プロフィール

マサ
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
 - 昨日のアクセス:399
 - 総アクセス数:920563
 
タグ
- 令和7年9月
 - 令和6年11月
 - 令和6年10月
 - 令和6年9月
 - 令和6年8月
 - 令和6年6月
 - 令和6年2月
 - 令和5年11月
 - 令和5年10月
 - 令和5年9月
 - 令和5年8月
 - 令和5年7月
 - 令和元年10月
 - 令和元年9月
 - 令和元年8月
 - 令和元年7月
 - 令和元年6月
 - 令和元年5月
 - 平成31年4月
 - 平成31年3月
 - 平成31年2月
 - 平成31年1月
 - 平成30年12月
 - 平成30年11月
 - 平成30年10月
 - 平成30年9月
 - 平成30年8月
 - 平成30年7月
 - 平成30年6月
 - 平成30年5月
 - 平成30年4月
 - 平成30年3月
 - 平成30年2月
 - 平成30年1月
 - 平成29年12月
 - 平成29年11月
 - 平成29年10月
 - 平成29年9月
 - 平成29年8月
 - 平成29年7月
 - 平成29年6月
 - 平成29年5月
 - 平成29年4月
 - 平成29年3月
 - 平成29年2月
 - 平成29年1月
 - 平成28年12月
 - 平成28年11月
 - 平成28年10月
 - 平成28年9月
 - 平成28年8月
 - 平成28年7月
 - 平成28年6月
 - 平成28年5月
 - 平成28年4月
 - 平成28年3月
 - 平成28年2月
 - 平成28年1月
 - 平成27年12月
 - 平成27年11月
 - 平成27年10月
 - 平成27年9月
 - 平成27年8月
 - 平成27年7月
 - 平成27年6月
 - 平成27年5月
 - 平成27年4月
 - 平成27年3月
 - 平成27年2月
 - 平成27年1月
 - 平成26年12月
 - 平成26年11月
 - 平成26年10月
 - 平成26年9月
 - 平成26年8月
 - 平成26年7月
 - 平成26年6月
 - 平成26年5月
 - 平成26年4月
 - 平成26年3月
 - 平成26年2月
 - 平成26年1月
 - 平成25年12月
 - 平成25年11月
 - 平成25年10月
 - 平成25年9月
 - 平成25年8月
 - 平成25年7月
 - 平成25年6月
 - 平成25年5月
 - 平成25年4月
 - 平成25年3月
 - 平成25年2月
 - 平成25年1月
 - 平成24年12月
 - 平成24年11月
 - 平成24年10月
 - 平成24年9月
 - 平成24年8月
 - 平成24年7月
 - 平成24年6月
 - 平成24年5月
 - 平成24年4月
 - 平成24年3月
 - 平成24年2月
 - 平成24年1月
 - 平成23年12月
 - 平成23年11月
 - 平成23年10月
 - 平成23年9月
 - 平成23年8月
 - 平成23年7月
 - 平成23年6月
 - 平成23年5月
 - 平成23年4月
 - 平成23年3月
 - 平成23年2月
 - 平成23年1月
 - 平成22年12月
 - シーバス
 - ジギング
 - タイラバ
 - チヌ
 - ロックフィッシュ
 - エギング
 - アジ
 - その他の魚
 - 料理
 - 雑記
 - リトルジャック
 - タチウオ
 - 令和7年10月
 
