プロフィール

REI
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:22
- 総アクセス数:125368
QRコード
▼ 冬の淡水魚調査
- ジャンル:釣行記
日本怪魚伝という小説がある。
4年ほど前にビワコオオナマズについて知りたくて購入した本なんですが、これがまたまた面白い!
魚種によって項目を分けた短編小説になている為、読みやすい内容となっております。
タイトルの通り、今回は冬の淡水魚調査へ行ってきました。冬眠に入る魚が多いんですが宮崎の場合は、西日と風向きがキーとなり条件次第では好釣が期待できる為、鯰釣りのN氏とゆる~く調査してきました。

N氏「ワームとスピナーベイトは必ず持ってきないよ!ナマズに反応が良いから!」
そもそも昼にナマズを釣ろうという時点でナマケモノですよね。夜でも難しいこの時期にDAYでさらにポイントが絞られるわけですからね、完全にナマケモノです。

という事でN氏を乗せて、実績のある鯰ポイントへ。
怪しすぎる橋脚周りに遠慮なくカスタムしたナマズルアーをほたり込みます。

シーバス。泣
丸さん達と上流を散々開拓して釣れなかったのに、ここで釣れてしまうとは。狙ってた魚は外道として釣れることが良くありますが、魚には人間の殺気(意気込み)が伝わるようです。







- 2015年2月18日
- コメント(11)
コメントを見る
fimoニュース
| 10:00 | 釣り開始25分で…自己記録更新! |
|---|
| 08:00 | 間違いなく僕には忘れられない魚 僕と清流鱸 |
|---|
| 00:00 | [再]ダイワの釣り専用くつの威力! |
|---|
| 11月21日 | 1日当たり700円? 去年買ったウェーダーが浸水 |
|---|
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 6 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 8 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 19 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 28 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ
















最新のコメント