プロフィール
加藤 光一
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ハゼファクトリー
- M.C釣り部
- TSST
- シーバス
- テナガエビ
- ネタw
- 出逢い
- Bike
- 周防大島
- メバル
- ロッド
- Tulala
- ライン
- クロダイ
- 青物
- サマフェス
- 凄腕
- ニゴイ
- ハゼ
- ダツ
- コチ
- Tulala Staccato 89MLSS-HX。
- ボート
- ボート シーバス フェスティバル
- カヤック
- ヒラメ
- エクスセンスLB
- 根魚
- ハク着きシーバス
- チヌ部
- TST
- APIA
- VIB
- パープルヘイズデザイン
- キビレ
- 東京湾奥1月のチヌ
- 東京湾奥2月のチヌ
- バチ抜け
- 東京湾奥3月のチヌ
- 東京湾奥4月のチヌ
- 東京湾奥5月のチヌ
- 東京湾奥6月のチヌ
- 東京湾奥7月のチヌ
- 東京湾奥8月のチヌ
- 東京湾奥9月のチヌ
- 東京湾奥10月のチヌ
- 東京湾奥11月のチヌ
- 東京湾奥12月のチヌ
- Foojin'R95M
- morethan BRANZINO LBD
- ウロボロス
- ウロハゼ
- コショウダイ
- ザッコルアーワークス
- Dear Bros.810
- Soul Bros.6886
- 鷹の目海賊団
- Team Dear Bros.
- FISHMAN BRIST5.10LH
- ベイトロッド
- SHIMANO BANTAMU MGL
- アカメフグ
- MEGABASS
- アステリオン83L+
- ドブヘッド
- アステリオン96ML
- アステリオン101M
- トップウォーター
- シャドゥXX 87ML
- マツダイ
- ボラ
- 消臭
- シャドウXX SXX-80HC
- コイ
- フナ
- ルアー
- ヴァルキリー・ワールドエクスペディション66XH
- カサゴ
- メバルプラッギング
- カサゴプラッギング
- 礁楽シリーズ
- 礁楽SL75MLS(プロトロッド)
- ビッグベイト
- メガドッグ
- #秋のメガドッグ
- #メガドッグの秋
- 秘密基地
- 釣り基地
- アラマキシンヤ
- 伊東由樹
- 釣りビジョン
- ブラックバス
- デストロイヤー空海
- プロトロッド
- ドッグX
- ドッグXスピードスライド
- チヌトップ
- トップチヌ
- クロダイトップ
- 水泡
- 礁楽SL-90HS
- ビラン70
- 東京クロダイ倶楽部
- 礁楽SL-72MLBF
- 空海CKー83XXHS
- マサッチレーシング
- 関東鱸釣連合
アーカイブ
▼ 漆黒のカーボンとチタンレインボー!
- ジャンル:凄腕参戦記
- (morethan BRANZINO LBD, 凄腕, シーバス, 東京湾奥5月のチヌ, Foojin'R95M, VIB, クロダイ)
連休明けの翌々日に仕事終わりにちょっと夕マズメ釣行♪
短時間釣行だし潮位的にもバイブレーションを射って行く方がレンジを探りやすいし、テンポも早いので今時期の1つのセオリーだけど、今回はシンキングミノーで勝負。
自分の中での1つの課題でもあるタピオスSでクロダイ。
これまでシーバス狙いで使用していたタピオスでのいくつかのパターンとは異なり、対クロダイ用のに考案したいくつかのアプローチの仕方、ルアーの動かし方。
イメージは出来ていているのであとは釣るだけ♪
今回は、流れに乗せて牡蠣瀬に流し込むパターン。
まあこれはシーバス狙いでも使ってるけど、流れに対してのルアーの位置ではなくて、どちらかというとボトムの形状に対してルアーの位置をコントロールしてやるイメージ。
しかし、流れと風が真逆でルアーがどのレンジに居るのか把握しにくく非常に(根掛かりが)恐ろしい釣り(笑)
水中のルアーをイメージしつつロッドでラインをコントロール。
ガンッと硬質なバイトでファイトスタート。
はい、すぐバレました。
再び同じパターンでガンッ!!
ファーストインパクトで大まかなサイズが分かったので、ロッドワークのみでユルユルとソフトに寄せてネットイン!!
やった❗
課題を1つクリアー♪
このパターンは早い釣り、上下左右のルアーの動きに反応しないナーバスな個体に対してアプローチしたいときに有効かなぁ。
ただ、このポイントではかなり集中力がいるし精神的な疲労も多い狙い方なので奥の手として取っておこう(笑)
まだいくつかタピオスで試したいパターン、メソッドもあるから、それはまた別の場所で試してみる。

