プロフィール

マサ

三重県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2019年 3月 (3)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (4)

2018年12月 (2)

2018年11月 (4)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (1)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (1)

2017年12月 (4)

2017年11月 (5)

2017年10月 (7)

2017年 9月 (5)

2017年 8月 (9)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (7)

2017年 3月 (7)

2017年 2月 (6)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (5)

2016年11月 (5)

2016年10月 (7)

2016年 9月 (5)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (3)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (4)

2015年11月 (4)

2015年10月 (6)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (3)

2015年 7月 (4)

2015年 6月 (4)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (4)

2015年 3月 (7)

2015年 2月 (6)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (5)

2014年11月 (3)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (5)

2014年 8月 (6)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (2)

2014年 4月 (5)

2014年 3月 (2)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (7)

2013年12月 (4)

2013年11月 (5)

2013年10月 (6)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (11)

2013年 7月 (15)

2013年 6月 (13)

2013年 5月 (15)

2013年 4月 (15)

2013年 3月 (11)

2013年 2月 (13)

2013年 1月 (15)

2012年12月 (15)

2012年11月 (16)

2012年10月 (18)

2012年 9月 (12)

2012年 8月 (13)

2012年 7月 (19)

2012年 6月 (14)

2012年 5月 (18)

2012年 4月 (17)

2012年 3月 (18)

2012年 2月 (20)

2012年 1月 (21)

2011年12月 (23)

2011年11月 (18)

2011年10月 (24)

2011年 9月 (22)

2011年 8月 (24)

2011年 7月 (23)

2011年 6月 (24)

2011年 5月 (28)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (12)

2011年 2月 (17)

2011年 1月 (22)

2010年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1745
  • 昨日のアクセス:197
  • 総アクセス数:878261

タグ

29日シーバス&アジ(こんなところに!?)

wpwfvuitraiju6f2efi7_920_518-78aa0c75.jpg

 すっかり秋めいてきた今日この頃ですね。  そんな気持ちの良い休日をまったりと過ごしていると、珍しく嫁さんから『あんたばっかり釣りに行っとらんと、わたしも久しぶりに釣りに連れて行け!』と、嬉しいリクエストが!  よし、良いところを見せつけるチャンスやないかい(笑)  ちょっとリスキーやけど、いつものポイントを避けてタケノコちゃんではない魚を見せてやろうじゃないか~!!




 ポイントに着くと海面が慌ただしい!  こりゃ、チャンスやないかい。  ソッコーでタックルを組んでキャストを開始。  すると、ちびっこセイゴですが猛爆モードに突入(驚)  ひっきりなしに釣れまくりで大忙しですわ~。
sbxt73aopun8f22b6vos_920_518-8c6362ba.jpg
めちゃかわいらしいんですけどね。  こいつは特に小さい(笑)

voidxebdt3h42u56u589_920_518-40a3bf73.jpg
little jackさんのタギョッシュ5も大活躍!




 慌ただしい時間を楽しんでいるといつもと違うバイト&引きが?  ん!?  アジですやん!  まさかこんな所に回って来てくれるとは。  こうなりゃ、狙いはアジオンリーに切り替わりますわな(笑)
9rdudxkkdkvt6g3459xx_920_518-22190837.jpg
これまたlittle jackさんの鯵祭でキャッチ!




 
表層を細かなアクションを組み合わせてリトリーブするとセイゴ、中層以下を流れに乗せてリトリーブしているとアジ。 アクションによってアジとセイゴを釣り別けることが出来るのが面白くて仕方がない。 ほぼアジングって奴にチャレンジしたことが無かったので、アジのバイトが気持ち良い。




 アクションの後、ラインテンションでワームをコントロールする事でバイトを引き出している感がたまらなく面白くて仕方がない状態。  フッとテンションが抜けるバイトを取った時なんて、脳内物質がドバドバ。  まんま、エギングのような感覚でした。  うまく表現できませんが・・・(汗)




 これからどれだけ釣れ続けてくれるのか分かりませんが、いわゆるアジングのタックルは有るので通いつめてしまいそうな自分が居ますわ~。  次にはさっぱりって事が無いことを願いましょう!  久しぶりの夫婦釣行はカッコいいところを見せられたかな?  今回、アジングタックルで来ていれば・・・  15キャッチの何倍キャッチ出来たことか!?




釣行88回目

コメントを見る