▼ 15日シーバス(さすがにしんどい!)
     残念な結果に終わったデイゲームのおとし前を付けに、再度いつもの河川に夜の下げを狙って出撃!
(ここまでくると、マジでビョーキですわ!)
うえさまさんとタックル準備を済ませて、いざ入水。 昼に見た時よりも濁りがきつくなっていて、底が見えない・・・ 慎重に進んで行き、無事にポイントに到着。
(途中でアクシデントがありましたが、内緒にしておきます。 ね! うえさまさん!(笑))
まずは表層を意識しているシーバスを探しましょう。 相変わらずベイトが見えないので、反応が無かったらボトムに切り替えですね。 予想通りに無反応だったので、ローリングベイトでボトムをチェック。
着底後、軽くトゥイッチを入れながらフォールを繰り返しているとバイト! 浮いてきたシーバスは目測40位かな? 強引にゴリ巻きで寄せてきたらエラ洗いでばれました(笑) ま、魚が居たのが分かったのでOK!?
(ほんまはめっちゃ悔しい!)
その後、コース・レンジを変えて探りましたが、反応が得られませんでした。 先に入水していたうえさまさんの後を追いかけて私も入水。 うえさまさんは激流の中を探っていたようですが、どうやら無反応・・・?
予想では、その激流が本命だったので『あれ!?』って、感じでした・・・ ならば、その周辺のシャローを重点的に狙いましょうか? うえさまさんがイイコースで攻めているじゃないですか? こりゃ『出る』んじゃね~か?
既に心が折れていた私は、うえさまさんに釣られると悔しいので、秘技『話し掛け』を繰り出してダブルボーズに持ち込みました(笑) うえさまさん、あれは私の作戦ですよ! 引っ掛かりましたね。
(髪型は二人ともボーズですが、何か・・・?(笑))
初めは『イケる日』だと思ったのですが、まだ本格的に魚が入って来ていないのかな? 完全に自分のテク不足を棚に上げた予想論を展開してしまいましたが、近い内に『イケる日』が来るような気がします! 何を根拠に!!(笑)
結果的に1ばらしのみと悔しい釣果だったけど、シーバスの反応を得られたので良しとしましょう(笑) うえさまさんが怪我をしなかったのも良かったです(焦) お互い気をつけて楽しみましょう!!
目標達成 シーバス(ショア・50オーバー) 17/30
マダイ(オフショア・50オーバー)3/20
ブリ(オフショア・90オーバー) 0/3
釣行121回目
    
    (ここまでくると、マジでビョーキですわ!)
うえさまさんとタックル準備を済ませて、いざ入水。 昼に見た時よりも濁りがきつくなっていて、底が見えない・・・ 慎重に進んで行き、無事にポイントに到着。
(途中でアクシデントがありましたが、内緒にしておきます。 ね! うえさまさん!(笑))
まずは表層を意識しているシーバスを探しましょう。 相変わらずベイトが見えないので、反応が無かったらボトムに切り替えですね。 予想通りに無反応だったので、ローリングベイトでボトムをチェック。
着底後、軽くトゥイッチを入れながらフォールを繰り返しているとバイト! 浮いてきたシーバスは目測40位かな? 強引にゴリ巻きで寄せてきたらエラ洗いでばれました(笑) ま、魚が居たのが分かったのでOK!?
(ほんまはめっちゃ悔しい!)
その後、コース・レンジを変えて探りましたが、反応が得られませんでした。 先に入水していたうえさまさんの後を追いかけて私も入水。 うえさまさんは激流の中を探っていたようですが、どうやら無反応・・・?
予想では、その激流が本命だったので『あれ!?』って、感じでした・・・ ならば、その周辺のシャローを重点的に狙いましょうか? うえさまさんがイイコースで攻めているじゃないですか? こりゃ『出る』んじゃね~か?
既に心が折れていた私は、うえさまさんに釣られると悔しいので、秘技『話し掛け』を繰り出してダブルボーズに持ち込みました(笑) うえさまさん、あれは私の作戦ですよ! 引っ掛かりましたね。
(髪型は二人ともボーズですが、何か・・・?(笑))
初めは『イケる日』だと思ったのですが、まだ本格的に魚が入って来ていないのかな? 完全に自分のテク不足を棚に上げた予想論を展開してしまいましたが、近い内に『イケる日』が来るような気がします! 何を根拠に!!(笑)
結果的に1ばらしのみと悔しい釣果だったけど、シーバスの反応を得られたので良しとしましょう(笑) うえさまさんが怪我をしなかったのも良かったです(焦) お互い気をつけて楽しみましょう!!
目標達成 シーバス(ショア・50オーバー) 17/30
マダイ(オフショア・50オーバー)3/20
ブリ(オフショア・90オーバー) 0/3
釣行121回目
- 2011年10月16日
 - コメント(5)
 
コメントを見る
マサさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
 - 2 日前
 - はしおさん
 
- レガーレ:ディモル70
 - 3 日前
 - ichi-goさん
 
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
 - 4 日前
 - hikaruさん
 
- ふるさと納税返礼品
 - 10 日前
 - papakidさん
 
- 43rd ONE ON ONE
 - 11 日前
 - pleasureさん
 
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          
- 清流鱸を追って38
 - 金森 健太
 
 - 
          
          
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
 - そそそげ
 
 

 










 
 
 


 
私のあのログ....
見てしまったようですねww
今、全国から苦情が殺到しております(爆)
佐藤祐二
福岡県