荒川中流

  • ジャンル:日記/一般
水曜日!久々に荒川中流域へ^ ^

秋終盤なのでデカイの狙い!


到着するとボイルなし!
まっ、期待してなかったけど…
みなさんのログ見てもボイルしてそうにもなかったので…


とりあえずトップから開始!
フォルトゥーナ
三投で交換!
フランキーへ!
何投かして交換!

ベイトも跳ねていないので
とりあえず上にはいないな〜と
勝手に判断し
サスケ烈波にチェンジ
大物狙いなので大きい目のミノーで勝負!

ひたすら色々な飛距離で明暗を攻めたり、投げたい場所をいろいろな角度で入れるも反応なし!

レンジが違うと思い
お気に入りのサイレントアサシン129にチェンジ!

五投目ぐらいでやっと思い通りのところへ入ってくれる
すると!
ドスンッ……⁈
ジーーーーーーー。
えっ?電撃合わせ!
70代でも出されなかったドラグセッティングを軽々だしていく!
ランカーきたーーーーーー(=゚ω゚)
魚を止め
ゴリ巻ファイト開始!
下に途轍もない量の根掛かりゾーンがあるので
ここではいつも1.2号のPEでゴリ巻きさせていただいてます(^^)
しかし、なかなかゴリ巻させてくれない
ちょっとするとエラ洗い!
ランカー確定!むしろ後半はありそうな大きさ!
そして、一つ目の根を回避したところで
エラ洗い!
すると…ふわっ。
えっ?まじで?うそ…
回収するとまさかの
リーダーが真ん中からバッサリ切られてました……(T_T)

まさかリーダーが切られるとは(´・_・`)
不運…

仕方ないのでリーダーを組み直し
129Fは在庫がないので
サルディナ137へ
んーー。数投で飛距離が足らないので
サルディナ127にチェンジ!
んーー。投げ方が下手なのかこれも飛距離が足りないので
サスケ烈波へ
レンジ調整のため竿をかなり立ててまく!
さまざまな角度で入れて攻める!
あたりなし!ベイトがぴちゃんと跳ねる!
見たら9センチぐらい…
んー。小ちゃいの持ってきてないやと思いタックルボックスをのぞく…
すると、
サスケ烈波のケツの方だけクリアーになってる
シルクミラージュ風のカラー発見!

これだ!
ルアーチェンジしてまた、一から角度と飛距離をかえて攻める!
すると10投目ぐらいでヒット!
しかし、今回はドラグでない…
ゴリ巻開始!
40〜50ぐらいかなーと思いごり巻!
途中で魚がやや抵抗するも何なくゴリ巻!
元気だなーと思いランディング!
あげると意外にまあまあの
62センチ!


4nfis385uk5kgfev6o4z_690_920-44e4800b.jpg


最初の引きがあまりに強烈で
何かサイズ感がおかしくなってました(笑)


それから二十分ぐらい投げるも
水が引いてきてしまい、水位が投げたいところへ投げられない水位になってしまったので
終わりにしました。

獲れたのは嬉しいけど悔しい釣行でした。

荒川中流もまだまだ魚いますね!

最後まで読んでいただいてありがとうございます!



iPhoneからの投稿

コメントを見る