プロフィール

1028

熊本県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:23
  • 昨日のアクセス:56
  • 総アクセス数:138738

QRコード

昼間はまだまだ暑い。汗だく。

  • ジャンル:釣行記
休みがバラけたため、本日ホーム地磯に立ってきた。

午前中に所用を済ませ、下げ7分くらいからエントリー。
潮が大きい割にはあまり流れがない。

とりあえずおニューのミノーを引くと、
hfer6wr8mt7fbvogscog_920_518-6b8a5590.jpg
元気の良いセイゴがヒット!50㎝くらいか。

潮の動きが出てきたタイミングで、これまたおニューのミノーを引くと、
gahs2383oy8b6drkoeck_920_518-0ff0e70e.jpg
けっこう手前でヒット!72㎝のアベレージクラス。

干潮になり、水深がなくなってきたので、深場へミノーを通すと、
mnskryi2rcv9hcbdmbfc_920_518-b4ad2c94.jpg
パコンとヒット!60㎝くらいかな?

ベイトのコノシロが接岸し始めた矢先、
tk4wutw9fvrmd3axiuyc_920_518-6b8e818c.jpg
ドスンと引ったくられる!本日最大のランカー、82㎝!よー引いた!

上げ始めてどんどん潮がキツくなってきたところで、バイブ早巻きで、
jtnog9ir93v87vsceybg_920_518-ccd114f2.jpg
かわいこちゃんがヒット!40㎝だろうなー。

これを皮切りにバシバシ当たるが乗せきれずバラシ連発orz

結局、このままキャッチできず陽が暮れて納竿となりました。

今回は初めっからMロッドで釣りをしたため、80オーバーも楽々上げることができたけど、小さいのも多かったので、ちょっと楽しめんかったかなぁ。

どんなんが釣れるか分からんけど、2タックル持ち歩くのは邪魔くさい。難しいところだな。

MLロッド買うかな?

◆ルアー
一撃SW、ナブラショット




Android携帯からの投稿

コメントを見る