о´∀`о)
そして大潮の流れをもろに感じられる場所へ!
一気に深さは100近くへ(流されてる糸も含みます)
するとまず釣りの名人である先生が先陣をきります!
塩焼が丁度よいようなタイをゲットです!
その後、渦巻く場所へ入って船が1回転。
もちろん3人の仕掛けがもつれます!
私は巻かずに置いておいたのですが、先生が回収するせいかラインが持っていかれます!
先生がタイラバを回収して先に私の糸との絡みをほどくと、
あれ??
まだ引いています。
船長には死体でもかかってんじゃないかとDisられましたが、
やっぱり!

良型のオスの鯛です!
やーーーりーーーー!
もつれている間に大分体力を奪われていたみたいですが、それでも引きは強烈でした!
その後、船長が穏やかな所、穏やかな所を目指すのですが、先生がその都度、潮目へ誘導します(笑)
(先生は船長よりも更に大先輩)
そして、潮が流れなくなり、タイラバに当たりが無くなってきた頃、ひとりだけジギングをこっそりしていた船長にあたり。
船長がワンフィンガーグリップしたオシアジガーが悲鳴をあげます(笑)
色々とDisり返してみます(^-^;)
すると

船長、念願のハマチ!!!
やりました!
80センチ程のキレイなハマチ!
そこからみんなでジギングを始めましたがすぐに乳酸がたまって、私はタイラバへ。
水深40メーターほど!
丁寧に上の方まで巻いてみます!
すると、
クンクン
ソリッドティップが受信中
ぐっ
とさお先が入った瞬間、鬼合わせ!!
フィィィッッッッシュ!!!
今流行りの掛けの釣りです(笑)
それでも少しギャンブル的な感じがして、合わせてから少し巻くまで魚が乗ったかどうかがわかりません!
そのまま巻ければフッキングミス!
引けばオッケー
今回はきっちり乗ってます!
かかればフッキング後は安心が違いますね!
残り15メーターくらいで乗りましたが
それが、ライン残り20メーターまで出て、そこから減りません!
巻けば出る巻けば出る。
こんな時にドラグ音があればなぁと思いつつも、普段は辛口の船長もハマチを釣ってご機嫌(トランス状態)で一切Disってきません(笑)
焦らずと思いながらも私のクセでパワーファイト
一気に巻き上げますが、今までにない強烈なひき!
様々な過去のバラシが頭をよぎります!
タイラバは08のペ。
針のかかり具合。
無茶なファイトも
弛いファイトもよくない気がする~~!
と、思いながらも冷静に対象しました。

私の鬼巻きのせいか浮き袋飛び出しています(汗)
マジで感動がとまりません。
なぜバレなかったか?
息があがったまま考えます。
私の鬼フッキングは口のめっちゃ硬い所に刺さっていました!
これは抜けません!
しかしフッキングでバラスことも多いし、穴が拡がる可能性なども考えると正解はないのですが。
ラッキーでした
それにしても
写真というのは実に残念です!
大きさの感動が伝わりません!
先程のハマチよりも大きな雌のキレイな真鯛です!!
これはデカカッタ!
もちろんまだ大きな真鯛は潜むのだろうけど!
フィモのメジャーでジャスト80センチ!
しかし、重さや体高でメーターオーバーかと思う程でした(大袈裟)
やはりこの、デカっ!ていう感動は目の前で見てはじめて伝わるものです!
みなさん是非せとうち真鯛へおこしください(笑)
そして、今週末は船長とジギングです
先生はいません(^^;)ありゃ
船長、魚は食べないんですが、ハマチ中毒になりました(笑)
常にあのひきがよみがえってくるそうです(笑)
次回、おちょうブリを釣る!?の巻き
Android携帯からの投稿
- 2016年7月13日
- コメント(1)
コメントを見る
おちょうさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
5月15日 | 癒しの釣り旅 ヤマトイワナ編 |
---|
5月15日 | フラれ続けても…ここで諦めたら男が廃る |
---|
5月15日 | 【特選】釣行帰りの恐怖体験(fimoニュース) |
---|
5月15日 | 約1年半ぶりのマルスズキ 記憶に残る1本 |
---|
登録ライター
- 名称不明
- 2 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 3 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント