プロフィール

森山

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2015/6 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2023年 9月 (6)

2023年 8月 (6)

2023年 7月 (4)

2023年 5月 (2)

2023年 4月 (1)

2023年 1月 (2)

2022年12月 (8)

2022年11月 (1)

2022年10月 (3)

2022年 8月 (3)

2022年 7月 (3)

2022年 6月 (2)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (1)

2022年 2月 (2)

2021年12月 (1)

2021年11月 (2)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (1)

2021年 7月 (6)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (1)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (1)

2020年11月 (8)

2020年10月 (2)

2020年 8月 (2)

2020年 7月 (2)

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (2)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (1)

2020年 1月 (6)

2019年12月 (3)

2019年11月 (1)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (1)

2019年 6月 (7)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (1)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (5)

2018年11月 (3)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (6)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (2)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (9)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (3)

2017年11月 (5)

2017年10月 (1)

2017年 9月 (5)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (9)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (6)

2017年 4月 (7)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (7)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (3)

2016年11月 (3)

2016年10月 (9)

2016年 9月 (6)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (5)

2016年 3月 (7)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (6)

2015年11月 (6)

2015年10月 (10)

2015年 9月 (13)

2015年 8月 (14)

2015年 7月 (5)

2015年 6月 (9)

2015年 3月 (1)

2015年 2月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:70
  • 昨日のアクセス:411
  • 総アクセス数:721917

QRコード

磯夜釣り

  • ジャンル:日記/一般
ネットを見たり地元の漁師さんから聞いたところによるとGTと磯マグロの大物は夜にあがることが多いらしい。
私は今まで磯での釣りはヒラスズキがメインだったので、かなり海が荒れている時を狙って釣行することが多く、磯での夜釣りは考えたこともありませんでした。
しかし、島に来てからは凪いでいる時に釣行することが…

続きを読む

マンビカ120XXH逝く

  • ジャンル:日記/一般
離島に移り住んでからメインで使用していたロッド、マンビカ120XXHが折れました。
このロッドが折れるのは二回目。二回ともロッドの適正ウェイトのルアーをキャストした時突然折れました。
このロッドを購入する前にネットを通じて折れやすいという評判を目にしていましたが、安いロッドだしこれくらいのトラブルは覚悟し…

続きを読む

磯GT

GTという魚の存在を知ったのは一体いつ頃だっただろうか。思い返してみると、釣りを初めたばかりの小学生の時に、すでに親から釣りを教わっていた友達に「海外の魚でルアー釣りの最高峰」と教えてもらったのが最初だったと思います。
私がGTという魚の存在を知ってから約20年間、心の奥ではずっとこの巨大魚と真っ向勝負…

続きを読む

大型魚用のラインシステムについて

  • ジャンル:日記/一般
離島に移住し、本格的にショアから大型の魚を狙い始めて、ラインブレイクによるバラシが頻発するようになり、ラインシステムについて見直さざるを得くなってきました。
今まで私が主に経験してきた釣りは渓流トラウト、シーバスルアー全般、磯ヒラスズキ釣りの3種で、トラウトとシーバスに関してはルアーの結び目の結束を…

続きを読む

堤防ギンガメアジ

堤防で日が落ちるタイミングでメアジを追ったボイルが発生している、という情報を得たので早速行ってみました。
情報主によると毎年この時期には夜の堤防に大型の磯マグロやGTが寄るとのことなので、大型魚への期待も高まります。
最近は出勤前釣行も磯にいっているので堤防での釣りはひさしぶりです。堤防ではのんびり座…

続きを読む

7月の内地遠征

  • ジャンル:日記/一般
7月の終わり頃に内地で10日間ほど休暇がとれました!
休みとなれば当然釣り!なのですが何を釣ろうか悩みます…
今一番いきたい釣りは帯広のビッグニジマス狙いなのですが、この時期は旅費が高額になるのとシーズンもいまいちなので微妙なところ。
次の候補は実家を拠点にした関東周辺の釣りなのですが、磯ヒラスズキは完全…

続きを読む

アオチビキ

  • ジャンル:日記/一般
いつものようにダイペンを引いていたら後ろから魚が付いてきたので、磯際でルアーをチョンチョンしたら食ってきました。
南の海はルアーで釣れる魚が多くて楽しいですね。

続きを読む

ジギングに挑戦!

先週の土曜日にジギング仕立船の乗船のお誘いをいただいたので、行って来ました!
ジギングは今まで三回くらいしか経験がなく、専用のロッドも持っていなかったので、購入してしまいました(笑)
購入したロッドはメジャークラフト・ジャイアントキリングのジグが200グラムまで使用できる物です。
一万円台のロッドなので強…

続きを読む

磯GT挑戦記

ここ一ヶ月ほどの磯からGTを狙っていますがなかなかキャッチできないですね。
GTらしき魚もヒットしましたが足元の磯場にメインラインが擦れて痛恨のバラシ。
それでも中型の魚は行けば何かしら釣れるので飽きません。
取り敢えず10キロオーバーをキャッチすること目標に頑張ってみます!

続きを読む