プロフィール

マサ

三重県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2019年 3月 (3)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (4)

2018年12月 (2)

2018年11月 (4)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (1)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (1)

2017年12月 (4)

2017年11月 (5)

2017年10月 (7)

2017年 9月 (5)

2017年 8月 (9)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (7)

2017年 3月 (7)

2017年 2月 (6)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (5)

2016年11月 (5)

2016年10月 (7)

2016年 9月 (5)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (3)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (4)

2015年11月 (4)

2015年10月 (6)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (3)

2015年 7月 (4)

2015年 6月 (4)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (4)

2015年 3月 (7)

2015年 2月 (6)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (5)

2014年11月 (3)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (5)

2014年 8月 (6)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (2)

2014年 4月 (5)

2014年 3月 (2)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (7)

2013年12月 (4)

2013年11月 (5)

2013年10月 (6)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (11)

2013年 7月 (15)

2013年 6月 (13)

2013年 5月 (15)

2013年 4月 (15)

2013年 3月 (11)

2013年 2月 (13)

2013年 1月 (15)

2012年12月 (15)

2012年11月 (16)

2012年10月 (18)

2012年 9月 (12)

2012年 8月 (13)

2012年 7月 (19)

2012年 6月 (14)

2012年 5月 (18)

2012年 4月 (17)

2012年 3月 (18)

2012年 2月 (20)

2012年 1月 (21)

2011年12月 (23)

2011年11月 (18)

2011年10月 (24)

2011年 9月 (22)

2011年 8月 (24)

2011年 7月 (23)

2011年 6月 (24)

2011年 5月 (28)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (12)

2011年 2月 (17)

2011年 1月 (22)

2010年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:10
  • 昨日のアクセス:396
  • 総アクセス数:823924

タグ

8日ロックフィッシュ、エギング(ハタ系にチャレンジ!)

 初めてのガチなロックフィッシュゲームを体験してきました。  今回の釣行は職場の後輩Y君が企画してくれ、ポイントから何から何までお任せ下さいという、ありがた過ぎる内容。  アウェイの地で台風後の濁り&水潮を攻略できるのか?  普段のロックフィッシュゲームは車をポイントベタ付け可能という超お手軽モードですが、今回は山越えの磯場も視野に入っているとのこと。  オッサンにそんな体力が有るのかどうか?(汗)




 ポイントに着いたのは深夜の1時を回ったタイミング。  遠くの街頭がぼんやりと海面を照らしている光景が期待感を抱かせます。  しかし、全く地形の状態が分からないので、とりあえずは重めのラバージグから始めて地形変化を把握したいところ。  気合いを入れてのファーストキャスト!




 
はい、ロスト!(泣)




 パッケージから出して、ファーストキャストでいきなりのロストにヘコみまくりですわ。  ノットから組み直している間にY君はオオモンハタをキャッチ!  地元では目に掛かれないターゲットなので、めっちゃカッコ良く見えますね~。  私も早くキャッチしたいぜ!




 しばらくキャストを繰り返し、地形変化を調査。  およそ5メートル先に強烈な駆け上がりが有り、その先は10メートル位の深さのフラット。  そのフラットなエリアにシモリが点在している様子ですな。  そこまで把握したところでポイント変更。  のちほど、リベンジしてやるぜ!




 2ヵ所目のポイントはかなりデカい岩が沖まで並んでいるポイント。  深さはそれほどでも無かったので、軽めのジグヘッドで探って行きましょう。  ここではめっちゃバイトが有るものの、なかなかフッキングまで至れないって悶々とする展開。(焦)  しかし、Y君はサクッとキャッチしています。  こりゃ、ヤバいやないかい!




 普段のロックゲームのイメージでアクションしていましたが、そこがズレているのでしょうか?  ねちっこい探りに徹していたところを大きめのアクションに切り替えたとたんにキャッチ!  ちょっと打開できたかな?
xpud243pihwpuozrcrja_920_518-483c6d61.jpg
おい!  ハタっちゃうやないか!!(爆)




 どうやらこのポイントはガシの巣だったようで、ハタの類いは少なかったですね!  ハタが釣りたかったのですが、そこそこサイズが良いガシが釣れるので多くの時間を費やしてしまいました。(笑)  ハタゲームを満喫したかった我々は、後ろ髪を引かれる思いで次のポイントを目指します。  それにしても根が荒いポイントやったなぁ。  ロストの山を築いてしまった・・・(哀)  必ずリベンジしてやるぜ!
62afnmw6tm5enwdperah_920_518-14191c40.jpg
唯一のハタ!  これ、何ハタなんやろ?




 いよいよ最大の見せ場、山越えの磯場です。  つっても徒歩10分くらいの距離だったので楽勝っちゃあ楽勝でした。  ほどよく体温が上がったところでアオリ狙いでエギをキャスト。  台風のうねりが残っていたのでそれなりにライン操作が難しかったけど、難なくキャッチ!
4dzzn7jhdmpvzk2obnnv_920_518-33e1a47e.jpg
ここまで来てもちびっこ~!  アカンやん(泣)




 さて、時間も時間になってきたので、再度、最初のポイントを探ってから帰りましょう。  拙いテクニックのため、前半はほとんど釣りにならなかっただけに、より一層、気合いを入れてのファーストキャスト。  丁寧にラインを操作しての着底。  そこからのアクション。  ほどなくしてバイト!
s2vxptr24btrcwbvz5kz_920_518-c07b0cbe.jpg
念願のオオモンハタ!  やりました~(喜)




 これで完璧に掴みましたぞ!!  ジアイと相まって、入れ食いモードに突入。  オオモンハタを二桁ほどキャッチしたところで納竿としました。  ガシとは違う引きを味わえたのでめっちゃ楽しかった!




 今回の釣行で思い知らされたのが、ポイントによって攻め方が全く違うことですね。  そんなことは当たり前なんですが、パターンを掴むのにかなりの時間を費やしてしまいました。  次回はもう少しサイズにこだわった釣りを展開できればなぁ。  目指せ、尺オーバー!  Y君、ありがとうございました。




釣行90回目

コメントを見る