サイズは47cm。
いやぁ、本当にコツコツと数cmずつの更新だなぁ(笑)
その後は同じパターンでシーバスの45cm前後を2本追加(写真なし)
根掛かりにビビってルアーの通るレンジが少し上がってしまっているのが理由かな。
暗くなる前に、ビーフリーズLBで60cmと40cmのシーバスを追加して終了。
トゥイッチ&ジャークの釣り!
こういう積極的にルアーを動かしてやる釣りが1番好きかも(*^^*)

短時間でも楽しめる良い季節になってきたなぁ(о´∀`о)
翌日は仕事が遅くなり、潮止まりのタイミングでポイントにエントリー。
割りと直ぐにファーストヒットからのバラシ。
少し移動して着水フォールにガツッ!!
毎投、着水フォールで釣れれば楽でいいのに(笑)

これもまた数cm更新。
ようやく30cm台から40cm台で3枚揃いました(*´-`)
正に牛歩戦術(笑)
凄腕チヌ王戦の終了日まで2週間ちょっと、あと数回の釣行で3枚トータルで150cm台、そして160cm台まで乗せるのに間に合うのかなぁ。
まあ釣行回数は限られているので、やれることをやるしかないね。
週中からは夜勤。
これでデイゲームを満喫できる……という訳でもなく、日中もなんだかんだと用事があるので朝マズメに1~2時間程度かな。
でもやれるだけありがたい。
しかし、凄腕的には限られた時間を効率良く有効に使うべきなんだろうけど、釣人カトキチ(つりんちゅ と読む)としては、遊び心も忘れたくはないなぁと。
今回のお題はこれ!

チタンプレートのバイブレーション、『インパクトバー』
そして、カーボンプレートの『カーボンバイブ』


その2つの素材で作られたバイブレーションの塗装を剥がす。
新品だからといって容赦はしませんよ!

チタンとカーボン素材が現れた両バイブ。
そして、チタンのインパクトバーは、ガストーチで焼きます。

焼き過ぎると表面が酸化しすぎて汚い色になってしまうので、様子をみながらトーチの炎をあてる。
するとこんな綺麗な焼き色がつく。
チタンマフラーの焼け色っぽくなったでしょ。

焼き過ぎるとルアー下部の鉛があっという間に溶けてしまうので注意が必要。
塗装が焼けてしまうのは仕方ないかな!?
そしてこれが完成品の一部。

バイク好き、車好きならカーボンとチタン素材のルアーで遊ぶのもありかと。
実は、このチタンとカーボンのバイブは去年の秋に作ってたんだけど、ほとんど釣りには行けなかったから、今まで出番を待っていたという訳。
今朝は夜勤明け、明るくなってからポイントに入る。
そして、満を持して先発登板したのはカーボンバイブ!!
朝マズメの短時間勝負。
一撃でした❗

ちょっとレンジが高めだったので、シーバスがバイトしてくれた。
少し移動して拾いながら獲っていく展開。

(他、40cm~45cm程度を4本キャッチ。写真なし)
シーバスはカーボンバイブで6バイトの6キャッチ。
1時間半で6本なら悪くないけど、同じ場所ではイージーには連発しない。
引きはそれなりに強いけど、その強さの割りに走り方というか、引き具合がちょっと精彩がない感じ。
同じ様な引きの強さでもパワーよりもトルクでグイグイ引く感じ。
例えるなら、同じ馬力数値のバイクでも、2ストロークエンジンと4ストロークエンジンの違いの様な、瞬発力対トルクという違い。
昨日一昨日に振った雨の影響かな。
ちょうど上流部の比較的水温の低い水が下りて来た頃だからね。
釣れるには釣れたけど、差ほど活性は高くない印象でした。
もちろんクロダイも狙いましたよ!
こちらはチタン。

重たい方のインパクトバーしか持ってきていなかったので、狙い方が限られてたけど、なんとか1バイトの1キャッチ(о´∀`о)
47cm。
ジワリジワリとサイズアップ♪
でも、そろそろ大きいのが釣れてくれないと困ります(笑)
その後、帰宅して仮眠してから用事あるため早めに終了。
船が通過して濁りが出てくれればまだ数も出せそうだけど深追いはせず。
もう少し暖かい日が続けば、狙いどころさえ外さなければ良い釣りがでるかな。
もしくは、上流からの雨水で一時的に下がった水温に魚が適応すればもう少し数も伸ばせるかなぁ。
ちなみに今回の様に、魚の引き具合でパターンというか、ルアーのアクションやスピードを判断するものありだと思います。
クロダイもシーバスも個体差による引きの強さの違いは有るにせよ、最初に釣れた1本から得られる情報は単純にヒットルアーやパターンだけでなく、引きの質を感じて大まかな魚の活性を把握できれば次に繋げやすくなるのも事実です。
それはドラグを介した通常のやり取りでは少し感じにくいかも知れないけど、それを意識することでまた少し違った展開を作れるかも知れませんね。
凄腕チヌ王戦も後半戦。
楽しみながら頑張ります(*^^*)b

- 2018年5月11日
- コメント(5)
コメントを見る
加藤 光一さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 5 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 15 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント